第1弾は趣味Q&A!
読書のQ&A
回答数
気になる
-
解決済
9
0
-
解決済
9
0
-
1000円程度の面白そうな本
直ぐに買いますか? それとも、本屋で中身を確認したり、図書館で借りて読んだ上で、買いますか? 「鉄は熱いうちに打て」というし、、どうすべきでしょうか?
ベストアンサー
9
0
-
わたしは小さい頃から小説を読むのが好きです。 中でも、読み終わった後に幸せな気持ちで本を閉じられるも
わたしは小さい頃から小説を読むのが好きです。 中でも、読み終わった後に幸せな気持ちで本を閉じられるものが好きです。皆様のおすすめのものがあれば教えて頂きたいです。 なるべく人が死ぬようなものや不倫をするようなもので無ければ嬉しいです。 参考までに、わたしが好きな作家さんは有川浩さん、はやみねかおるさんです。 よろしくお願いします!
ベストアンサー
9
0
-
オススメの海外古典SF小説
最近SFを好きになり、いくつか読んでいるのですが、オススメはありますでしょうか? あまり最近の作家ではSFは興味がないので、有名ドコロの基礎編的な小説を読みたいと思っています。 (日本の作家は筒井康隆、星新一、小松左京あたりは子供の頃いくつか読んだので海外作家で) ちなみに最近読んだのは ・アンドロイドは電気羊の夢をみるか? ・1984 ・アルジャーノンに花束を ・華氏451 などです。他にもいくつか読みましたが、アーサー・C・クラークやロバート・A・ハイラインなどの超鉄板はまだ読んでいません。 (上記も十分鉄板ですが…) 元々ハードボイルドが苦手だったのですが、冒険小説自体は好きなのでこれからはいろんなSFを読みたいと思っております。 何か「これを読め!」という本はありますでしょうか? 好みとしては上記の中ではダントツで「アルジャーノン」が好きです。(人生で読んだ中でもベスト5に入るくらい) 本屋で気になった本としては「月は無慈悲な夜の女王」と「虎よ、虎よ!」です。(聞いたことのあるかつあらすじが面白そうだったので) よろしくお願いします。
質問日時: 2013/05/30 18:59 質問者: electric_sheep カテゴリ: 趣味・旅行
ベストアンサー
9
0
-
絶望的な人生を描いた小説を教えてください。 できたら文庫がいいなぁ 頭が悪いので簡単な内容のやつで。
絶望的な人生を描いた小説を教えてください。 できたら文庫がいいなぁ 頭が悪いので簡単な内容のやつで。
質問日時: 2023/07/01 16:47 質問者: メロディーのかわりに花束を カテゴリ: 文学・小説
解決済
9
0
-
高校生のうちに読んでおくべき本
高校生のうちに絶対読んでおくべき本、教えてください! 現在、読書の鬼と化しています(笑 しかし、ミステリーばかりで一般的に高校生が読むべき本はまだ読めていないように感じています。 これだけはよんでおけ! 読んでおかないと将来恥ずかしい! という本を是非、教えてください。 。。。また、ご存知だったらでよいのですが。。。 将来、法学部を志ざそうかと思っています。(まだ確定事項ではないのですが) その為に読んでおくべき本(新書)はありますか? よろしくお願いします!
質問日時: 2014/11/07 17:44 質問者: pasokonhoshii カテゴリ: 社会・ビジネス
ベストアンサー
9
0
-
読書のメリットを教えてください
読書することのメリットってなんでしょうか? 大人になってから全く本を読まなくなってしまったので、モチベーションアップのために教えていただけると助かります。
ベストアンサー
9
0
-
新書が好きな人って、どんなイメージですか? 私自身は本自体あまり読まないのですが、妹(20代前半)が
新書が好きな人って、どんなイメージですか? 私自身は本自体あまり読まないのですが、妹(20代前半)が、新書が大好きで、ほぼ毎日新書を読んでいます。ジャンルは、哲学とか精神医学とかです。小説はあまり好きではないそうです。 それを他の人に言うと、「若いのに珍しい」「変わってる」「偉いね」などと言われたそうです。 私も確かに、新書ってちょっと難しそうだし、凄いなあと思いますが、妹自身は「ただ単に趣味、面白いから読んでるだけ」らしいです。 皆さんは、10代後半や20代で、新書が大好きな人にどんなイメージを持ちますか? 妹は、変わってると思われることをちょっと気にしています。
解決済
9
0
-
男性の方に質問です。将来小説家か漫画家になりたい中学卒業した女子です。私は将来、男性にも女性にも受
男性の方に質問です。 将来小説家か漫画家になりたい中学卒業した女子です。私は将来、男性にも女性にも受ける作品を作りたいとおもっているのですが、男性は見たら女作者の作品は受け付けない!気持ち悪い!と思う方 が某掲示板を見た分だとかなり多くいらっしゃるとおもいました。一応、見たのはあの某掲示板なので、誇張されてはいるのでしょうが、やはり多くの男性は、女性が書いた小説や少年漫画を受け付けないと思うのでしょうか?また、どんなところが嫌なのですか?
