
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的な解釈で記します。
本百姓とは自分の農地を耕作している農民。自分の農地を持っていても判株(百姓免許)を持っていないと本百姓と言わない藩もありました。
水呑百姓とは自分の農地を持っていない、または僅かしか持っていない農民。
他人の農地を借りて行う農業を小作といい、それをしている農民が小作人。その農地を持っている人が地主。
これらの定義は藩によっても違うので歴史書の記載と違う場合もあります。正確に知りたいなら辞典などで調べてください。
No.2
- 回答日時:
本百姓と水呑百姓の差は自分の土地を持っているかどうかで、本百姓は土地を持っていて、水呑百姓は土地を持っていません。
地主と小作人も同じと覚えて問題ないと思います。地主だと人に土地を貸すのでそこで本百姓と差が出ることくらいだと思います。
噛み砕いているので参考程度に
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
水呑百姓と隷属農民の違い
歴史学
-
テスト直前なのに、短歌の区切れがわかりません………。
日本語
-
本百姓と水飲み百姓の生活の違い
歴史学
-
4
「ように」って??
日本語
-
5
百姓と町人の違い
歴史学
-
6
年貢は地主だけですか、小作人は年貢を収めてましたか
歴史学
-
7
江戸幕府が財政難な理由
歴史学
-
8
フランス革命の風刺画で、 Q、この風刺画は、革命によって何が変わったとこを描いているだろうか。 A.
歴史学
-
9
三年生を送る会の出し物・・・
中学校
-
10
黄道、について
宇宙科学・天文学・天気
-
11
太陽の東西南北について教えてください
宇宙科学・天文学・天気
-
12
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
13
理科・電磁誘導・モーターと発電機の違い
その他(自然科学)
-
14
モンゴル帝国と元について教えて下さい
歴史学
-
15
日本史B 装飾画について
歴史学
-
16
偏差値65って高い方ですか? また、偏差値70くらいにあげるには どうしたらいいですか?
その他(教育・科学・学問)
-
17
spaceとroomのスペースの意味の違いについて
英語
-
18
酸性 アルカリ性 中性 の水溶液は全部電流流しますか?
物理学
-
19
大名ってなんですか? また、諸大名と大名の違いとは⁇
歴史学
-
20
ポートアイランドとニュータウンを使って説明しなさい。 簡単にどう使うのかお願いします! あと、ポート
社会学
関連するQ&A
- 1 地主・自作・小作の違い&寄生地主ってなに?
- 2 水呑百姓と隷属農民の違い
- 3 本百姓と水飲み百姓の生活の違い
- 4 年貢は地主だけですか、小作人は年貢を収めてましたか
- 5 アラブの春が、SNSによってどのような影響を受けたのか分かりやすく教えてください!!m(*_ _)m
- 6 土一揆、百姓一揆、打ちこわしの簡単な違い…
- 7 封建時代の課税対象は地主だけ、小作農家にも課税
- 8 本百姓は郷士も?
- 9 至急です!! 第一次世界大戦後でどのような変化があったか、欧米を中心に説明をお願いしますm(_ _)
- 10 なぜ小作地より自作地を好むんですか?小作地にはなにかデメリットがあるんですか?中3の歴史です
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
江戸時代の動物性蛋白質の摂取
-
5
本百姓、水呑百姓 地主、小作人...
-
6
江戸幕府はなぜ町人から税金を...
-
7
農民と百姓の違い
-
8
戒名から家系調査をしています
-
9
年貢は地主だけですか、小作人...
-
10
幕藩体制(経済)の破綻について
-
11
奈良時代の人口増加について!
-
12
年貢米って沢山取っても、武士...
-
13
戦後の食糧難についての疑問
-
14
江戸の庶民が読み書きそろばん...
-
15
なぜ、寺子屋に通わせたのかが...
-
16
江戸時代の米本位経済とは具体...
-
17
芸人について
-
18
質の悪い貨幣が流通すると物価...
-
19
米俵の中味
-
20
昔じいちゃんに教えて貰った江...
おすすめ情報