dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ子供が産まれます。
旦那も私も長男、長女でそれぞれ初孫です。

産休に入ってから義家族との関わりが段々多くなってきて(急に頻繁に連絡がくるようになり)、更には義母からは産後のお手伝いの申し出がありました。

一応、産後1ヶ月は実家へ帰る事も伝えていますが、実家から戻った後、お手伝いに行くとの事です。
義実家とは家が近く(自転車で15分くらいの距離)本当に毎日来そうで、、、。嫌味なくやんわり断る方法はありませか?

子供が出来たら寝れなくなるから、お昼手伝いに行くしその間に寝起きなさい。とかごはん作りなさい。とか言われています。正直、義母が家に来たら、寝れる訳ないし、義母は働いていないので本当に毎日来そうで何か今から嫌な気分になってしまいます。
きっと好意で言ってくれてるとは思いますが…。

それと私は元々女の子が欲しく、今回女の子でかなり喜んでいたのですが義家族は男の子が欲しいらしく、次は基礎体温計って、排卵日に狙いなさい。とかそんな事を言ってくるのでプレッシャーです。正直私は次も子供を作るなら女の子がいいですがそんな事も言えず…。

近距離の義家族と角が立つ事もなく、やんわり距離を置く方法があれば教えてください。
もちろん、全く見せないという訳ではなくたまには遊びに行くので、産後の手伝いとかは頻繁に会うのは嫌です。でも嫌とは言えません。。。

A 回答 (12件中1~10件)

わかりますー!!


私の義理親もそんな感じでした。
妊娠中は、
「出産後はうちに来なさい!
子供は年子で三人は生んでほしい。」など言われすごいストレスでした。。

さらに赤ちゃんが生まれると、連絡もなく訪問されたり、家事はすべて私任せ。授乳中も扉を開けて覗いてくる。ほっぺに何度もキスをしているのをみるとすごくストレスでした。正直、グーで殴りたいくらい笑

主人にやんわり「大変だし、私も気を使うから来てもらわなくても平気だから」っと言っても全く通じず。。。

これは母親が強くなるしかない!!っと思い、
「子供に会いに来るのは、主人がいて、会いたくなったときだけでいいですよ。
私も、一人で黙々と家事やったりした方がはかどるし!授乳も人がいると落ち着かないし、赤ちゃんの睡眠など自分のやりたいスケジュールやリズムの方がお互い楽なのでー。」っと笑いながら言いました

それからは、家事手伝いの理由での訪問はなくなり、会いたいときだけ。って事になり長居もしなくなりました。(1ヶ月に一度ほど)

最初が肝心ですよ!
産んだら強くなるしかないし、子供を守りたい!って気持ちで乗りきりましょう!
    • good
    • 0

妥協しつつとか上手くやりたいとか、そう言う甘いことを言ってると図々しい人間は主さんを悪し様に言い募り悪者扱いする事もありますよ。


あの嫁は神経質だとか恩知らずだとか孫を独り占めしてるとか有る事無い事。
最初が肝心です。
私のペースでやりますので、お手伝いしていただかなくて結構です。
いざとなれば実家に頼りますでも良いんです。
どうにもならない時はお姑さんにもお願いする事があるかもしれませんけど、その際はよろしくお願い致します。
だけで良いんです。
家に来たら居留守してください。
寝ててわからなかったとか、逆にお母さんのせいで子供が起きて寝られなくて大変だったとか言っても良いくらいです。


これは兄嫁がやって居た事です。
気に入らなければすぐに実家に帰るので、怖がり義親も何も言えなくなって居ましたね。
私は遠慮や親だから建てなきゃとやってたら真心を仇で返され大変な目にあいました。
夫婦仲も悪くなりました。
子供にも怪我させられたり危ない目に合わせるので生きた心地がしない子育てでした。
そう言う事もあるので、最初からしっかり線引きしたほうがいいですよ。
情けは人の為ならず。
自分のためにならない情けはかけないほうがいいです。
姑と嫁はどこまで言っても他人ですから。
基礎体温がどうたらとかそんなことまで言ってくる無神経な年寄りには若者の道理は通じないですよ。
結構です、とピシャリと言ってください。
旦那さんからもしつこくするなと注意させたほうがいいです。
旦那さんが義親の味方だと図に乗るので妻子の見方をするように言って置いたほうがいいです。
    • good
    • 3

