
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Esprimo D581/C の仕様は下記です。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/1104/d581 …
これによると、拡張ボードはライザーカードで装着できるようです。既に GeForce GTX730 が搭載されているのであれば、GTX1030 も多分使えるでしょう。ライザーカードを使っている拡張スロットは、フルハイトのグラフィックボードも入るでしょうが、電源容量と消費電力次第で決まります。恐らく、電源は 300W 程度でしょう。
GeForce GT730:消費電力=25W、最小限必要な電力=300W
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gt-730-jp … ← スペック
GeForce GT103:消費電力=30W、最小限必要な電力=300W
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gt-1030-j … ← スペック
消費電力は 23W に対して 30W と 7W の増加ですが、問題ないでしょう。GeForce GT730 に対して最新の GT1030 ですが、GT730 が使えているなら例のセキュアブート問題は多分大丈夫でしょう。
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_ …
ただ、使えるか使えないかは、搭載してみないと判らないようです。そういう意味では相性のような感じですが、印象としては使える方が多いようです。実際、私のパソコンでは Core i7-2700K と ASUS Maximus Ⅳ GENE-Z/GEN3 Z68 のマザーボードに、GeForce GTX770 を使っていますがこの問題はありません。BIOS のアップデートもしませんでした。ただ、OS は非 UEFI モードでインストールしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
このノートパソコンではダメでしょうか?
ノートパソコン
-
マルチコア対応してないゲームで最高のスペックPC
CPU・メモリ・マザーボード
-
CPU選定について
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
パソコンについて、突然ファンが?がすごい音を立てて画面が真っ暗になって起動しなくなる
デスクトップパソコン
-
5
LET'NOTEの動作が異常に遅くなる
ノートパソコン
-
6
10年前の古いPCに最新のマザーとCPUをのせかえたい。
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
自作パソコンが電源ボタンで起動せず、リセットボタンで起動する
デスクトップパソコン
-
8
Useb3.0のディスプレイ増加について
ビデオカード・サウンドカード
-
9
PCのグラフィック性能が異常に低い
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
★PCの買い替えについての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
PCゲーム(GPU)について
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
【自作PC】BIOSが起動しない・画面が映らない
デスクトップパソコン
-
13
至急!
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
PCはかなりの初心者でグラボを交換しようと少し調べて交換に取り掛かったのですが交換までは出来たのです
ビデオカード・サウンドカード
-
15
ゲーム中、GPUが数秒アイドル状態になることがある
BTOパソコン
-
16
医療系で使えるノートパソコンの相談
ノートパソコン
-
17
SSDを増設してみようと思っています
デスクトップパソコン
-
18
Minecraftをやっている時、放熱孔から異音が常時鳴り響きますがこの冷却台を敷けば緩和すると思い
ノートパソコン
-
19
緊急 レインボーシックスシージでGPU使用率が上がらなくてまともにプレイできない
ビデオカード・サウンドカード
-
20
自作時のIntelソケット、今後のロードマップ
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配当金投資って絶対に稼げるん...
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
空調室外機消費電力を入力値(K...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
KwをAに変換
-
呼び出し音が数回鳴り、話し中...
-
タイトランスとは
-
3相3線式100Vの仕様等に...
-
ACアダプタに、 入力:100V-240V...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
3相4線式発電機の接続の仕方...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
500mAって何ワットですか?
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
100Wで使える電化製品は何で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
500mAって何ワットですか?
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
負荷電流の簡易計算
-
PCからのポロロン という音が気...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
ブレーカー容量のだしかた
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
おすすめ情報
電源は250wでgtxではなくgtです