第1弾は趣味Q&A!
読書のQ&A
回答数
気になる
-
本を読む際に読めない漢字があれば、読めない漢字、意味のわからない言葉はいちいち調べないで文脈で類推す
本を読む際に読めない漢字があれば、読めない漢字、意味のわからない言葉はいちいち調べないで文脈で類推するようにしたほうがいいのですか?
解決済
10
0
-
ラノベ作家になる為に必要なこと
というものを、人と話し合っていました。 その中で「面白いものを何故面白いのかを理解しようとすること。お前(僕のことです)は萌えな作品を読んでみて、見てみて駄目だった、苦手だった」と言ってる時点で、無意味すぎる。 と言われました。 どういうことなんでしょう? 僕は萌えが苦手です。表現しようにも、なんか心苦しいです。 僕は萌えというジャンルは否定していません。1ジャンルとして認めています。でも、僕が書こうと思ったら、萌えは殆ど入れない作風になると思います。 だから、萌え入ってる作品は読もうにも読めないし、仮にどう萌えで面白いのか読み取ることは「あぁ、こういった仕草が、見せ方が萌えなんだな」とか一応できることはできますが、だからこそ何故これが受けるのかが分からないって、矛盾した言い方になってしまいますが、伝わりますでしょうか。 作家って、いろんな作品を読む、見ることをしなくちゃいけないとは分かります。僕も今、萌えじゃない色々な作品を読んでいこうと思っております。 しかし中にはただ単に面白くない作品もあって「これで勉強しろっていっても、これよりも売れてる、そして自分がおもしろいと思った作品を読み続けたほうが参考になるのではないか」と思ってしまいます。これもまた人がいうに、それでも面白さを探して読めって感じなのでしょうか。 これは下に見てるというわけではないです。ですが面白さが分からない、その中でも1ジャンルの萌えなんてもっとです。そんな作品達を読まなくちゃ作家になれないのです? 萌えや面白さが分からない作品以外の作品を沢山見るだけじゃ駄目なのでしょうか、 作家にも作風が十人十色というのだから、作家も全てが萌えじゃないと駄目とはおかしくないですか?
質問日時: 2014/06/18 12:34 質問者: setuno_057 カテゴリ: 文学・小説
解決済
10
0
-
オススメの小説教えてください。活字を嫌い本を読まなかったわたしですが最近になってハマってしま
オススメの小説教えてください。 活字を嫌い本を読まなかったわたしですが 最近になってハマってしまいました。 初心者向けオススメの本を調べ 何冊か読みましたが 皆さんのオススメも教えてください!! ジャンルは問いませんが あまりファンタジー過ぎるのは好みません よろしくお願い致します!!
ベストアンサー
10
1
-
私は小説が好きなのですが、 選ぶのがマイナーな本ばかりで 小説の話を誰かとしている時に 有名な小説家
私は小説が好きなのですが、 選ぶのがマイナーな本ばかりで 小説の話を誰かとしている時に 有名な小説家の方の名前がわからない時がよくあります 実際に私がにわかなのだと思います。なので 有名な小説家さんの名前を教えて頂きたいです。
解決済
10
0
-
社会人になっても楽しくないです。どうしたらいいですか?
社会人になっても楽しくないです。どうしたらいいですか?
ベストアンサー
10
0
-
八代亜紀ヌード写真
八代亜紀さんのCDの中に生前のヌード写真を入れて発売する件について、感情的な批判が多いようです。 八代さんが若いことに同棲していた男性が写した写真のようですが、ご本人は既にお亡きなりになっています。 したがって肖像権は既に消滅しています。 レコード会社が八代さんの生前に、ヌード写真の買取を打診したところ、断られら経緯もあるようです。 八代さんにとってはさほど重要な写真ではなく、若し頃に同棲していた男性に撮ってもらった写真のようですが、自慢のヌードを写真として記録したものと思います。 八代さん本人は既に死亡していて、同人の意見は確認できませんが、写真の所有者はレコード会社にあり、法律上は写真を入れての販売は問題ないと思います。 芸術作品(裸婦等)でも公然と掲示されており、これを持って公然わいせつを論じるのは愚の骨頂です。 八代さん本人は、生前は抵抗感があり公表を控えていたかもしれませんが、いまはどう思うのかわかりません。 唄は上手でしょう。体もどう、キレイでしょう。天は二物を与えたのよ。 自慢気に微笑むかもしれません。 皆様どう思いますか?
