プロが教えるわが家の防犯対策術!

1歳4ヵ月の息子がいます
最近、家にいるのが退屈で、朝8時くらいからグズリだし、毎日のように公園へ行きますが、遊んでも家に帰るとグズリます、、
家だとずっっとわたしのあとを追って、台所で火を使うこともできず家事が進まずストレスで。やはり母ひとり子一人は寂しいのでしょうか。とはいえ一日中公園は私がもちません、、
同じくらいの月齢のお子様がいる方、1日のスケジュールや、いい過ごし方があれば教えてください!また1週間がはじまり若干憂鬱です笑

A 回答 (5件)

1歳2ケ月の息子がいます。

あと数日で1歳3ケ月になりますが。うちも似てますよ。朝8時には外に行きたがります。少し前まではテレビを見ると機嫌が良かったんですがもうだいぶ歩けるようになって自分で歩き回るのが楽しいようです。 うちも火を使い出すと後ろにくっついてきます。危ないのでベビーゲートをつけたらそこで泣いてます。うちはベビーカーで午前中に公園へ行きます。歩き回らせたりボール追いかけたり。帰りがてら夕飯の買い物します。ベビーカーでパンを握らせたりするとムシャムシャ食べてます。フルーツを持っていったりしてスーパーのベンチでたべさせたり、チーズをあげたり。お昼はそんなにがっつりした食べません。おやつもあげたりしますし。帰りながらお昼寝してそのまま家へ。ベビーカーからおろしてお昼寝継続中に自分も軽く食べ、寝てる間に夕飯の準備。夕飯もお惣菜や冷凍食品に頼る事多いです。14時過ぎに起きてくるのでおやつを食べさせその後オモチャで遊んだり手遊びのDVDを一緒にやって機嫌を取ります。その後洗濯を取り込んだりお風呂の準備をしてから16時から1時間くらいまた散歩に行きます。帰ってきたらお風呂に入って夕飯食べさせ20時過ぎに寝ます。その後旦那が帰ってきて自分達の夕飯です。風邪引くことも多く手掛かりますが活発なので運動させてます。スイミングにも通わせて体力使わせてますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かくありがとうございます
昼を簡単に済ませるのは、参考になります。1番面倒なんですよね、、
夕方散歩、今ならいけますよね。うちも昼からずっと家は息がつまりそうなので、いこうかな。
スイミングは、親も入るのですか?身体も丈夫になるし、よく眠れてよさそうですね!

お礼日時:2017/09/12 08:20

三輪車は1歳から乗れます。

トイザらスとかに売ってます。うちもちょうど1歳4ヶ月から乗ってますね。
倒れないようにガードがしてあるので自分だけでは乗り降りできませんし(だから強制送還も可能)、足置きに足が付けば乗れますよ。3歳以降自分でこげるようになったらガードと足置きを外せば普通の三輪車になります。
うしろに持ち手があって、親が操作しながら押すんですよ。それじゃないとどこ行っちゃうかとんでもないです。
四輪の車はまだまだこげません。次男は早くて1歳半からびゅんびゅんこいでますが、長男は2歳10ヶ月までこげませんでした。

お昼寝の時間が決まってないから遊んでる最中に眠くなるんですよ。そのリズムは親が作ってあげないと。毎日遊ぶ時間寝る時間決まってないからそうなるんです。
午前中は遊ぶ、昼から寝る。
昼から遊びにいくのもうやめましょう。無理矢理リズム作っていきます。もちろんパパが休みのおでかけの日とかは別ですけど。
泣いても、やることやってしまう。お昼は簡単なものにしてすぐできるようにしとく。すぐできる、すぐ手を洗う、抱っこしてあげる。パパッとやって終わってから抱っこした方がこちらも集中できます。赤ちゃんじゃないんだから、知恵ついてるし泣いたら抱っこしてくれる、泣いたら言うこと聞いてくれるってわかって余計泣くようになりますよ。
その代わり、普段でスキンシップなど甘えさせてあげる。親が焦ったり怒ったりすると、それを見てヒートアップするんですよ。とにかくはいはい~と見た目だけでも軽く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先輩ママさんのアドバイス参考になります!!
三輪車、旦那に相談してみます!

