
2008年8月31日にソニー製液晶テレビをノジマより購入し、10年間の長期安心保障に加入しました。購入の際は安心保障を謳っており、万が一修理不可の場合であっても一定の割合(5年以上は購入額の10%)のポイント保証を行うとの販売員のご説明により当時はまだ高額であった、テレビとあわせて保証料3%を支払い購入しました。先日、突然画面にノイズが入ることで、そろそろ限界かと思っていましたが、この保証に入っていることが保存していた保証書で分かり、ノジマのカスタマーに連絡のところ、最初の対応では故障を確認して後、ポイントバックしますとのご説明であったものが、一転、後からの連絡により約款の第7条の規定でメーカによる部品供給ができないため保証対象外とのことを言われました。 現品も確認せずこのような内容での説明では納得いかずメーカにも来てもらいましたが、診断の結果、液晶不良で、部品供給は製造中止後5年で打ち切られたとの説明でした。
今では安価となったテレビではあるものの当時は14万円の金額と保証料4千円をお支払いして長期安心を買ったと思いましたが、販売時詳しい説明も受けた記憶は全くありません。今思えば、家電製品で特にテレビなどは製造打ち切りが早く5年間が部品供給の限界であり、10年など保証できるはずもないものにさも長期で保証可能なごとく販売されたこと、約款に基づく横柄な対応は大変腹立たしく思いきました。約款ではあるものの、説明もなくサインもしておりません。10年保証ポイントバックを前面に出した販売方法は大手量販店であるノジマの営業方針や対応を疑ってしまいます、非常に問題だと思います。現在では10年保証を辞めているのがその証であると思っています。
消費者の観点に立った対応、サービスではないと思い投稿しました。このような思いをする方は今後増えてくるのでしょうが皆が泣き寝入りだと思います。法律上は約款をきっちり読まずに契約をしたものの負けかもしれませんが、商売としてはどうかと思っています。この対応はやむをえないとあきらめるしかないのでしょうか?

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
ハ 故障診断後に修理中止になった場合。
(データ消えるから修理まったとか、代替部品ではイヤとか買い替えるとかの場合でしょ)ニ 修理完了の場合。
ホ 当社規定外と判断した場合。(第7条.保証の対象とならない場合、規定外にあてはまった理由(ハ)では第9条の4.が矛盾しますね、ホ この記述は無効です。)
第9条.保証の終了
下記各号に該当する場合、保証は終了となります。
1.保証期間が満了。(メーカー保証期間を含む)
2.本保証を使用した場合。(保証回数は1回のみと致します)
3.修理金額が本保証の定める修理保証限度額を超過した場合。(液晶交換ならこれに該当します)
4.前項のうち、修理を実施しなかった場合に限り、
その時点の保証限度額から第7条17項(係る経費)を差し引いた金額分のポイントで還元致します。
但し、ポイントの還元をもって、本保証の契約は終了と致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保証期間の考え方について、例...
-
上新電機(ジョーシン)の保証...
-
ノジマの長期安心保障のからくり
-
アメを復活させたい
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
スーパーから持ち帰る氷は、麦...
-
冷凍庫が3時間くらい空きっぱな...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
至急!冷凍庫を開けっ放しにし...
-
冷凍庫を半日開けたままにした...
-
冷蔵庫側面の熱をとる方法は何...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
冷凍庫半開き24時間で故障?
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
-
冷蔵庫の冷蔵室 12度っておか...
-
家電、保証期間内の修理で故障...
-
ご飯を明日食べるのに、ラップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保証期間の考え方について、例...
-
アップルケアとケーズデンキの...
-
ノジマの長期安心保障のからくり
-
ノジマ電機の長期保証について
-
上新電機(ジョーシン)の保証...
-
ヨドバシカメラの延長保証って...
-
サーバの無償保証期間について
-
webrootのアンインストールのや...
-
エアコンの領収書件保証書をな...
-
エアコンの10年長期無料保証は...
-
AQUOSハイビジョンレコーダー D...
-
TORQUE G04 を購入したいですが...
-
来年から大学進学するんですけ...
-
最近旦那がお金を使い過ぎてい...
-
アプライドの5年保証について
-
オーブンレンジの保証で迷って...
-
ヤマダ電機の「NewThe安心保証...
-
昨日、ビックカメラ店舗で、Jabra...
-
保証期間内ノートPCをオークシ...
-
ヨドバシにて、延長保証に加入...
おすすめ情報