ちょっとズブトイ相手かもしれませんね。


大きなお世話に気が付かないのは本当に困りものです。
そういう人が居るから 常に嫁姑問題なんていわれてしまうんですよね。
マジで カンガエロヤって言いたくなってしまいます。
同世代だから余計思いますよ。
遠まわしややんわりは
間違った優しさ。
思いやりのふりした残酷さだと思います。
言えばいいんです。
「赤ちゃんと一緒に寝ていたいから 自分のタイミングに合わせて動きたいので
困ったら絶対に助けて頂く為に電話しますので それ以外は大丈夫です。
あまり心配しないでください。」
そう伝えてください。
思ったことはさらっと笑顔で言ってしまう。
言ったモンがちです。初めからそうしていれば そういう子なんだって思うだけです。
とちゅうから何か言うと逆に逆恨みされたりギクシャクしてしまうので
今がチャンス。
笑いながらさらっと
コレをお願いします。
こうしてくださぁ~い。
お母さんが居ると心強いよぉ~。
お友達は 寝ようと思っていたり寝ていたり
そういうときに限ってくるから嫌いになりそうだって愚痴こぼしてたけど
お母さんは絶対にそういう事しないから本当にありがたい。
私がお願いしたときだけ すっごく助けてくれるから嬉しいですよぉ~。
と伝えてしまったモンがちです。
あれやこれや考えていたって結局嫌な事はイヤダしひとつしかないのだもの。
デモね。。。
主様がお子様を腕に抱きしめて幸せを感じるのと同じくらい。。。
もっと別の意味でそれ以上に幸せを貰えるものなんですよね。孫の存在ってさ。
二週間に一度(今のうちは)
初めの段階で 自分のタイミングで動きたいし身体を休めたいので
この日に来て頂けると嬉しいなぁ~って自分で決めてしまうんです。
その日だけは頑張っておうちを綺麗にしてお義母様が何もする事がない状態にして呼んであげて
お母さん子供見ててくれます。私その間に遣りたい事があるので
家の事は私が遣るから子供の相手をお願いしますね。
そうできるといいですよね。
何か言われたら ご主人が嫌がることにしてしまえばいいんですから。
    • good
    • 1

ちょっと厳しい言い方だったのに返信ありがとうございます。



中には、子供産んだことないのかな?勝手な意見ありますね。気にしない方がいいです。
産後は色々大変なのを知らないのかな?義理の親を敬えだのなんだの。
産後は、とにかくキツいから、自分のペースで乗りきりたいですよね。
本当に助けて欲しいときは、こちらから言うから。

なんでそんな事もわからず、親とうまく行かないと離婚だなんだと言うかなと。

貴女は素直な方だと思います。きっと、姑さんとうまくやれますよ。

波風まったく立たない家は少ない。たった波風をしずめることができればいいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またコメントありがとうございます。
色々な立場の方がいらっしゃるので、色々な意見があると思います。

本当に助けて欲しい時はこちらから言う…まさにその通りです!
そうは言えないんですけどね。。

義親は実親ほど心を許す事はまだ出来ませんが旦那の親なので、出来る限り上手くやっていけたらなと思います。

確かに波風立たさず、断るのは無理だと思うので、妥協もしつつ、言いたい事を言えるようになれればなって思います。

お礼日時:2017/10/16 19:48

僕は男ですが何となく理解できます。


実の母なら甘えようもあるけど、義母はほぼ他人ですからね。

初めての出産で初めての子育てで今後何があるのかも分からず不安なのに
余計な気遣いまでもが増えてしまう。と、ネガティブになっているのですね。

今後のストレスを軽減できるように
・旦那さんにやんわり説明して代弁してもらう。勿論、伝えることは旦那さんの意見として。
・週に1〜2回は受け入れましょう。あまり拒否すると関係が悪化しますし、旦那さんも気分が悪くなるので。

結婚→出産すると色々難題が出てくるものらしいです。
でも、なるべくストレスが無いよう暮らすべきだとは思うので旦那さんに協力して貰ってください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに出産前で、急に手伝いに来る発言をされてネガティブになっているのかもしれません。

