
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今回の英検は受験するのでしょうか。
ふつうは、リスニングはパニクって点を落とすという人を対象にしてアドバイスしています。
私が教えている練習方法は、最初に、問題だけでスクリプト(台本)を見ずに、聞いて、次に、スクリプトを見て解答してみて、次に、もう一度、スクリプトをなしで聞いてみると、それほど苦もなく解けるというものなのです。そのようにすれば、点数はかなり取れると言っています。
>リスニングの台本というか原稿を見てとくとほとんど満点です
もし、そういうことでしたら、まず、短文の速読から練習することになります。
聞いて分かると、読んで分かるとの本質的な差は、音声認識とそのスピードの違いです。そのうち、スピードに慣れるためには、速読が一番です。
また、毎日、NHKのラジオの基礎英語3や、一定量(10分程度で可)のリスニングを聞いて音に慣れていくことですね。基礎英語3は、準2級のリスニング問題よりも速いです。
No.1
- 回答日時:
リスニングについては何とも言えませんね・・・
慣れろとしか・・・
でも準2級だったら筆記とリスニングあわせて6割取れてればオッケーとかそういうボーダーがあったはず
筆記の方を頑張ればチャンスはまだあると思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KidsとKid’sの違いは?
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
中学3年です。when とthen の...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
私の英語学習プランにアドバイ...
-
「迎えに行く」という意味の「p...
-
英検2級のリスニングが4割しか...
-
大学入試自由英作文について
-
toの用法について質問
-
duo3,0と速読英単語必修編と速...
-
来年1月に英検準2級を受験使用...
-
英検についてです。 私は私立に...
-
高3で英検準2級を受けようと思...
-
pendixの意味
-
英検2級からTOEIC
-
ターゲット1900 例文、派生語の...
-
if not more
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
中学3年です。when とthen の...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
英検2次試験 準2級 日本語を使...
-
建築 英語
-
英検二級2次試験の面接について...
-
both 以上の数の表現
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
shippingとshipmentの違い
-
ターゲット1900 例文、派生語の...
-
Mr.Sato/Mr. Satoどちらが正しい?
-
複数形
-
arrivalを出発とイメー...
-
「迎えに行く」という意味の「p...
おすすめ情報