解決済
9
0
-
中学生女子です。本を探しています。 こんにちわ!中学生女子です。 夏休みの自由研究のテーマを、「ペッ
中学生女子です。本を探しています。 こんにちわ!中学生女子です。 夏休みの自由研究のテーマを、「ペットボトルの水を速く出す方法」に決めました。 それに関する本、何かありませんか? 実験内容などは、ネットで調べて計画も立てていますが、参考図書を書かなければいけないので… 同じテーマで実験した人などは、参考にした本を教えてくれれば嬉しいです。 回答待っています!
解決済
9
0
-
行楽目的の海外渡航
今回、コロナウィルスによる全国非常事態宣言が成され、ずっと前から企画していた家族でのキャンプをキャンセルした者です。県外への旅行も止めて欲しいという事なので、家族一致で取りやめました。けど、ぶっちゃけ、この顛末には腹が立っています。すいません。 私たちは海外旅行に行った事もありません。今回のように、自覚なしに疫病をもらって帰る危険があるからです。 そして今回のコロナウィルスのパンデミック、その影響をもろに受けて、息子は中学の卒業式も、頑張って入った高校の入学式も最低限しか行われず。入学式が終わったら、即、学校は当面閉鎖。授業も一切受けられないまま、渡された教科書のみが頼りという状況で、山積みの宿題をしています。分からなくても、教えてくれる先生もなく。尋ねるクラスメイトさえ知りません。そういう生徒さんが、世間にたくさん居ます。凄く辛いだろうと、見ていて思います。 外を歩けば何を言われるか分からないと怯え、家から一歩も出ません。現にどこぞの議員さんが出歩く高校生を「殺人鬼」呼ばわりしましたし。出られないですよね。正直な話。出歩けよって言われても、嫌だよとしか言えないじゃないですか。体調を崩しても。顔色がどんどん悪くなっても。 外を出れば殺人鬼呼ばわりですから。何でこの子らがこんな目に遭う、と親目線では思ってしまいます。どんなに晴れた日でも、外をうらやましそうに見るだけ。この子らが何かしたのなら、それは当然の罰なのでしょうけれど、そういう事じゃないでしょう。 そして国からの国内移動制限要請が出て。県外への移動も自粛して欲しいと。GWに企画していたキャンプすらキャンセルしました。この日すら取り上げです。親として、非常にやるせない。全く事態が好転する気配もないまま、休みだけが延々と伸びて。この1学期の遅れは最悪、夏休みの取り上げの可能性すら出てきました。この子らが何をした?正直、親としてそう思います。 そして、ここからが本題です。今回、行楽目的の海外渡航が原因で、世界中の国家がパンデミックにより、ロックダウンという最悪の選択をせざるを得なくなりましたが、それでもGWに海外へ遊びに行く人は後を絶たないと思います。 GWは行かなくても、夏や冬に海外へと遊びに行きたい人はたくさん居るでしょう。 日本を含む世界がこんな事になっても。どうして行きたいと。どんな大迷惑を世間に与えてでも、楽しみたいと。邪魔するなと。感染した奴らが悪くって、私らは関係ないぞと。 でも、今回感染した旅行者だって、普通に清潔だったろうし、防疫の面ではしっかりされていただろうと思います。その教育とか、私らよりずっと知っていたし、気をつけていてもこうなった。 私は、どうしても行楽目的で、海外渡航したい人。行く予定のある人に尋ねたいです。 今回の事で、普通に衛生を保っても感染してパンデミックが起きました。その結果や顛末も知っていながら行くので、当然、対策は徹底されているだろうと思うのです。 どのような対策を取られているのでしょうか?もしくは取るおつもりですか?それを尋ねたいのです。 たぶん。国も聞きたいところだろうと思うので。
ベストアンサー
9
0
-
文章力を向上するにはどうしたらいいでしょうか。
あまり良い文章が書くことができません。 文章力を向上するにはどうしたらいいでしょうか。 ブログとかレビューとかを書いたりはしたりしていますが、上手くなっているような感じはしません。 何かいい方法はないでしょうか。
質問日時: 2020/01/15 13:22 質問者: silverwolf12 カテゴリ: 文学・小説
ベストアンサー
9
1
-
本との出合い方について。
みなさんは普段、どのようにして本と出合いますか?書店や図書館に行って品定めしたり、インターネットのサイトを見てだったり、テレビ番組だったり、人の紹介だったり、どんなことでもいいので主としている情報源を教えてください。 特に読書家の方の回答をお待ちしてます。
解決済
9
0
-
20歳です。小説を読もうと思ってます。でも僕は読解力もないから、小説買っても意味わからなかったら嫌だ
20歳です。小説を読もうと思ってます。でも僕は読解力もないから、小説買っても意味わからなかったら嫌だなと思ってます。でも小説は漫画より良いメリットがあるみたいだから、読んでみたいって思ったんです。小説は、頭が悪い僕が読んでも内容は理解できますか?
