回答数
気になる
-
ぼっち陰キャでカヤック初心者がカヤックツアーに一人で参加しても浮かないでしょうか?
ぼっち陰キャでカヤック初心者がカヤックツアーに一人で参加しても浮かないでしょうか? ツアーの説明書には、初心者、おひとりさま歓迎と書いてあったのですが、他の参加者がカップルや家族連ればかりもありえるんでしょうか? また、土、日、長期連休などは、参加者平日に比べ、多いでしょうか?
質問日時: 2024/07/25 06:32 質問者: adyr
解決済
8
0
-
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
4
神奈川県(湘南とか)でディンギーをやりたいのですが、手ごろなヨットスクールとかありますか?
ディンギーをやってみたいのですが、ヨットスクールとかありませんか? 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/08/11 11:07 質問者: lucifer23
ベストアンサー
2
0
-
5
浜名湖のシュノーケリング 場所について 静岡県浜松市に引っ越しました。浜名湖で個人でシュノーケリング
浜名湖のシュノーケリング 場所について 静岡県浜松市に引っ越しました。浜名湖で個人でシュノーケリングしたいと思ってます。ネットで調べても、全く情報見つからないので、おそらくあまりシュノーケリング に適して無いと思います。しかし、家に近いので、ぜひやってみたいです。してはいけない場所とか、お勧めの場所とかありましたらぜひ教えてください。
質問日時: 2020/06/24 14:37 質問者: cqyefeng119
解決済
1
1
-
6
この夏プールで監視員のバイトをする大学生女です。 気になるのは日焼けで、できるだけ肌を焼きたくないで
この夏プールで監視員のバイトをする大学生女です。 気になるのは日焼けで、できるだけ肌を焼きたくないです。 できる日焼け対策として、ラッシュガードを上下着ること、日焼け止めを塗ること、アクアシューズを履くことは許されています。 日焼け止めを塗ってラッシュガードを着て、休憩時間の度に日焼け止めを塗り直していれば日焼けは最小限に抑えることができますか?(;;) 他にできる日焼け対策や、やった方がいいこと、気をつけた方がいいことなど色々教えてくれると嬉しいですm(_ _)m
質問日時: 2025/05/22 20:45 質問者: beIl2004
解決済
3
0
-
7
解決済
1
0
-
8
伊豆ダイビング旅行の
伊豆に3日間ほどダイビング旅行に行きたいと思っています。 ダイビングツアーではなく、個人で現地のダイビングショップのファンダイビングを申し込もうと思っています。 その場合同じ場所で2日以上ダイビングするよりも、別の場所でファンダイビングを申し込んだほうが違う海を楽しめていいでしょうか。 初心者で伊豆ダイビングは初めてなので、みなさんどうしているか教えてください。
質問日時: 2024/08/20 13:12 質問者: Mikkkn
解決済
3
1
-
9
72歳 女性 健康的には問題ないダイバーです。 ダイバーメディカルシート/健康診断医師による評価シー
72歳 女性 健康的には問題ないダイバーです。 ダイバーメディカルシート/健康診断医師による評価シートは今年の8月3日日付のがあります。 PADI AOW 最終ダイブは629本 2023年10月1日 久米島です。 11月に恩納村真栄田に1週間行きます。 11月14日にfun diving できるショップを探しているところですが年齢制限で3件断られました。 どこか年齢制限のないショップ教えて下さい。 ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/28 13:47 質問者: カポタスト
解決済
2
1
-
10
ダイビングの時に着用するグローブについて
写真のグローブはスキューバ用のグローブではありませんが、代用は出来ますか? 因みに着用した状態で物はつかめます。
質問日時: 2021/06/06 13:30 質問者: 中学テニス
ベストアンサー
1
0
-
11
20年位前と現在のダイビング事情が違うのは何故でしょうか?
就職して間もない頃、(1998年頃)、ダイビングライセンスを取ろうと調べていたら、器材購入がデフォルト、又はダイビングローン、そうでなくても半端ない講習料金とそれに含まれていない器材レンタル料、その他諸々の料金に圧倒され、色々考えて断念しました。 当時、それでもライセンス取りに行った先輩(バブル経験世代)は「イントラは恐わいし、人数多いし…上手く潜れなくて、『もう今日は海から上がって休んで』と言われ、(体調を心配しての事だから仕方ない?)落第…、また別の日に講習しに行く事になった」と言っていました。 最近ふと、ダイビングスクールのサイトを検索していたら、どこもコミコミパックで5万円前後で取れる事が分かり、念願のライセンス取ってきました(笑)。 しかも何故かマンツーマンで(コロナの時期じゃないです)、料金UPとかはなく、イントラさんもとても優しく、出来ない所は何度でも丁寧に教えてくださいました。 今は夫や仲間とダイビングを楽しませて頂いています…が 20年前と今、この違いはなんなのでしょう?
