プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新幹線で「到着後、速やかに発車します。」と車内アナウンスされますが、「速やかに」の使い方に違和感を感じるのですが、間違っていませんか?教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

新幹線でしょすく速度をあげるから良いじゃないの

    • good
    • 0

>違和感を感じるのですが


違和感なんて、個人の感覚次第です。
    • good
    • 0

先行質問(下記)を含め「ヘンではない」という人がかなりいることに首をかしげています。


【新幹線で「到着後、速やかに発車します。」と車内アナウンスされますが……】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9987225.html

 ほぼ同じテーマで下記を書きました。
【速やかに 辞書】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12310249191.html

 当方の語感では相当でヘンです。
 すみやかには後ろに命令形を伴うのが原則、としている辞書があるそうです。
 昔はそうだったのかもしれませんが、いまはそんなことはないでしょう。
 ただ、当方の語感では「すみやかに」に偉そうな響きがあります(いわゆる「お役所言葉」のニュアンスがあります)。命令形と相性がよいのもそのせいでは。電車のアナウンスで「速やかに発車します」なんてありえません。客に対して失礼です。
「すぐに」ではなぜダメなのでしょう。「停車時間が短いので……」でもいい。もっと正確を期すなら「停車時間は○十秒です」とでも言えばよいでは。

 以下は↑のブログからの抜粋です。

 FBで「速やかに」の使い方に関して下記を教えてもらった。
【「すぐに」か「速やかに」か】
http://www.hidetaka-kawakita.com/blog/2017/05/po …
【速やかに降りろやの変形か】
http://www.hidetaka-kawakita.com/blog/2017/05/po …
===========引用開始
「すぐに」か「速やかに」か

最近、気になって夜も眠れないことがあった。新年からだろうか。新幹線の車内放送である。途中の停車駅に着く間際、「停車後、速やかに発車します」とアナウンスする。「とっとと降りろ」というわけだが、この「速やかに」が耳障りだ。
実は、「停車後、すぐに発車します」とのアナウンスのバージョンもある。こちらを後になって聞いたものだから、「車内放送を訂正したんや」と安心したものの、実はそうではなかった。依然として、「速やかに発車します」というバージョンも健在である。
多分、JR東海とJR西日本のどちらが車両を保有しているのかで、異なるのだろう。「速やかに発車します」の割合のほうが大きいことからすると、この耳障りはJR東海ではないかと疑っている。
そこで、暇な時にじっくりと考えてみた(ほんまに夜も眠れないのなら、速やかに考えろや)。そこで結論したのは、やはり「速やかに発車します」という表現が間違っているということ。しかも、何故変だと感じるのか(何故間違っているのか)もほぼ推論できた。
それと同時に、「日本国語大辞典」(小学館)を研究用に持っていることも思い出した(もっと速やかに思い出せやってとこだが)。その辞書の「速やかに」を引いて、推論の正しさを確認した。
何故、耳障りだったのか。皆さんも夜も眠れないほど、考えてもらいたい。答えは明日以降のお楽しみである。ヒントは、このブログにある。



速やかに降りろやの変形か
「すぐに」か「速やかに」か。「速やかに」はどう使うのか。国語辞典で調べて確認した答えは、「速やかに」を受ける言葉は命令形が原則である。違法駐車の車に、「速やかに移動しなさい」と警察が命じるように。
「速やかに」のもう1つの変形として、「速やかなる動き」のようにも使えると書いてあった。名詞に係る用法である。確かにそうだ。
ということで、JR東海の車内放送、「停車後、速やかに発車します」は間違いである。客が、「停車後、速やかに発車しなさい」と言うのなら正しい。
思うに、「停車したら、とっとと降りろや」を少し丁寧にして、「速やかに降りろや」になり、「速やかに降りてください」にしようとしたのだが、客に命令したら怒られる。
そこで、「速やか」だけを残して(うっかりと残してしまって)、動詞だけを自分らの動作に変え、「停車後、速やかに発車します」としてしまったのだろう。JR東海の体質を表しているようだ。
実のところ、JR東日本は、かつて通勤に使っていた中央線の恨みから嫌いである。JR東海は、新幹線で大変お世話になっているものの、いろいろと変な命令をするのであまり好きではない。今回の「速やかに」事件によって、やはり好きではないと確認できた。
===========引用終了

(略)
 さて、「速やかに」の使い方。
 ↑のブログの書き手は国語の専門家ではなさそうだが、内容は深い。
『日本国語大辞典』をひかれると黙るしかないけど、〈「速やかに」を受ける言葉は命令形が原則〉とまで言えるのだろうか。
 一応Web辞書はひいてみた。
https://kotobank.jp/word/%E9%80%9F%E3%82%84%E3%8 …
===========引用開始
デジタル大辞泉の解説

すみ‐やか【速やか】
[形動][文][ナリ]物事の進行がはやいさま。時間をおかずにすぐ行うさま。「速やかに決断する」
[派生]すみやかさ[名]
出典|小学館デジタル大辞泉について | 情報 凡例
大辞林 第三版の解説