昼寝ですけど、私的には昼を食べて1時くらいから寝てほしいですが、いつも12時前から寝てしまいます。公園が少し離れてるので、車移動で寝てしまいます。
夜寝る時間や、起きる時間、決めてるのですが、夜泣きしたりしなかったりなので、バラバラになるのかもしれません。

たしかに賢くなってます。泣いたらいいと思ってます。
今いつになくママっ子になり、暇さえあれば指を吸いながら私の身体を触りにきます。寂しいのかな?
とりあえずけじめをつけていきます

お礼日時:2017/09/11 15:26

ちなみにですが、4歳になっても、家に着いたらグズりますよ。

言葉が通じるかどうかの違いだけで。言葉が通じて喋れるからって、言うこと聞いてくれるとは限らないですけど。
家に着いて、家に入りたくないとグズるかもしれませんが、ひとしきり泣いたら今度はお腹空いたとグズりますよね。
同じ同じ!

そもそも、家に着いて泣いたとしてもほっとけばいいんですよ。だってお昼に家に入るのは「当たり前」なんだから。泣いてるうちにできるだけご飯の準備し、そのうちに足にまとわりついてきますよね。焦りますが、あんまり気にせず淡々と。気にしてたら、あと2年は続きますよこれ。少しでもマシにするために、慣れさせてリズムを作るんです。
お昼に家に入るのは当たり前、にしちゃえばだんだんわかります。
お昼は麺とか丼とか、簡単にすぐドンと出せるものにしましょう。私は朝からだいたいの準備します。
    • good
    • 1

ちなみにですが、4歳になっても、家に着いたらグズりますよ。

言葉が通じるかどうかの違いだけで。言葉が通じて喋れるからって、言うこと聞いてくれるとは限らないですけど。
家に着いて、家に入りたくないとグズるかもしれませんが、ひとしきり泣いたら今度はお腹空いたとグズりますよね。
同じ同じ!

そもそも、家に着いて泣いたとしてもほっとけばいいんですよ。だってお昼に家に入るのは「当たり前」なんだから。泣いてるうちにできるだけご飯の準備し、そのうちに足にまとわりついてきますよね。焦りますが、あんまり気にせず淡々と。気にしてたら、あと2年は続きますよこれ。少しでもマシにするために、慣れさせてリズムを作るんです。
お昼に家に入るのは当たり前、にしちゃえばだんだんわかります。
お昼は麺とか丼とか、簡単にすぐドンと出せるものにしましょう。私は朝からだいたいの準備します。
    • good
    • 0

お昼寝まだしますよね?


しないとしたら、体を使ってあそばせてないからです。
疲れさせれば少しでも昼寝します。

うちも男の子二人ですが、そのくらいの頃からもう春夏秋は毎日外。男の子は特にそうですね。体力ありあまって、きっとこれからぐっすり寝なくなったり、夜泣きするようになりますよ。

午前中だけと決めて、午前中たくさん遊んで疲れさせ、お昼に家に戻りご飯。ご飯終わったら昼寝させる。夕方は家で遊ばせます。そのリズムを作って慣れさせてしまえば文句言わなくなりますよ。
私も公園嫌いです。一緒に遊ぶというよりは、遊んでるのに付き合わされてるというか。危ないことしたりされたりしないように見て、支えて、遊び方を教え…めちゃつまんない(笑)それでも、昼寝の時私も休めるためその時間がないと困るので、午前中は遊ばせたり、児童館や買い物や用事足したり、必ず外に行くようにしてます。外に出るだけで気がすむようです。
用事や買い物は、歩いたら寄り道したりで時間かかってたどり着かないので、三輪車押して移動してます。子供も楽しいし、泣いて帰りたくないと言おうが強制送還できます。3歳くらいまでは使えますから。
2歳以降のイヤイヤは、1歳と比べ物にならないくらいすごいですよ。三輪車おすすめです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんアドバイスありがとうございます!
公園へいき遊ばせますが、日によってすぐ眠気がきて、帰る羽目になったり、ご飯前に寝たり、日によってかなりバラバラです。
最近夜泣きも復活しました。夜泣きというか、眠りが浅いかんじです。体力が余ってるんでしょうね、、
午前中におもいきり全身運動させたいですが、なかなかうまくいきません。結果、昼からも出かけたり、、
グズられると焦り、抱っこしてしまいます。抱っこしたからその後落ち着くわけでもなく、すべてが中途半端です
気にしないようにしないといけませんね。いつかなれるのでしょうか、、
三輪車は、1歳からのれるものですか?うちはまだ四輪の車もまたがるのみで進みませんが、使えますか?

お礼日時:2017/09/11 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!