プロが教えるわが家の防犯対策術!

あえて、東大受験しないという選択

高2の息子、夏休み前の高校の模試で、こんな、結果出してきたのが、2学期の最初の頃。
(横向きで、見にくくてすみません)

高校の成績は塾も把握している。

て、先日中学入学時からお世話になっている

塾から呼び出しをくらった。

塾曰く、息子の成績で、京大ではもったいない。
100%合格とは言わないが、この成績なら東大でも
充分通用すると思うので是非受験を検討してもらえない
だろうか?

これは1年生の時から話ているのだけど、なかなか
本人が、その気にならないらしい。

似たような事は、夏休み前の高校の二者懇でも言われたが、
本人は東大受験は、殆ど考えていない。

本人は自分の、最終目標は弁護士になる事。
その為の司法試験に合格する事。官僚になるつもりは
ないので、進振りで引っかかるかも知れない
東大にはさほど興味はないし京大で充分だと思う
との事。

石橋を5回も6回も叩いても、渡らずに済むのなら
渡らずに済ませてしまう子なので、さすがに東大法学
は本人も躊躇しているのではないかと思う。

親的にも、関東よりは関西の方が行かせやすいかな
とは、思うが卒業後の進路考えるとやはり東大かな
とも思う。

ちなみに親は両親ともFラン卒のボンクラ。
親戚縁者東大、京大はおろか旧帝大に行った人すら
いない。ましてや法曹界なんて無縁の世界である。

友人知人にもそこまで進学する子はいないので、
この様な相談は誰にも出来ず、塾かネットからしか
情報は得る事が出来ない。

この成績で、やはり東大受験しないのはやはり
もったいない事なのでしょうか?

東大に進学した場合通用すると思いますか?

ちなみに息子は高校受験でも勉強だけでなく部活や他の事も
楽しみたいと、県下トップの高校ではなく
ワンランク下の高校を選んでる子なので、

それもあって京大なのかな?ともおもいます。

なんかまとまりのない文章になってしまいましたが、
よろしくお願いします

「あえて、東大受験しないという選択 高2の」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • いろいろとご意見ありがとうございます。

    実は子が1年生の時の夏休み前、これと似た様な
    質問をした事があります。
    (この時は法曹界について)

    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9344310.html

    前回と今回で東大、京大に対する温度差が
    結構ある感じがして、少し戸惑ってます。

    もう少し皆様のご意見おまちしてます。

      補足日時:2017/09/20 22:28

A 回答 (11件中1~10件)

大学受験において重要なのは受験する当人の意思です。


当人の意思にそぐわない受験は学力的に十分であっても落ちることがしばしばあります。
それでも良ければ東大へどうぞ。

なお就活の際に大企業は学校名で足切りすることがあるというのは先刻ご承知でしょうが東大も京大も足切りとは無縁です。「足切りとは無縁」という意味でこの二つの大学は同格です。
世間一般のイメージとして東大>京大であることは言うまでもありませんが僅かな格の違いにいちいち拘ることは不毛です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろとご意見ありがとうございました。
重ねて書きますが、
ここに書き込んだからといって息子を
東大にとは、かけらも思っておりません

あくまでも世間一般の感覚を知りたかった
だけです。

とりあえず、ベストアンサーは
cruelmanさんに

お礼日時:2017/09/30 18:39

受験する当人が京大に行きたいと言っているのだから京大でいいと思います。



息子さんが競走馬で親御さんが騎手ということなのでしょうか?
違うはずだと思うのですが。
小学生や中学生ならいざしらず、高校生にもなってそのような関係なのでしたら息子さんの法曹人としての未来は激しく危ぶまれることでしょう。

東大よりも日大の方が上だ、などと言っているのならいくらなんでも狂っていると説教の一つもしても良いでしょうが息子さんが言っているのはそのような極論ではありません。
日本を広く見渡してNo.1の大学を目指せる学力だけれど日本でNo.2の大学を目指すと言う話なのです。
受験に挑む当事者である息子さんの意思を尊重するのはむしろ当然だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の質問よく読んでもらえてますか?私は「息子に東大に行って欲しい」とは
一言も書いてません。むしろ「親的には関東より関西の方が(経済的にも)通わせやすい」と書いたはずです。
(京都なら、息子に会いにいきがてら観光にも行けるし)

でも、息子の学力をそこまで引き上げたのも塾のおかげだとも思ってます。
(実際金銭的にもかなりいっている)

ましてや息子がこれから進もうとしている道は下手をすれば、30過ぎてもフリーターか、
普通にサラリーマンしている方が、よほど高収入の世界。
(息子には何のコネもないので)そのくらいは私でも分かります。

もし就職で同一条件下で「京大法卒」と「東大法卒」が並んだ場合、

現実にどちらを優先しますか?