質問日時: 2020/07/31 08:43 質問者: puniko。
ベストアンサー
4
0
-
12
解決済
2
0
-
13
ベストアンサー
3
0
-
14
潜水艦って、、極秘任務だから、仮に海の中で沈没しても海底に沈むだけ?
ソノブイが命中したら、 終わりですか? レッドオクトーバーとかも ローレライも
質問日時: 2024/09/25 22:21 質問者: hectopascal
ベストアンサー
5
0
-
15
クリスマス時期の宮古島でのダイビング 今度ライセンスを取ってクリスマス時期の宮古島でファンダイビング
クリスマス時期の宮古島でのダイビング 今度ライセンスを取ってクリスマス時期の宮古島でファンダイビングしようと考えています。初心者ですが、大丈夫ですかね?結構寒いですか? また、全部レンタルすると思うのですが、持っていったものがあれば教えていただきたいです。
質問日時: 2024/09/24 00:15 質問者: きなころころもち
解決済
2
0
-
16
沖に係留してある船ってどうやって乗り込むんですか?
港の内を見ていると、岸壁からロープで係留している船の他に、沖合に係留している船(添付画像、中央の船列)も見られます。これって乗組員はどうやって乗り込んで、また帰ってくるんでしょうか?なんでわざわざこんな不便な所に船を停めてるんですか?
質問日時: 2024/09/12 23:06 質問者: yamada504
ベストアンサー
4
0
-
17
伊豆でおすすめの初心者向けのダイビングスポットありますか
沖縄でOWを取得して10本程度ファンダイビングをしているダイビング初心者です。 伊豆でファンダイビングをしてみたいのですが、初心者でも楽しめるスポットを探しています。 マクロや地形よりも、魚の群れや大きい魚をみたいのですが、おすすめのスポットはありますか。 都内在住なので千葉などの東京近郊でもおすすめがあったら教えてください。
質問日時: 2024/08/18 16:02 質問者: Mikkkn
ベストアンサー
4
0
-
18
ダイビング器材の事で質問ですが、BCDを整備してたらショルダー部分が多少破れてました。 ここは空気を
ダイビング器材の事で質問ですが、BCDを整備してたらショルダー部分が多少破れてました。 ここは空気を入れる部分じゃないので問題ないですかね?
質問日時: 2023/09/11 22:40 質問者: 甘雨
解決済
1
0
-
19
最近ダイビングを始めたのですが、自前のウェットスーツ、ドライスーツを持ちたいと思っていますが、おすす
最近ダイビングを始めたのですが、自前のウェットスーツ、ドライスーツを持ちたいと思っていますが、おすすめありますか? また福岡で購入できるところありますか?
質問日時: 2023/05/14 00:12 質問者: 甘雨
解決済
1
0
-
20
海水浴に行くのは何回?
海の日の三連休で海開きしている海水浴場が多数ありますが、ぶっちゃけ、海水浴へ行けるのはシーズン一回ないし二回と答える人が圧倒的でしょうか? 自家用車で高速を使い、近くの旅館へ一泊すればそれなりに費用がかかるでしょうし、有職者ならば仕事で行ける回数が限られるでしょうから。
質問日時: 2022/07/18 19:47 質問者: ブラリー
ベストアンサー
1
0
-
21
ジェットスキー
全くの偏見ですが、ジェットスキーやってる連中って ホント 輩が多い!。 昨日海釣りに行って思いました。 明石近辺でも、また乱暴運転者がいたみたいですね。 陸地から何キロ以上 って規則が必要。
質問日時: 2021/08/09 11:43 質問者: 一歩手前
ベストアンサー
6
1
-
22
ダイビング
私は海外でスキューバダイビングを10年やってました。海外ではインストラクターが付いてくれるのでライセンスなしで出来ました。しかし、このコロナ禍では海外旅行に行けませんので、日本でダイビングをしようと思うのですが、日本ではライセンスが必要なのは承知してます。現在50歳半ばですが、日本でダイビングのライセンスの取得は可能だと思いますか?
質問日時: 2021/07/22 17:50 質問者: 欲なし
解決済
4
0
-
23
スキューバーダイビングを趣味にしようと思うならいくらぐらいかかりますか?といっても多分2ヶ月〜3ヶ月
スキューバーダイビングを趣味にしようと思うならいくらぐらいかかりますか?といっても多分2ヶ月〜3ヶ月に1回行く程度の趣味になると思います。 初期費用や、ダイビングに行く度にかかる費用など色々教えてください。 よろしくおねがいします!
