プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

去年の2月くらいの眼科の処方箋なのですが、見方がよくわからず、これは遠用のメガネということですよね?

今まで裸眼で過ごしてきてはじめてのメガネなのですが、メガネを買ってから一年半くらい経ってても家計簿を月に1、2回つける時か字を読むときにたまにかけるくらいで殆どかけていません。

ただ最近、目が悪い人がメガネをかけないでいると余計に目が悪くなると聞いてちゃんとかけないとなと思っています。

ただ、メガネをすると特に外出先なんかは違和感ですごくストレスだし眼精疲労かクラクラしてきます。

そもそも、裸眼に慣れてしまってるからか裸眼でもあまり不自由に感じません。
ただスマホをみたりしてると以前よりも目が疲れやすくなりスマホの画面や書類の文字がぼやけて見えてきます。

わたし的には今まで通りスマホをみたり字を読むときにかけたいと思っているのですが、やはり普段からかけていないといけないのでしょうか?


また、近くのものを見るのに目を細めないと見えなかったり不便は感じますが遠くのものをみるのに不便は感じません…
少し離れたところの文字などはぼやけますが、普通の人がどの程度見えるのかもわからないし歩いてくる人の表情がぼやけるなんてこともありません。
だからわたしは遠視なのかなと思ってたのですが、処方箋を見る限り近視ということですよね?
だから遠用のメガネ…

だけどこのメガネをすると近くのものが綺麗に見えます。

いろいろ疑問ばかりですみません。
どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

「去年の2月くらいの眼科の処方箋なのですが」の質問画像

A 回答 (1件)

初めまして。


眼科で視能訓練士として勤務しております。
このメガネは基本的には遠く用です。
しかし、この処方箋を拝見するのご年齢がお若いので、このメガネで近方視も楽になると思います。
通常近視だけの方はSPRのところにマイナスのついた数字のみの記入となります。
CYLというのは乱視の度数で、AXISというのは乱視の軸方向を意味します。
普段から見えている気がするのは、右眼が近視の度数が弱いからなのでしょう。
近視は近づければ見えます。
この度数から言うと大体ですが1mくらい先に常にピントが合っている目なのではないかと想定ができます。
しかし乱視は遠くや近くなど関係なく同じようにブレて見える症状がありますので、メガネをかけていただいたほうが遠用のメガネでも近くが見やすくなる、ということです。
左眼は逆に乱視の度数が気にするほどでなく、近視の度数が右眼と比べるとやや強いため、大体眼の前50cmにピントが合っている眼だということが想定できます。

つまり、普段の家計簿をつけるときなどの見づらさは近視のせいではなく乱視のせいです。乱視を矯正できるメガネだから、遠用のメガネでもかけると近くはよく見えます。

眼が悪い人がメガネをかけないともっと眼が悪くなるというのは迷信ですので気にされないでいいかと思いますが、
正直眼を細めれば見えるというのは眼科的には見えているわけではないということだけ頭においていただきたいです。
普段は本人の自由ですが、車などを運転するときは、しっかりした矯正状態で運転してもらいたいです。

メガネをかけてクラクラするのは、普段メガネをかけなれていない人がしっかりしたメガネをかけたり強いメガネをかけたりすることによるか、またはフレームなどがきつすぎるかです。
通常メガネを合わせるときはテストフレームに処方予定のレンズを組み、しばらくかけてもらいクラクラしないか確認します。
どうしてもこのメガネでクラクラしてかけていられない!というようであれば眼科で再度処方箋を出してもらうことを勧めますが、普段メガネを掛けなれてない方は、メガネをかけているというだけで気持ちの問題でクラクラすると感じる方もいらっしゃいます。こういう方はクラクラすると思い込んでるからクラクラしてしまうんです。なので、メガネを信用してまずはかけてみて、どうしてもクラクラするのであればメガネとして貴方にとってはまだ強い可能性もあるので眼科に行くという手はずがいいのではないでしょうか。

タラタラ長く書いてしまい申し訳ありませんが、これが40代の方以降は大きく話が変わりますので、この写真の処方箋のご年齢であれば、ということになります。

こんな感じでお分かりになりますでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます。

凄くわかりやすい説明でよくわかりました。

最近ちょこちょこメガネをかけるようにしているのですが、だいぶ慣れてきました。
まだかけ慣れていないせいか違和感はありますが、、

仰る通り現在の年齢は22歳です。

暫くこのメガネにお世話になりたいと思います。

お礼日時:2017/10/23 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!