
子供3人母親1人の4人家族です。父は仕事で単身赴任、私は子供にあたります。
母が色んなところから生活費を借りて借金していることが分かりました。
内訳は日用雑貨費用と食費。
手取りが30万で家賃光熱費支払い等で20万かかり食費と日用雑貨に使えるお金が10万ぐらいです。
それに加え私たち兄弟が毎月10万以上家賃として当てています。
しかし食費だけで20万以上かかっていることが最近分かりました。外食は時々、酒もタバコもなし、これで20万超えるっておかしくないですか?
母はいつも大丈夫大丈夫とかいいつつ爆買いしていて、大丈夫なら良いかなー程度に好きに家計を任せていたのですが3ヶ月で食費のため20万借金してました。
あまりの出来事というかショックで母を怒鳴り今ものすごく落ち込んでいます。貯金も1円もないそうです。
母はADHDです。衝動買いの癖がある方が多いと言われる発達障害です。
こんなにも酷いとは思っていませんでした。
まだ足りない私たちに給料をたかり私も兄弟たちも全額持っていかれる時もあります。
借金のためと思い援助していたのですが借金を作り食費でこんなに散財していたのがショックで頭がおかしくなりそうです。
母は病院が大嫌いで精神科に連れて行っても勝手にやめ薬も絶対飲みません。
病院に行けという方もいると思いますがもう何年やっても無駄でした。
普通食費に4人家族で20万以上かかりますか?
私と兄と母は小食で妹が結構食べる程度なのですがそれでも20万超えないですよね?
全部国産ものだったり果物は二千円以上する化粧箱に入った高級フルーツ、シャンプーは2万円。
少し問いただしただけでこんなにボロが出ました。
私達の全額の給料がこのように無駄に使われて涙が止まりません。妹なんて学生で学業しつつ稼いだバイト代も全部取られてすごく可哀想、胸が痛むどころじゃないです。
なんか悲しすぎて立ち直れません。今まで絶対財布を握らせてくれなかったので怪しいと思ってたけどこの仕打ちは酷い。
これから私が管理しますがこんな母の子だと思うとやっていける自信もないです。
父は単身手当の少しのお金で1人でやりくりしてるのに…父の汗水流した大切なお金が…。
皆さんの生活費の内訳教えて下さい、泣いてても前に進めないのでやるだけやってみます、参考にさせて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じ母親として、心が痛みます。
家計を受けもつ事は、きちんと仕分けをすればそんなに大変じゃないので早く慣れてくださいね。<我が家の家計 母、24歳息子、18歳息子 の三人家族>
家賃⇒65000円(親戚の家を借りているので安い。3LDK戸建て)
電気代⇒10000円
ガス代⇒6000円
水道代⇒7000円
携帯代(スマホ三台)⇒50000円(キャリア決済の動画配信サイトなど含む)
ネット代⇒13000円(ネット、テレビ(CS含む)、電話)
傷害保険(自転車保険)⇒3000円
次男の生協へのチャージ(昼ご飯代)⇒10000円
☆☆ここまでで164000円です。
これに食費と日用品代などの雑費で5~7万円位がかかります。買い物の内訳は、食料品が四日に一回位一回3~5千円で月3~4万円、日用品が一週間に一回位一回2~5千円で月1~2万円です。
総合計で230000円位になります。
後は、各個人で趣味などに1~3万円位使うと思いますが、それは各稼いだお金を使っていて家計のお金ではないので計上しません。
こんな感じなので、お母さんは使いすぎですね。
今は辛くて苦しいと思いますが、少しずつでも立て直してください。
ファイトですよ。
食費でそんなに安いんですか?!
