dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニキビ・ニキビ跡をイオン導入器で治せると聞いたので購入したいんですが、どの導入器を使えばよいかわかりません。

私の肌悩みとしては、赤いニキビ跡が頬や顎にできていて、赤ニキビもフェイスラインに特にできます。それと、鼻の毛穴汚れがいつも目立ってしまいます。

肌質の方が少し変わっていて、温感じんましんが出るので、化粧水などをつける時に手で顔を触りすぎると顔が温まってじんましんが出てしまいます。

なので、温冷機能が付いている導入器はダメかなと思いますが、どの導入器を使用すれば良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ニキビ跡についてですが、クレーターは酷くなくて本当にうっすらへこんでるくらいです。5、6年前から頬や顎にかけてぶわーっとあります。写真は私ではありませんがこれと同じ状態です。

    「ニキビ・ニキビ跡をイオン導入器で治せると」の補足画像1
      補足日時:2017/09/19 13:22

A 回答 (4件)

皮膚科医院で相談することを強くお勧めします。


美顔器類はそもそも肌の異常を治療する器具ではありません。
肌質に合わない・肌の状態に合わない・そもそも効果が怪しい等で何かあっても責任を取ってもらえません。効果がなくても害がなければむしろラッキー。
    • good
    • 0

そのニキビ跡の赤みは、


肌を回復させようとして毛細血管が増えているという体の回復反応になります
ちなみに紫色の沈着は毛細血管がこわれて残った青アザのようなもので
これらはどちらも肌は自然にターンオーバー(回復する日数)を待てば治ります

こうしたニキビ跡で注意しなくてはいけないのが
炎症後色素沈着・・紫外線によるシミです。
肌表面からできるケアは、まず日焼け止めをしっかり、紫外線予防をしっかりしておくことが大事です。

質問者さんのニキビの原因についてですが
 肌表面のトラブルは腸内に原因があります。

またその腸内の原因は、摂取するたべものに関係してきます

質問者さんの普段の食生活で腸内の状態がみだれる原因がおおくあります。

身近なもので清涼飲料水について学んでみましょう

https://www.youtube.com/watch?v=hhiFqd9y-KU
7:00あたりから清涼飲料水のつくられかた


http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/po …
砂糖を分解するのにビタミン・ミネラルを多く消費する
 ↓
肌の再生もおくらせます


ニキビというのは、内臓で余分な老廃物を処理する分が追い付かず
血液にのって、肌の汗腺から処理される過程でうまれる 肌トラブルです。

要するに、体の外部から老廃物の元となるものが少なければ
おはだの汗腺からでる老廃物も穏やかになり炎症もおこりにくくなるというわけですね

そのほかに血液をドロドロにしない(砂糖・余計な脂分)ようにして
全身に栄養が届きやすくする→内臓の老廃物処理や細胞の再生がうながされるなど正常に体を保つなどが必要です。

体は色々な栄養がひつようです、
ムリなダイエットなどで栄養が届かないと、車でいえばガソリンがないようなもので動かなくなってしまいます。
ここで老廃物を処理したりできなくなり体は錆びついてきてしまい、最終的にニキビなどのトラブルになってでてきます。


単純なところで正しい水分の摂取方法もしらない日本人の方はすごくおおいですよ
https://www.hivelocity.co.jp/blog/31588/

お水(白湯)以外 お茶や清涼飲料水では水分補給になりません。
また激しい運動をしていないのにだいぶ汗かいたなー程度で飲むスポーツ飲料も 糖分・塩分過多になり、体のバランスを乱す飲み物になります
 スポーツ飲料は、健康飲料ではないのでだまされてはだめですよ。寝る前にポカリスエットなんてcmも 体に良くない事尽くしです。

まとめてゴクゴク多くのむと内臓疲労につながりますので
1時間ごとに一口二口喉が渇いてなくても摂取する、・・できれば温かいお湯にしてあげると腸内が温まり腸内(腸内細菌)が活性化し良いことだらけになります。



つづく
(できれば普段の食習慣・運動習慣などもおしえてください)
    • good
    • 0

皮膚科に地道に通うのがイチバン

    • good
    • 0

にきびはわかるのですが、ニキビ跡はどのような状態を指してますか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!