質問日時: 2021/05/05 20:48 質問者: ころたひろ
解決済
1
0
-
24
1月に与論島にダイビングに行こうと考えています、5ミリのウェットで潜れますか?ドライスーツでないと寒
1月に与論島にダイビングに行こうと考えています、5ミリのウェットで潜れますか?ドライスーツでないと寒いでしょうか?
質問日時: 2020/12/06 21:27 質問者: みちゆか
解決済
1
0
-
25
ベストアンサー
5
0
-
26
ダイビング用のマスクは遠近両用で作れますか。 ダイビング用のマスクを作ろうと考えています。老眼のため
ダイビング用のマスクは遠近両用で作れますか。 ダイビング用のマスクを作ろうと考えています。老眼のためダイブコンピューターの数字が読めないので度がある物を作ろうと考えています。しかし視力は1.0あるのでレンズが全て老眼の度数だと普通の視界はどうなるのでしょうか。
質問日時: 2020/07/14 16:41 質問者: マラウイ
ベストアンサー
3
1
-
27
デブ、陰キャでサーフィン趣味でやってる方いますか?
デブ、陰キャでサーフィン趣味でやってる方いますか? また、長年趣味としてやってるけど、道具は買わずに、毎回shop等でレンタルされてる方っているんでしょうか?
質問日時: 2025/05/07 11:56 質問者: adyr
解決済
2
0
-
28
カヌーやカヤックをする時に服装(靴)クロックスでも良いんでしょうか?
カヌーやカヤックをする時に服装(靴)クロックスでも良いんでしょうか?
質問日時: 2024/10/06 16:34 質問者: adyr
解決済
1
0
-
29
昔からお盆の時期に海水浴はあまり良くないと言う人もいますが、実際に海水浴に行って海面から腕が出てきた
昔からお盆の時期に海水浴はあまり良くないと言う人もいますが、実際に海水浴に行って海面から腕が出てきたり、足や体を引っ張られたりした体験がある人いますか?
質問日時: 2024/09/15 22:33 質問者: ひろぴー6618
ベストアンサー
6
1
-
30
伊豆あたりの海の透明度
毎年、伊豆あたりでシュノーケリングを楽しんでいますが、今年はどこへ行っても、海水が濁っていてほとんど観えません。 タイミングが悪いだけなのか、温暖化のせいなのか、いつも残念な思いをしています。 沖縄以外で「ここは良かった」とか、そんな情報があったら教えてください。 よろしかお願いいたします。
質問日時: 2024/09/12 08:40 質問者: tatta_f
ベストアンサー
1
0
-
31
いつも友達と遊ぶ時
いつも女友達と遊ぶ時に絶対に海に行く感じなんですけど なんか私の友達はインスタ映えがしたくて海に行ってる感があって 悪い言い方をするとうんざりしてきました。 地震の話もあったので別日に遊ぼうかと言ったんですけど せっかくだから遊ぶことになりました 遊ぶなら近場で遊ぼうって話になったんですけど 友達は他府県の海に行こうって言ってきました なぜそこまで泳ぐわけでもないのに海に行くんだろう。 海ってそんなに魅力的ですか? あと今遊泳とかできるんですかね?子供ちゃんもいます 行く場所とは違うんですけど白浜とかは遊泳できないって聞いたんですけど大丈夫ですかね。
質問日時: 2024/08/11 00:59 質問者: ma_no。
ベストアンサー
1
0
-
32
車の上に載せれる長さ?
