dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事場の障害者の方の対応。私もパーソナリティ障害を持っていますが、服薬通院してなんとか働いています。が、先日その障害者の方がイキナリ切れました。なんで切れたのか理由も分からないです。その後無視していましたが機嫌を取ってきました。普通に挨拶だけしました。その方とどう今後付き合っていいか分かりません。アドバイスよろしくお願いします。私の病気が悪くなりそうです。

質問者からの補足コメント

  • 私の病気は怒鳴られると頭が真っ白になり、目眩、動悸、倒れそうになります。会社にはクローズで働いています。障害者の気持ちも理解できる部分もあるので優しくしていたんです。その方はその前までは、すごく穏やかで機嫌が良かったです。

      補足日時:2017/10/09 04:18

A 回答 (2件)

あなたの心の影響も心配ですから、無理をせず、困ったら上司に相談して下さい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご心配ありがとうございます。本当に泣きそうです。ちょっと、上司に話をしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/09 05:09

男です。



あなたも障害持ちなのだから障害持ちの気持ちがわかるのでは?
それが理解できないのなら健常者から見てあなたへの理解も少ないって事ですよ。

それが障害者への偏見へと繋がってるんですね~
障害持ちが障害持ちを理解できない。
健常者はもっと理解出来ないって事ですね納得です。

お大事にどうぞ~\( 'ω')/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!