意見頂いている通り、旦那のためにも全部拒否ではなく週に数回は受け入れるようにします。

ありがとうございます。
旦那と話あった上、協力して貰い、義親とも良好な関係でいけたらいいなと思います。

お礼日時:2017/10/16 19:41

あなたは、自立した女性ですね。

あなたの意見は間違ってないと思います。義理の両親とか正月、盆の2回で充分です。なるべく親の世話にならない。それが独立した大人、夫婦の考え方です。あなたは間違ってないから頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な意見がありますが、ありがとうございます。
出来る限り穏便に、義親とも角が立たないよう、解決出来たらいいなって感じです。

お礼日時:2017/10/16 19:35

ひと言で言えば酷いですね。



愛する人の家族を敬う処か毛嫌いしか出来ないレベルの精神で、結婚生活が続くと思いますか?

貴女の義家族への感情を旦那が貴女の実親に思っていたらどう感じますか?

旦那の離婚理由の上位に「義家族と嫁の不仲」があります。

やはり大半の女性は旦那を愛すとか、義家族を敬うとか無理なのでしょうか?

私の友人の夫婦を多数見ても、義家族と嫁が仲の良い家庭は上手くいっているし、逆は不仲で大体離婚しています。

男性が女性の家族を貴女の様に毛嫌いなどあまり聞いたことありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

義家族と仲が悪い訳ではないです。今の所、旦那の為に我慢して義親の言いなりになっているので見た目上は上手く行っていると思います。

出産予定日に海外旅行へ出かけているような義親が好意だけで手伝いに来るとも思えません。ただいい時だけ孫の面倒を見たいんだろうなって感じです。

確かに旦那は私の親も大切にしてくれていると思います。
結婚前に義母の宗教に入れられそうになってから、義母とはできる限り距離を置いて必要以上に関わらないようにしています。でも旦那の親なので多少の我慢も必要と言うのも分かります。

毛嫌いしてる訳ではありませんが、義親とガッツリ関わりたくないのが本音です。

お礼日時:2017/10/16 19:32

貴女の思考や考えが旦那や義家族に失礼であって、マトモな義家族との付き合いは難しいと思います。



寝れないと思うから手伝いに来るので昼間寝ていいわよ。

普通に考えて、貴女を気遣っています。

逆に貴女の母親が来て言われたら寝るでしょう?

貴女がどれだけ義家族に対しての毛嫌いをしているかの現れです。

毎日は来すぎでも一日おきとか、寝て良いなら昼間寝るべきですよ。

女性に義家族を労る精神は欠如しているのでしょうか?

貴女が女が欲しい、旦那や義家族が男が欲しいとか言われても、産まれた子供を全力で愛すのが親であり親族では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私に気を使ってると言うより孫を見たいだけ?って思ってしまいます。私に気を使って頂けるのであれば、そっとしておいてくれる事が1番有難いです。義母に家で家事されたりするのも抵抗があり、義母が掃除とかしてる最中に寝たり出来ないです。実母と義母はやっぱり全く同じではないです。実母には文句言えても義母には言えないです。

毛嫌いしてると言うか気を使うので正直来ても余計疲れるだけかなって思います。

そうですね。産まれた子供には全力で愛情を注いで育てていくつもりです。

お礼日時:2017/10/16 13:37

嫌われる勇気もたないと、ストレスな毎日を過ごすだけ。



まずは、自分でやってみますね。お気遣いありがとうございます。また、助けて頂くときは連絡しますので、
よろしくお願いします。

自分で言えないなら、旦那さんに伝言。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね。角が立たないようにと気をつけていましたがずっと我慢する事になりそうですね。
言ったら分かってくれる義親だと思うので伝えてみます。

お礼日時:2017/10/16 13:29

あなたから直接伝えると、言い方に依らず角が立つと思います。



今のあなたの気持ちを、旦那さんからの意見として、少しオブラートに包んだ言い方で伝えてもらってみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那から言って貰うのが1番良さそうですね。多分旦那が言うと結構何でも言う事聞いてくれる義親なので。
まあ私が言わせている事に気づくと思いますが…(笑)そこは気にしないようにします。

お礼日時:2017/10/16 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!