軽自動車(長さ339cm)の屋根にルーフキャリアをつけて、その上にSUPのボードを載せたいと思っています。そこで質問ですが、長さ何センチまでのボートを載せることが可能ですか。 地元の警察に行きましたが、情けないことに、はっきりとした回答がありませんでした。 希望は、350cmのボードを希望しています。
質問日時: 2024/07/19 15:55 質問者: 悩めるネズミ
ベストアンサー
5
0
-
33
ダイハツ野郎
暫く見なかったダイハツのCMココ最近、流れて来た。自粛期間が終わったからでしょう。ダイハツのやった不正認証試験の代償は大きいのでないか?ダイハツはまた不正やりますか?私は今後、ダイハツの車は買いません。スズキにします。
質問日時: 2024/07/19 09:53 質問者: しちしか
ベストアンサー
7
0
-
34
カヤック(カヌー)のツアーでの服装(夏)についてお聞きしたいです。
カヤック(カヌー)のツアーでの服装(夏)についてお聞きしたいです。 現地に電車や自転車等で、行かれる方は、どういう服装で来られてる方いますか? カヤック(カヌー)もツアーに参加するのも初めてなので、知ってる方よろしくお願いします。
質問日時: 2024/07/18 23:18 質問者: adyr
解決済
1
0
-
35
カヤックツアーでの服装についてお聞きしたいです。
カヤックツアーでの服装についてお聞きしたいです。夏のツアーでの服装は、上は、長袖シャツ、下は海パン(海やプールではくやつ)、 靴はマリンシューズ、ジャケットはレンタル、雨具は普通の合羽で大丈夫でしょうか? また、ツアー先の現地ってどこもロッカーとかありますでしょうか? カヤックもツアーも初めてなので、知ってる方よろしくお願いします。
質問日時: 2024/07/18 03:28 質問者: adyr
解決済
1
0
-
36
海の日でしたが、海にまつわるものなんかしましたか?海水浴、つり、ビーチバレー、ダイビング
沈没船探し ハマグリとり、 アサリとり サーフィン ジェットスキー 船から荷下ろし イルカと泳ぐ 海水をくんで塩田 投網 龍涎香を探して海岸あるきまわる 海のゴミひろい 海の家の建築 恋人と愛を語る!
質問日時: 2024/07/15 22:02 質問者: hectopascal
ベストアンサー
3
0
-
37
皆さん、おはようございます♪ 電動キックボードについてのご質問です。 電動キックボードのメリットやデ
皆さん、おはようございます♪ 電動キックボードについてのご質問です。 電動キックボードのメリットやデメリットなどは、どんなことがありますか? また、電動キックボードの良さについて教えてください。 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/06/26 06:15 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
3
0
-
38
【海用の防水スマホケース】でIPX8対応品とIP68対応品の2種類が売られていますが、
【海用の防水スマホケース】でIPX8対応品とIP68対応品の2種類が売られていますが、どちらの方が水深が深くなって負圧が大きく掛かっても浸水しないモデルになっているのかどちらの方が深く潜れるのか教えてください。
質問日時: 2024/06/15 21:06 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
1
0
-
39
女性で、ラッシュガードについて… 1〜2回ぐらいしかプール海へ入る予定がありません。 ラッシュガード
女性で、ラッシュガードについて… 1〜2回ぐらいしかプール海へ入る予定がありません。 ラッシュガードを検討しており、 その後普段着でも使えるような コスパのいい、ラッシュガードあれば 教えてください 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/06/05 23:43 質問者: miN-Bum.
解決済
2
0
-
40
ヨットに乗ろうと誘われる
社会人でヨットクラブに入ってる方に伺います。或いはヨットクラブの内部事情に詳しい方に伺います。 ヨットクラブの会員は、僕たちのヨットに乗りませんか?と何かと人を誘います。私も誘われました。 誰かをヨットに連れて行くと株が上がるとか何かあるのですか?真意がまったくわかりません。
質問日時: 2024/06/03 19:22 質問者: fcvgbhnjkugftgh
解決済
7
0
-
41
NAUIでオープンウォーターライセンスを先日取得したものです。 授業では何度も、オープンウォーターラ
NAUIでオープンウォーターライセンスを先日取得したものです。 授業では何度も、オープンウォーターライセンスをを取得しても、ファンダイブではライセンス取得の際に潜った深さまでしか潜れない(6メートル)。今回は砂浜からの練習のみのため、ボードダイビングをしたり、ナイトダイビングをするにはアドバンスライセンスを取得しなければならないと習いました。 しかしネットで調べるとCカードがあれば、経験が浅くてもボードダイビング可、そして深さも特に書いてなく6メートル以上潜れるような書き方をしています。 そして、Cカードと書いてるだけでどのライセンスが必要かも書いてません。 これはどちらが正しいのですか?結局泳ぎに行ったらボートダイビングはできず、6メートルしか潜れないってことになるのでしょうか?
質問日時: 2024/06/02 22:01 質問者: ひるこ
解決済
2
0
-
42
ダイビング300本くらい潜ってますが急に恐怖を感じるようになりました。同じような経験の方います?克服
ダイビング300本くらい潜ってますが急に恐怖を感じるようになりました。同じような経験の方います?克服された方いらっしゃれば、気持ちの整え方教えてください。
質問日時: 2024/05/28 21:37 質問者: balistoides_yg
解決済
3
0
-
43
サーフィンとヨットだったら、どっちの方が難しいですか?
