アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

働くことが怖いです。私は今高校二年生で、将来に向けて大学や、就職のことを考えています。
そこで不安なのが、働くことです。私の親は毎日ヘトヘトになって家に帰ります。夜勤明けでそのまままた職場に行くこともあり、とても大変そうです。
最近は、パワハラやセクハラ、残業、休日出勤、有給が取りにくいなど、仕事に関する嫌な話ばかり聞くせいで、働くということが怖くなりつつあります。若い人の死亡原因1位は自殺です。それも仕事や、職場での人間関係が原因だったりするのではと考えてしまいます。
私は、集団でワイワイすることが苦手で、クラスの打ち上げも苦手です。仕事に就けば飲み会があったりすると思うのですが、それも不安です。それに、行きたくない飲み会に参加する、飲み会も仕事の一環、という考え方が理解できません。だってお金を払うのは自分です。その時間は本来仕事の時間じゃないはずです。私は楽しい飲み会を知らないので、そこは考え方がまた変わるかもしれません。
また、ブラック企業の話もたくさん聞きます。それが原因で過労死した方、病院に運ばれた方、たくさん聞きます。ブラック企業は、段々会社に洗脳されていくから、自分から仕事を辞めることができない人は泥沼になっていくのだそうです。
私は、今はそんな会社入ったらすぐやめてやると思っています。でも会社に入って人間関係が築いていくうちに、この感覚も麻痺してしまうのではと怖いです。私は連帯責任とかに弱く、人に迷惑をかけることが、すごく申し訳なくなってしまう人間で、つい色々と手伝いをしたり、引き受けたりしてしまいます。断ることも苦手です。ブラック企業にとっては、良いカモなのではないでしょうか。
それから、私は本が好きです。色んな作家さんが好きで、その方の生涯書く本を全て読むまでは死ねない、と思っています。(読んでも死にませんが)
だけど、私の周りの社会人の方は、昔と比べて趣味に時間がさけないとか、昔はたくさん本を読んでいたけど、疲れて家で頭を使いたくないから読めなくなったとか、そんな風に聞きます。特に後者の方は、その方がまだ大学生の時ほんとうにたくさん本を読まれてて、一緒にたくさん楽しくお話させて頂いていた方なので驚きました。
働くと、好きなこともできなくなるのでしょうか。怖いです。でも楽な仕事はどうしても給料が低くなりますよね。これから高齢社会で、税金が増えたり、たくさんお金を払わなければいけないと思うので、あんまり低いのはそれはそれで怖いです。
私は高校に電車で通うのですが、スーツを着た社会人の方で、憂鬱そうな顔をしていたり、ため息を吐いていたり、顔色が良くなかったり、今の高校生の私達と大違いです。でもこの方達も数年前まで私達と同じ高校生だったと思うと、恐ろしいです。
長くなりましたが、働くこと=怖いこと。
そんな風に考えてしまいます。将来が怖いです。自分の数年先の数十年分の未来だと思うと恐ろしいです。

どうすればこの不安は取り除けるでしょうか。仕事に関する楽しい話でもいいので、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

仕事が楽しいと思えればいいですね。


でも割合的に少ないかもしれません。好きなことが仕事になる、やりたい職に就くことができると、やる気も出るかもしれません。

でもね
社会に出ることはそんな悪いものでもないですよ。結構楽しいです。


まだ見えない不安を心配するより、その時その時でこなしていったらいいと思います。

仕事をしてお金を稼ぐ
だんだんと欲も出てきます

自分で興味が出たら転職するのもいいと思います

人生においての先輩
社会にはいろんな人がいます

学んだらいいと思います。

飛び出してみてください
発見できますよ

あ、確かに憂鬱で行きたくない
ため息混じりな日々もありますけど(笑)

経験して行くと回避できる術が身につくかもです


大丈夫ですよ

集団私も苦手です
でもなんとかなってます(*ˊᵕˋ*)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

やっぱり仕事が楽しいという方は少ないですよね…好きなことを仕事に出来るのは素敵です。
たくさん色んな方に相談して、社会に出たあと、社会ってそんなに悪くもないなと思える風になりたいです。
あまり気負わず、今は目の前のことを頑張ろうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/04 23:26