日用雑貨もそんなにかかってないし…すごいです、本当に見習いたいです。
母がいかに使いすぎか改めてよく分かりました。これから兄弟たちと一緒に頑張ります。
大変参考になりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
あまり書きたくないのですが、私の両親が4年前まで似た状況でした。
母が脳内出血の後遺症で認知症傾向、父が介護していて疲れきっていて、食費をフルに使っていた感じです。それでも私たち子供は送金していた、今も送金しているのですが、父は他界し、母は介護施設で預かってもらっている状況です。
実際に、大量の食品の大部分を廃棄処分状態だった、こんなものに使っていたのかと驚いたのですが、高齢者とか病気だからと諦めた、一緒に過ごしていないし、現金を持たせた分だけ全部使うので、毎日2千円程度しか支給しないようにすることで食費を大幅に抑えてもらっていた、それと配食を頼み、少なくとも2食はお弁当を宅配してもらって栄養バランスを摂る努力をしていたものです。
それでもタコヤキを買ったり、オニギリを買う、鳥の唐揚げを買ったりと、総菜屋さんやコンビニの常連状態で数年過ごしたものです。週に数回訪問し、掃除したり、ゴミ出しした、近所の人にも協力してもらい、大量購入や消費を抑えるのに苦労したものです。
実際には、ヘルパーさんとか家に出入りしている知らない人がお金をそれでも使ってしまったみたい、数百万円は消えたのですが、今は自分で買い物もできない施設で寝たきりなので、母にとっては最期のお買い物ごっこだったみたいです。
私の家は家族5人、上の子は今年から就職で収入があるのですが、家には一円も入れていない、食費は月に3万円から5万円で済んでいます。近所に住む叔母が外食で月に数回招待してくれる、支払ってくれるのと、家庭菜園での野菜などを分けてくれる、頂きものの果物を定期的に食べるので、それらを購入したら月に7万円から10万円になる生活をしているかも知れません。
水道光熱費は一年で30万円程度、毎日風呂に入り、洗濯もしますが、5人で同じ時間帯に利用するので水道代もかなり節約できています。
一緒に生活できていないと監視できない、お母様に問題があるのでしょうが、工夫して支出を制限させる程度しか高級品を買ったり大量に購入することを防ぐのは難しそうです。クレジットカードなどを持たせたら破綻しますし、ネットで注文したりすると請求書に驚く、現金決済で、週にいくらとか、せめて3日間で1万円とかにすると、大幅に食費などを抑えることが可能かも知れません。
あるだけ使ってしまう、病気ですので、無ければ使えないし、面倒でも毎週2回送金するとかの工夫をすると違うものです。
借金を出来ないようにするのも大事、これを防がないと、どうしようもないので、貸してくれる人に説明して断ってもらったり、対策が重要になるものです。
管財人を置くという破産状態にならないようにあなた方が工夫しないと改善しない、肉親ほど大変でしょうが、諦めずに兄弟姉妹で対応しないと困ることになると思います。
怒っても解決にはならない、地道に対策を実行し、家に入れるお金を減らせるように成功することをお祈りします。
カードはもう取り上げました。怒っても解決にならない…胸に響きました。
親身に答えてくださって、ありがとうございました。
なんとか頑張ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食費 経済的DVについての質問なんですが、 母の再婚相手で、義父になるんですが、 私(20)と妹(中3)は 5 2023/07/14 19:59
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万 5 2022/07/25 09:01
- 食費 生活費の分担、負担割合について質問です。 先日シングルマザーの友人と会った際、我が家の家計のやりくり 7 2023/07/04 16:27
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 兄弟・姉妹 お小遣い?についてです。 私は高校3年生です。弟は高一です。 母が病気の為私が通信に通いながらバイト 2 2022/07/11 19:48
- 預金・貯金 貯金がなさすぎて将来が不安です。 どうやって節約すればいいでしょうか? 社会人8年目ですが、本当にお 10 2023/07/17 19:26
- その他(悩み相談・人生相談) 自分自身、親について 3 2022/07/01 13:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活費8万について 新婚です。...
-
誕生日を祝うか迷う…
-
250円の肉まんすら買ってくれな...
-
ケチな男といると、自分の自己...
-
彼氏が凄くケチです。私は安い...
-
やめたいのだけど、やめれない...
-
立て替えたお金の返してもらい方
-
彼氏と金銭感覚が合わなくて悩...
-
あなたにとって一番の宝物はな...
-
金がないときはどうしますか?
-
ケチな節約家の彼女は嫌ですか...
-
ケチばかりつけてくる男の心理...
-
貸して返ってこない物、借りた...
-
家賃が5.5万〜6万として、最低...
-
手取り16万円で10月までに100万...
-
もし異性の同僚が無意識に「大...
-
ゲームセンターが嫌いな方へ
-
【二者択一】あなたなら、どう...
-
PSVITAのゲームソフトについて...
-
友人に物を貸すのが嫌と思うの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4人家族食費が20万超えます、頭...
-
生活費8万について 新婚です。...
-
今回使いすぎたので家計を見直...
-
海外旅行できるのは富裕層ですか?
-
障害年金を受給しています 実家...
-
大学生のお昼代600円ってどう思...
-
二人暮し家計
-
ノンアルとつまみで月一万で済...
-
食費とかを抑える、節約術をお...
-
生活費について
-
現在の生活水準は高いですか? ...
-
こんにちは 教えてください 月4...
-
夫婦2人の生活費(家賃抜き)い...
-
66歳男性です 私は定年退職 妻...
-
手取り16万円で10月までに100万...
-
彼氏と金銭感覚が合わなくて悩...
-
ドケチ石破だから10万円給付金...
-
最近した、無駄遣いを教えてく...
-
割り勘していたら彼氏にケチと...
-
貢いでくれた男との、綺麗な別...
おすすめ情報