すみやか【速やか】
( 形動 ) [文] ナリ 
手間をとらず早くするさま。すぐ。 「 -な決断」 「 -に対策を講ずる」 「可及的-に…」
[派生] -さ ( 名 ) 
===========引用終了

「命令形」云々の話はないし、例文も命令形などない。例によって辞書がスカタンなのかも。
 これで「本来は……」とか言われても何も言えない。たぶんそのとおりなんだろうけど。
 でも、現代語では命令形は関係ないだろう。
 当方は別の意味で異和感がある。
「速やかに」で真っ先に浮かぶのは「可及的速やかに……」。お役所言葉の代表格のような印象のあるこの言い回しは命令形と仲良しなんだろうか。
「可及的速やかに……しなさい」
 とか部下に真顔で言う上司がいたら、ほとんど●●だよ。
 むしろ「可及的速やかに……いたします」あたりの印象が強い。まぁ言い訳だろうね。なぜ「できるだけ早く……いたします」と言わない。
 要はもったいをつけているのだろう。そういう表現を「丁寧」と考えているフシもある。

「停車後、速やかに発車します」なんて●●な車内アナウンスは幸い聞いたことがない。どこかで使われているのだろう。頼むから、こっちに来るなよ。
 近年、こういうものにまでインネンをつける人が多いはずなのに、なんで駆除されていないのか。 
 そりゃ、停車後しばらくチンタラ遊んでいることはめったにないから、「速やかに発車」するに決まっている。そういう無意味なアナウンスで乗客の耳を汚すんじゃない。
 たぶん、停車時間が短いので気をつけてね、と言いたいだけなんだろう。で、ちょっともったいをつけようとすると「速やかに発車します」になる。責任者出てこーい。

 もったいない(うーむ、ダジャレを書く気は寸毫もなかったのに)よな。このネタなら、いくらでも引き伸ばせるのに。お役所言葉の話に流れてもいい。車内アナウンスの仲間でも、妙なものはいろいろある。最近気になるのは「ドアを閉めます」かな。
 昔は「ドアが閉まります」だったが、現在は共存している観がある。これも「ドアが閉まります」にインネンつけるヤカラがいるんで、こういう言い方が出てきような。「ドアが閉まります」のほうが日本語としては素直だと思うけど。
 某都営M田線では、最初は「ドアが閉まります」と言うが、連呼しても駆け込み乗車が続くとき(たぶん)などに「ドアを閉めます!」と怒鳴っている印象がある。強い意思が感じられてなんかおかしい。
    • good
    • 5

もっとも、圧迫されるアナウンスなら、『直ぐ発車します』など、


『直ちに』、などは、圧迫感が有るでしょう。
『速やかに』、は、結構、JRも、気を使って居る様にみえますが、、、、
    • good
    • 0

「速やかに」といわれると、せかされている感じがします。

「間もなく」くらいでいいのでは。
    • good
    • 1

>「到着後、速やかに発車します。

」と車内アナウンス…

それは、しばらく停車してその間に車内清掃をしたのち折り返し便となるのではなく、乗客が降りたらすぐ車庫へ向かって発車する場合ですね。

あるいは、比較的乗降客の少ない駅で、ダイヤ上は30秒しか停車時間を取っていない場合とか、ダイヤが乱れていて本来は 1分の停車時間を取ってある駅でも乗客が降りたらすぐに発車するようなときです。

どちらも、そう何分間も停まってはいませんよという意味での「速やかに」です。
日本語として間違ってはいないですよ。
    • good
    • 1

確かに、言われてみると変ですね。



速やかに。。。というのは、
・物事の進行がはやいさま。
・時間をおかずにすぐ行うさま。
と言う意味ですね。(goo辞書)

でも、定刻に発車したいという気持ちは分かりますが、一旦停車してから、発車するのですから、停車時間が短くても、この言葉は適当ではないように感じますね。

アナウンスの気持ちとしては、停車している時間が短いので、時間が速やかに流れますよ!と言いたいのかも知れませんが、それであれば、表現を変えた方が良さそうですね。
    • good
    • 1

正しいです。


「すぐに発車します」を丁寧に言っているだけですので、違和感があるのなら、敬語謙譲語をもっと勉強すれば、違和感を感じなくなりますよ
    • good
    • 4

「「速やかに」の使い方に違和感を感じるのですが、間違っていませんか?教えてください」


⇒追い立てられるようで嫌なのですね。

どのような言い方がいいのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/10 11:02

「すぐに」 という意味合いで使われており、正しい日本語です。



「直ちに」「速やかに」「遅滞なく」と言いかえられます。
それぞれの違いは、はやさの度合いを表しています。

「直ちに」が、もっともはやく
「速やかに」が、そのつぎ
「遅滞なく」は、他の2語とくらべるとはやさの程度が最も低いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/10 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!