解決済
10
0
-
5歳児が喜ぶ絵本を教えてください。
5歳の姪っ子に誕生日プレゼント何がいいかきいたところ本がいいと言われました。 姪の親に聞いたところ、文字はある程度読めるらしいです。 5歳児の姪が喜びそうな本があれば教えてください。
解決済
10
0
-
緊張感のあるファンタジーを教えて下さい
プロイスラーのクラバートを読み、大変面白く感動しました。ファンタジーでも楽しい冒険ものというより、重さや緊張感のあるものをご存知の方、教えて下さい。アンデルセンやグリム以外で出来れば長編がよいです。ポール・オースターは何冊か読んでいます。
質問日時: 2014/01/05 22:39 質問者: klee-sinamon カテゴリ: 文学・小説
解決済
10
0
-
漫画を好きなだけ読ます育児は悪くないですか?
僕は漫画なら好きなだけ買って貰える親だったんですけど、今思えばそのおかげで大人の今でも沢山漫画読む人になり、そこまで面白くない漫画だろうが興味持って読めて本も苦なく読めて、字を読む癖を身に付けられて悪くない教育だったんじゃないかと思うんですけど、本じゃなかろうが字を読ます習慣を身に付けさせるのは悪くない育児ですか?
解決済
10
0
-
皆さんの人生を変えた本はなんですか? 私は本が好きですが読む量は人より少ないと思います。 図書館で借
皆さんの人生を変えた本はなんですか? 私は本が好きですが読む量は人より少ないと思います。 図書館で借りたりしていますがまだ 人生を変える本や、心動かされた本などに巡り会えません (読む量が少ないので当たり前ですが) 皆さんの意見や感想をお待ちしております。 人生を変えた本 大好きな1冊等など! よろしくお願いします!
解決済
10
1
-
解決済
10
0
-
読書をしていて知らない言葉が出てきたら、みなさんはいちいち調べますか? 調べることでリズムが崩れるの
読書をしていて知らない言葉が出てきたら、みなさんはいちいち調べますか? 調べることでリズムが崩れるのがイヤとかありませんか? 私はいちいち調べるんですけど、正直リズムが崩れるのがたまにイヤになります。 字義で推理して解釈していたこともあったんですが、調べてみると自分の解釈が間違っていることもそこそこあります。 やはりわからない言葉があったらいちいち調べて、ボキャブラリーを増やし、既知の言葉を増やして、スピードアップをしていく。 このやり方が王道なんですかね? みなさんはわからない言葉があったときはいちいち調べますか? それとも、面倒くさいから読み飛ばしますか? それとも、中間くらいですか?
質問日時: 2019/11/06 18:41 質問者: girlsgirlsgirls777 カテゴリ: 文学・小説
ベストアンサー
9
1
-
小説を書いている者です。 題材が欲しいです。具体的に欲しいです。 病み系、暗い話は無しでお願いします
小説を書いている者です。 題材が欲しいです。具体的に欲しいです。 病み系、暗い話は無しでお願いします。
解決済
9
0
-
若い時には読まない方が良い本とは、何でしょうか? やはり、太宰治の「人間失格」とか、ニーチェの「ツァ
若い時には読まない方が良い本とは、何でしょうか? やはり、太宰治の「人間失格」とか、ニーチェの「ツァラツストラ」とかでしょうか?他にありますか?