県庁や市役所の公務員なら、そのようなストレスは少ないですよ。

よほどのことがなければ首にされることはないですから。

あと、弁護士や公認会計士等のライセンスがあれば、自分の事務所が持てます。それまでは何年かどこかの事務所で修行するのが普通ですが、独立すればあなたの裁量と人脈と信用で生きていけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になります!ありがとうございます!
弁護士は初めて聞きます。一切視野に入れてこなかったので…色んな仕事を調べて、自分に合ったもの選ぼうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/04 23:19

ご両親が頑張っているのは貴方の為ですよ。


人の為に頑張れるって事が大人になるって事ですよ。

大人になるって大変な事も沢山あるけど、そのぶん喜びもあるんです。

責任なく楽にしたい。みんな同じです。
でもそれじゃあいつまでも子供のまま。
いつか大人にならないと。
自分で生きていく力を身につける。
弱いままじゃ、守られてるままじゃ、幸せにはなれません。

将来幸せになる為に頑張るんです。
貴方が不安なのは頑張ってないから。

そうならないようにみんな努力してるんです。
仕事って世の中の為、人の為になるからお金が貰えるんですよね。

人に必要とされるからお金が発生し、必要としてくれる人が多いほど人は幸せになれます。
だから人に必要とされる努力をみんなするのです。
良い思いしたいけど努力は嫌、人の為に頑張りたくない。
それじゃあそれなりの生活しかおくれません。

仕事を楽しくするのも人生楽しくするのも全て自分次第。
貴方が今後どんな選択をしていくかで大きく変わっていくんです。

本が好きなら出版社とか狙ってみては?
その作家さんも読書の方に喜んでもらえるから頑張れるんだと思いませんか?
自分が書いたものに共感してくれる人がいるから頑張れるんじゃないですか?
要は人の為に頑張ってるんです。

子供は自分の喜ぶ事が楽しみ、
大人は相手が喜ぶ事が楽しみ。
貴方のお父さんお母さんだって自分より貴方が喜ぶことを優先するのでは?
会社だって会社の為になる事、周りの人の為になる事を頑張ると必要とされますよね?そして給料が上がりますよね?やりがいもふえます、楽しさもふえます。
でも大事なのは貴方の頑張りが正当に評価されるかどうか。
そういう会社も貴方が選ぶんです。
ブラックが嫌なら一流企業目指してもいい。
全て貴方の選択で決まります。

出版社はいって本を世の中に出す仕事って楽しそう。
その中でも理不尽な事も嫌な事も沢山あるとは思います。
でも力をつけないと自分の思い通りの人生なんておくれないですよね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

努力自体は嫌いではありません。ただ、努力だけでこの先どうにかなるのかという事が不安でした。今は勉強という努力をすれば結果が必ず出ます。学生の今の私にはそれで十分ですが、社会はもっと複雑で、今のような単純な努力だけでは乗り越えて行けないのではないかという不安です。
頑張りが正当に評価されるか、確かにそこが1番不安なのかもしれません。進路も含め、色々考えようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/04 23:16

学校の授業に出て、テストの時は回答用紙に記入して、体育とか、行事とかも普通に参加できているのなら、それはもう、「働いている」のと同じだよ。


「社会に出たら、こんな学生時代みたいに甘くない」なんてセリフは、大ウソだからね。
学校だろうが幼稚園だろうが、あれはあれで、立派に社会だし、
その社会でなんとかやってるってことは「働いている」のと変わらないよ。
残念なくらい、対したことじゃないと思うよ。
外務省とか、FBIで働きたい、とかいうなら
すこし話が別だろうけどね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

なるほど!そういう考え方はありませんでした。学校も確かに大変な時もありますが、本当の社会はこれよりもっともっと大変なのだろうと思っていました。
そんな凄いところで働く予定はないので、ほっとしました。ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/04 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています