プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日あるお店勤務のアルバイト店員が、来店客に自分がわからないことを

出来ません。と勝手に受け答えしたことがありました。

この場合、私としては、わからないのか初めから出来ないと指導を受けていたのかは不明ですが、私が行ったところ、出来る様なのです。

チェーン店なので本部に問い合わせしたところ、出来るという回答だったがまだHPでは更新していない(記載していない内容)だった為と言い訳されましたが、

わからないことを、わかる他店員に聞くなりすれば良いものを勝手に出来ません。と言われ、時給が安いとこんな接客しかできないか・・・と思うのですが、

考え方が歪んでいますか?

時給が安いからこんな接客しかできないなら辞めればいいじゃん、って思いますが、

そもそも
時給=人材

だと思いませんか?

私自身も時給≠仕事で辞めたのだから。

質問者からの補足コメント

  • この程度の時給なら単発でもあるというような仕事で時給が不満だ不満だとストレス(気が付くと時間に追われて)を感じ日々窓の外を見ながら日に日に季節を感じがっかりしながら仕事するよりも、自然を感じながら自分の時間を大事にする事を選択したと言えば納得いただけるでしょうか。

      補足日時:2017/09/23 17:34

A 回答 (4件)

どっちかっていうと、歪んでますね。


おなじ安い時給でも、ちゃんとしている人はいる。
その人のスキル=時給 必ずしも一致しません。
みんな色々な事情があり職についているのですから。

あなたの”時給≠仕事”は一緒に働いたわけでもないのでわかりかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

低賃金でちゃんとしているのは
余程その仕事が好きな人しかいないね。

大勢は時給金額=仕事だね。嫌な仕事でもこの賃金ならやってもいいか?位な。

お礼日時:2017/09/23 02:32

不満を感じる対応をしたことを、時給直結して考えてしまうのは歪んでるというか、短絡的だと思いますが。



> チェーン店なので本部に問い合わせしたところ、出来るという回答だったがまだHPでは更新していない(記載していない内容)だった為と言い訳されましたが、

問い合わせたのは誰?
言い訳したのは誰?

アルバイト店員が上記の何らかの行動をしていたなら、
アルバイト店員なりに考えて行動した結果、「できない」と回答することにしたわけで。

他の人に聞かないというのは、その人の性格とか仕事慣れしてないとか、未熟さゆえだと思います。
知ってる人に聞きずらいと感じていたとしても、それは時給に不満だとかいう話とは無関係ですよね。

今回の件については、今後は他の方にも確認すること、と指導すればいいだけのように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が本部に問い合わせて、
どこどこの店舗にこう質問したところ、
出来ません。と回答されたが、私自身確認したところ、出来るようですがどうなんですか?と。
新米の店員だったかもしれず接客が行き届かなかったかもしれない。と言い訳していたし、今後私だけに出来るかできないかを再回答したほうが良いか?とも言っていたので、
私だけに?特別扱い?違うでしょと。

自分がわからないことを勝手に出来ませんにすり替えないようにと言いました。


上記にも記載しましたが、本部の対応も不味いと思いました。クレームを言った人にだけ、というのはおかしい接客です。

また、ついでだから言いましたが、本来の営業時間を記載していてまだお客がいるのにせからしく掃除を始めたりして。お客としては、その時間は営業しているという前提で来ているので、掃除を始める飲食店なんて、聞いたこともない!ラストオーダーとかは聞きますが。

お礼日時:2017/09/23 02:29

バイト店員の失敗を、お店にクレーム入れて、


時給が安いからだという持論は全然いいんですけど
補足の内容にどう繋がっているかよくわかりません。
結局何が質問なのでしょうか?
自分の仕事を辞めた理由を理解して欲しいという事でしょうか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに仰る通りですね!質問というより会話になってしまっていますね。

私の仕事を辞めた理由を理解してほしいというのではなく、私はこう推測出来ますが、他の意見はどうなのかなと。

・・・・どちらもだと思います。

お礼日時:2017/09/23 23:28

ロイヤルホスト上海が撤退された理由は、


ちょっと慣れてくれば「時給上げろ」、
「こんな安賃金では言われる様なサービスは出来ません」でしたね。
だれを雇っても同じ事の繰り返しで撤退を決意されました。

私の知り合いの奥さんだと仕事が出来るので「給与アップするから幹部になってくれ」と言われて、
これでは更に忙しくなって家の方がおろそかになると退職されました。
まあ色々です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!