ベストアンサー
9
0
-
本の読み方についての質問です。 社会人二年目です。 最近、読書を習慣化しようと思い、1ヶ月3冊読破を
本の読み方についての質問です。 社会人二年目です。 最近、読書を習慣化しようと思い、1ヶ月3冊読破を目標に日々読書をしています。 ただ、学生時代読書するとしたらライトノベルしか読んで来なかったからなのか、 読み終わって数日後にはほとんど内容が頭に残っていません。 気になったり参考になったと思うワードがあれば、本のページを折るなどして目印はつけるのですが、そのワードのことすら記憶が薄れてしまいます。 そこで、読書の際、読んだ内容をなるべく忘れないようにできることが何かないでしょうか? 読むのに一生懸命で、頭に残ってないのではないかとも思うのですが、 この状況で何冊読んでも吸収するペースが上がらないのではないかと悩んでいます。 アドバイスをいただきたいです、よろしくお願いいたします。
解決済
9
0
-
マッハ7の悲劇が起きるとしている理由
作家柳田理科雄によるエッセイ集『空想科学読本』には「マッハ7の悲劇」と称して「ウルトラセブン」がマッハ7で飛行するとウルトラセブンの頭が衝撃波で切り飛ばされると主張する説が図入りで掲載されています。 しかし彼が考えるように衝撃波に物体を切断する性質があるのなら、最高マッハ3.2で飛行出来るMiG-25が最大マッハ数で飛行するとそのマッハコーンの頂角は36.2度しかないので主翼の翼端が切り飛ばされてしまう筈ですし、マッハ2を超える初速で砲弾を撃ち出す戦艦大和Ⅱの主砲が最大仰角45度で発砲すると、大和Ⅱの艦首と艦橋が切り飛ばされてしまう筈ですが、実際にはそのような事は起きておりません。 柳田理科雄は何故(ミサイルやアイスラッガーをものともしない装甲を持つクレージーゴンの装甲を体当たりで破壊しても生還する程頑丈な肉体を持つ)ウルトラセブンが衝撃波で頭部が切り飛ばされると考えたのでしょうか? 彼はどのような根拠から、衝撃波はどんな頑丈な物体でも切断出来ると考えたのでしょうか?
質問日時: 2025/01/03 08:55 質問者: kagakugasuki カテゴリ: エッセイ・随筆
解決済
9
0
-
家で出来るおすすめの趣味を教えてください
私は去年の2月から今まで、新たな趣味を探しています。しかしなかなか見つかりません。 1年かけても新たな趣味を追加できませんでした。 また、趣味がなく暇な時間が増えたせいで去年の9月には強迫性障害にもなりました。 何かおすすめの家で出来る趣味はありますか? ちなみに、今の趣味はアニメ、漫画、Vtuberです(ちなみにほとんど飽きています) 続かなかった趣味、続かなそうな趣味としては ・ギャルゲー(ストーリーを読むのがめんどくさい) ・ソシャゲ(ストーリーを読むのがめんどくさい) ・小説(活字を読むのがきつくなっていた) ・ドラマ、映画(アニメの方がマシ) ・ゲーム(RPGとオープンワールドは続かなそう、何故かめんどうだと感じてしまう) なのでこれ以外でなにかオススメの家で出来る趣味があったら教えてください
質問日時: 2024/02/15 22:32 質問者: nunundayou カテゴリ: 趣味・旅行
ベストアンサー
9
0
-
念書の書き方です。 いついつに金を返すという念書を書かせて法的効力のある念書にするにはどうすればいい
念書の書き方です。 いついつに金を返すという念書を書かせて法的効力のある念書にするにはどうすればいいでしようか? コピー用紙にペンで回転シャチハタでも大丈夫ですか?
ベストアンサー
9
0
-
解決済
9
0
-
ベストアンサー
9
1
-
犯罪以外の小説を書く方法はありませんか?
かなりショッキングな内容が含まれます。 私は趣味で小説を書いたりするのですが、どうしても書く作品が同じようなものばかりで困っています。 それは、幼い児童を誘拐し、犯したり、拷問したり、した上に殺害して、死体を凌辱、解体し、食べるという内容を犯人の視点のみでしか、書けません。元々、猟奇殺人や性犯罪が好きなのもあって、描写はかなり酷いようです。 実際、何度か「実行してるのでは?」と警察に疑われ、事情聴取を受けました。私の小説を読み、親は「情けない」と言って泣きました。それでも書かないと狂いそうになります。 本音は、時代小説や官能小説、推理小説でも犯人以外の視点で書きたいのですが、どうしても筆が乗りません。 何か良い方法はありませんか?
ベストアンサー
9
0
-
哲学的な考えさせられる深い小説を教えてください
村上春樹の世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドの「世界の終り」や(ハードボイルド・ワンダーランドはあまり好きではないです) アニメの灰羽連盟、Lainような世界観のような物で考えさせられる小説を探しています。 ジャンルとしては哲学、量子力学、並行世界、精神世界、幻想的な世界観の物が好きです。 考察など入っていると良いです。宗教や神話なども少し混ざっていてもOKです。 ラノベなどでも構いません。 友人に森博嗣の百年シリーズを借りたのですが世界観は好きです。 でも考えさせられるか?というのとは少し違った感じでした。 詳しい方よろしくお願いします。 それとドストエフスキーの罪と罰やカラマーゾフの兄弟も少し興味があるのですがこちらは人間の心理などを描いた物なのでしょうか?
ベストアンサー
9
1
-
電子書籍を読みたいのですが
電子書籍を読みたいのですが、キンドルやタブレットPCは持っていません。 PCで読むためのフリーソフトがあるらしいことは、検索してなんとなくわかりました。 例えばキンドルなのですが、この機体だけでネットには接続せず、既にネットとつながっているPCとキンドルとをケーブルか何かで接続し、電子書籍の購入・ダウンロードして、どこでも読める(電車でも山でも)なんてことできますか? キンドルではなくても電子書籍が読めれば構わないのですが、仕組みがいまいちわかっていません。 新たにネット接続料を賭けたくないのですが、電子書籍でしか読めないものもあったので。
質問日時: 2014/03/13 12:07 質問者: sashimitenpura カテゴリ: その他(読書)
ベストアンサー
9
0
-
「カルト宗教」と「自己啓発本」って同じ類い?ですか?宗教は入らないですが自己啓発は読みます。
すみません。。以前とある方に聞きましたが、「カルト宗教」と「自己啓発の本」って「弱者につけこむ弱者を食い物にしてる同じ類い?」なのですか?本当に「強者や自信のある方」はどっちも敬遠?するのですか?自分は「カルト宗教」はやらないですが、「自己啓発」は読んでしまいます、それではダメなのですか?その人曰く、「自己啓発も筆者の経歴がおかしい、って言うか怪しいでしょう?だから私は同じだと思ってる」って言ってました、やっぱり「自己啓発も読んではいけない」のでしょうか? かなりショックを受けてます、それとも「その方がそう感じただけ」ですか?別に読んではいけない。とか無いですか?どう思いますか?お願いします。。
ベストアンサー
9
1
-
自分の人生に影響を与えた本を教えて下さい。
人生観が変わった、 読み終わった後色んな人に読んで欲しくて仕方ない、 逆に誰にも教えず大事にしまっておきたい、 ふとした瞬間あの本のあの言葉が蘇る、 思い返すとあの本は読んで良かったと感じる、 とにかく面白くて事あるごとに読み返す etc... 何でも良いので、あなたの人生に影響を与えた本を教えてください。 できれば何故そう感じたかまで書いていただければ幸いです。 ちなみに私が選ぶなら 山崎豊子「大地の子」です。 ちょうど親族でごたごたしている時に読み、「血縁ってそんなに大事なのかなぁ」と考えていた時期だったので、答えを見つけた様な気がしました。 (戦争孤児の扱いが問題提起なはずなので、本来の読み方ではないと思います) 今でも序盤〜中盤の痛ましい現実と陸のひたむきな姿、爽やかな風が吹く様なラストをたまに思い出します。 何冊でも大丈夫です。よろしくお願いいたします!
解決済
9
1
-
解決済
9
0
-
読書と年収の関係
20代後半から読書が好きになりました。毎月ビジネス書を大体10〜20冊読んでいます。ただ読むだけでなく、実践して地道に継続すれば年収は上がるでしょうか?
解決済
9
1
-
読書を無条件に肯定する人の気が知れません。実際には、読まない方がマシレベルの有害な小説の方がずっと多
読書を無条件に肯定する人の気が知れません。実際には、読まない方がマシレベルの有害な小説の方がずっと多いのではないでしょうか?何が有益で有害かは、もちろん人によるとは思いますが。 本当に良い小説に出会うのはかなり難しいのではないでしょうか。
解決済
9
0
-
映画と小説と両方ある場合、どちらを先に見た方がいいと思いますか?
映画と小説と両方ある場合、どちらを先に見た方がいいと思いますか?
解決済
9
1
-
泣ける小説
泣ける小説を探してます。 あまり、本を読まないので読んでみようかな?と思って質問して見ました。 みなさんが読んで見て、あっ、これ泣けた。とかそんな小説教えてください。 お願いします。
解決済
9
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報