何も偏差値60で東大を目指せなんて言ってません。入れレベルにいるのに、行かないのは
勿体無い事だと、塾も学校も言っているのだと思います。

先に書いた通り、親は学力ではすでに何か言える立場ではありません。

塾や学校が東大にと、言っているのは確かに実績本意かもしれません。
なので、世間一般的にはこの学力で東大は如何なものか?と質問したのです。

お礼日時:2017/09/23 16:03

東大が東大たる大きな要素は、入試科目です。



理系の場合は(東大理系は東大文系以上の負荷ですが)他の大学も負荷が大きいので、東大が国語を古典までフルに課したところで他とたいした差はありませんが、文系は違います。

東大文系二次は英国数+地歴論述2科目です。これに比べると私立文系なんて高校時代の半分以上は遊んで暮らせるだろうというほど楽勝の科目数です。英数国+地歴1科目を課すところすら京大一橋などに限定されるので、東大の負荷は文系では断トツで、本番直前に「調子いいのでちょっくら東大受けてきます」なんてことはまず不可能な、孤高の存在。まさに「東大一直線」であることが要求されるのです。地歴2科目はかったるいなぁと感じた時点で東大を受ける資格を失う。負担を増やすと受験生に敬遠され人気が落ちて偏差値が下がるのですが、東大だけはそうならない。なぜなら日本一だから。他はいろいろ入試制度をいじりますが、東大は泰然自若、東大に見下ろされる他の文系大学がだらしないともいえる。

息子さんは「そこまでして目指すほどの山ではない」と考えているのでしょう。それはそれでアリの考え方だと思います。東大シフトしても十分やっていけると思いますし、目指さないのは正直もったいないとも思いますが、優秀なら皆が「必ず東大を選ばなければならないわけではない」のです。そんな世界はむしろ危険です。「あえて非東大」などという表現は、お子さんよりむしろ親のほうが舞い上がって「東大病」を発症しそうな雰囲気です。東大を意識しない生活なら、非東大であることも意識する必要はありません。
    • good
    • 1

官僚になる気がないなら東大を受ける必要は無いでしょう。

それより京都大が東大よりレベルが低いというのは完全な誤解なので注意した方が良いと思います。進振りは先が見えないというところがあるので、学生のレベル自体毎年かなり変動します。理系なら圧倒的に京都大が上で、幾つかの分野で東大の方が有利になる程度。ただ70歳になって、未だに理Ⅱでは無く理Ⅲにして置いた方がよかったかな、とおもいます。高二一学期の中間考査中に十二指腸潰瘍から大量の出血を起し危うく三途の川に片足踏み込み伯父が大きな顔をしていた国立病院に半月入院、あとは家で静養。出席日数が足りず危うく留年のところ二位にいたので高校が無理やり通してくれましたが、体操の教師は怒ったそうです。そこで研修医の重労働中に再度潰瘍を起すと、今度は死ぬかもしれない、と言うことで気楽に理Ⅲを捨てて高三では遊んでいました。実際は受験勉強は緩めなかったので理Ⅲでも良かったのです、悔しいから慶應の医学部を受け受かったけど入学金は軽自動車が買える額、赤貧の家じゃ払えない。裕福なのは祖父だけで、いつも溺愛してくれるがお金だけは出してくれない。上記の伯父は世界的な医師で国際学会の会長だが潔癖な人で勤務医の鏡、実際には家に帰るのが面倒なだけで、ナースも若手も「邪魔だなー」と思っているが、処置室で寝て、患者と同じものを食べていた。だからお金とは縁が無い。理Ⅱに入ったら史上初めて三人が理Ⅱを振って私立の医学部へ行った、金が欲しかった。70歳になると身の上話が長い。ですからワンステップ降りると社会に出るとき「少し損」。高校までは良いのです、自分で勉強のスケジュールを緩めなければ。高校で少し降りると言っても一番底へ行く訳では無いから高校側も大切にしてくれるでしょう。ですが就活の時どう出るかは分からないのです。進振りが嫌いなら京都で良いでしょう。この掲示板を見ていると悲惨な例、冗談だろうという例が並んでいますが、それとは違います。私も自分の責任でレベルダウンしました、息子さんも自分の責任で人生を決められる「贅沢な」ところにいます。塾は実績を上げたいだけで、息子はひどい目に遭いました。
    • good
    • 0

東大が京大より勝ることはないです、


ってとかの関係でどちらの方が有利はあるだろうけど

塾が東大合格者を出したいだけでは??
両方受かるなら、私なら京大を選びます。
    • good
    • 1

>塾曰く、息子の成績で、京大ではもったいない。


本当にこんなことを言ったのなら、塾の単なる勘違いです。
あるいは、塾の営業上の発言。

全然気にする必要はありません。
2年間学部も決まらない東大。
合格したら行く学部の決まる京大。
将来への安心感でも京大で問題ありません。

経済的にもお得です。
    • good
    • 3

>卒業後の進路考えるとやはり東大かな



全くそのようなことはないので、この点は考慮しないで下さい。

東京で下宿させるお金のゆとりはおありですか?

そもそも弁護士になりたいのであれば、大学へ言う必要もないので、
東大はおろか、京大も進学する必要はありません。
    • good
    • 0

京大でも充分優秀ですよ。

本人が希望するならいいのではないでしょうか。
東大でてもあかんやつはあかん。
    • good
    • 1

何のために大学へ進学させるのですか?


もちろん夢を実現させるためですよね。
それでしたら本人の希望する京大へ行かせた方が良いと思います。
「周りが行けと言ったから」
という理由では東大へは行かない自分の意思をしっかり持っている息子さんだと思いますよ◎
    • good
    • 2

東大にこだわる必要はないかと思います。


私も学生時代に東大を受験し現役合格できましたが2年で退学しています。
それで学んだのが、自分が望まないことをやっても大成はしないです。
今では大手企業で働いてはいますが、
本社勤務では窮屈な生活でしたが
支社へ移動したら幸せな生活を送っています。(給料は減額しました)
自由にするのが一番の幸せです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!