サーフィンとヨットだったら、どっちの方が難しいですか? また、ボードor艇を購入せずに、レンタルで借りて趣味で始めなら、どちらの方がお金かかりますか?
質問日時: 2024/05/06 18:57 質問者: adyr
解決済
1
0
-
44
解決済
2
0
-
45
浅瀬の海に潜って小さな魚を網でとることを【素潜り】といいますか?
浅瀬の海に潜って小さな魚を網でとることを【素潜り】といいますか?
質問日時: 2024/05/01 19:12 質問者: s.jewel
ベストアンサー
5
0
-
46
ウェットスーツの下に着る水着トップスについて
ダイビング経験者に質問です。 1.5mmと2.5mmのタッパーの下に着る水着トップスを迷っています。 添付のような前開きファスナーのフィットネス水着は、やめた方がいいでしょうか。 (厚みのある生地です) ネット検索では参考になる情報がありませんでした。 ビキニ推奨はわかるのですが、これを検討している理由は以下です。 タッパーがやや緩くウエスト周りから水が入るので下に長い物を着たい。 タッパーの腕がキツイので脱がずに前だけ開けて過ごしたい。ビキニが恥ずかしい。 できればプールで使う水着と兼用したい(ケチ)。 経験者のご意見いただけるとありがたいです。
質問日時: 2024/04/30 10:08 質問者: princeigor
解決済
2
0
-
47
解決済
4
0
-
48
解決済
1
0
-
49
カヌーやカヤックなどのマリーンスポーツの体験ツアーってお一人様で参加されてる方いますか?
カヌーやカヤック、サーフィンなどのマリーンスポーツの体験ツアーってお一人様で参加されてる方いますか? 家族や友人同士などで参加されてる方がほとんどでしょうか? また、おひとり限定ツアーなどありますでしょうか?
質問日時: 2023/11/02 19:51 質問者: adyr
解決済
2
0
-
50
利水、治水、高い場所に水汲み上げる技術って難しいです。二つの部屋用意し、下の部屋に水落とす
2本の出口をつくる、 1本の出口に水は出ようとするから、立ち上がりをつけ、高い場所に水をおくる、とかですか? ポンプも使わず、。 あとは、水車、横方向の回転が上 下は縦方向の動き、バケット観覧車みたいにつけて、 汲み上げる、、 動力は、動物 用水路建設、高さ180幅80 手掘りにて水源から水をひく、、 人力で、、 水がないと、1000人が暮らすには大変、 食事、ふろ、便所、作物、 水と生きる、、サントリーじゃないけどw
質問日時: 2023/09/18 13:45 質問者: hectopascal
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【マリンスポーツ】に関するコラム/記事
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼっち陰キャでカヤック初心者がカ...
-
ダイソーにビート板って売っていま...
-
安いディンギーってどこで売ってい...
-
神奈川県(湘南とか)でディンギー...
-
浜名湖のシュノーケリング 場所につ...
-
この夏プールで監視員のバイトをす...
-
伊豆諸島でダイビングするならどの...
-
伊豆ダイビング旅行の
-
72歳 女性 健康的には問題ないダイ...
-
ダイビングの時に着用するグローブ...
-
20年位前と現在のダイビング事情が...
-
サーフィンのロングボードとsupなら...
-
シュノーケリングで安全な泳ぎ方を...
-
潜水艦って、、極秘任務だから、仮...
-
クリスマス時期の宮古島でのダイビ...
-
沖に係留してある船ってどうやって...
-
伊豆でおすすめの初心者向けのダイ...
-
ダイビング器材の事で質問ですが、B...
-
最近ダイビングを始めたのですが、...
-
海水浴に行くのは何回?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぼっち陰キャでカヤック初心者がカ...
-
浜名湖のシュノーケリング 場所につ...
-
安いディンギーってどこで売ってい...
-
ダイソーにビート板って売っていま...
-
神奈川県(湘南とか)でディンギー...
-
この夏プールで監視員のバイトをす...
-
ダイバーズウォッチで12~4時が色分...
-
沖に係留してある船ってどうやって...
-
ヨットに乗ろうと誘われる
-
トヨタのシエンタは223㎝のサーフボ...
-
海水浴に行くのは何回?
-
波に乗って落ちた後、泳げないとサ...
-
カヌーやカヤックなどのマリーンス...
-
ジェットスキー
-
水泳の練習のことで質問します。 練...
-
ドライスーツの疑問です…
-
身長187cmです。この前テレビで潜水...
-
コンプレッサーのドレン処理(水抜き)ですが
-
浅瀬の海に潜って小さな魚を網でと...
-
ダイビングの時に着用するグローブ...
おすすめ情報