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
9
0
-
読書速度があまりにも遅い気がします、1ページでも2分、遅くて3分かかかります。 せめて記憶力は優れて
読書速度があまりにも遅い気がします、1ページでも2分、遅くて3分かかかります。 せめて記憶力は優れてと願うばかりですが、残念ながらそんなわけでもなく平均的な人間より下です。 どうせ断片的な部分しか思い出せないのなら、そこまで時間をかけてまで理解を深める理由があるのかと思ってしまいます。 気になる表現や単語が出てくれば、それを覚えようと、無意識に頭の中で復唱してしまいます。 前ページには何が書かれていたかも思い出せず、読み返さない限り分かりません。 理解力、記憶力を鍛える方法はありますか?、速読術を身につけるということは理解力を高めるという意味合いでもあるのですか?
解決済
9
0
-
私は今、小説を書いていて、主人公が高校生なのですが、お弁当ではなく給食にしようと思っています。 高校
私は今、小説を書いていて、主人公が高校生なのですが、お弁当ではなく給食にしようと思っています。 高校で給食はおかしいと思いますか?
解決済
9
1
-
2014年今年のあなたの一番思い出に残った一冊は?
2014年も残すところあとわずかですね。 今年読んだ本の中で、あなたの一番思い出に残った一冊はなんでしょうか? 2014年に出版されたものでありますか? もしくは出版は前でも2014年に読んで、思い出に残ったものでも構いません。 教えてください。 私は遅ればせながら、カズオ・イシグロの「わたしを離さないで」を読み、今年の一番かなと思いました。
解決済
9
0
-
よくある図鑑でなぜ両生類と爬虫類が同じ図鑑にまとめられているのでしょうか?
小○館 ○談社 ポ○ラなどよくある図鑑では 「哺乳類」 「鳥」 「両生類と鳥以外の爬虫類」 「硬骨魚類と軟骨魚類とヌタウナギ類とヤツメウナギ類」というラインナップになっていますが なぜ両生類と爬虫類が同じ1つの図鑑にまとめられているのでしょうか? 両生類と爬虫類はあまり似ていませんし 爬虫類は両生類よりむしろ哺乳類ににているきがします さらに爬虫類のうちなぜか鳥を鳥以外と分けて鳥だけで図鑑になっています 鳥は爬虫類とそっくりなので むしろ両生類から爬虫類を分けて鳥と一緒に図鑑にしたほうがいいとおもいます 意見を聞かせてください!
ベストアンサー
9
1
-
読書をする意味とはなんでしょう 僕は小説が好きで2.3日に1冊のペースで読んでいます。 別にメリット
読書をする意味とはなんでしょう 僕は小説が好きで2.3日に1冊のペースで読んでいます。 別にメリットがあるから読んでいる訳ではありません。ただ自分の考えも浮かばない世界に没頭できるという感覚がたまらなく好きなのです。 本はよく読むがそういう理由でないという人もいると思います。そういう人はどんな理由で本を読んでいるのでしょうか?やはり本を読むことで知識や教養が身につくものですか? 僕は小説(特にミステリー)がすきでそれを多く読んでいるんですが、他にもこんなジャンルも読むといいとか、こんな本を読んでおくべきというのがあったら教えて欲しいです。
ベストアンサー
9
0
-
本が読めない
高校2年生です。 昔から本を読むのが苦手、むしろ読めないと言ってもかごんではないくらい 読むのに時間がかかります。 国語の授業のように1行1行ゆっくりと解説されながらすすめてもらえると読めるのですが 自分で本を買っていざ読み始めると2、3ページ目には目で文字を追っているだけになっていると気がつきます。 まともに本を読んだのは中学1年生の時にぼくらの七日間戦争です。 その時は何かのツボにはまったように一日で読み切りました。 それ以来しっくりくる本に出会っていないです。 まわりのみんなはどんな本もスラスラ読めていて羨ましいです。 なにか鍛える方法はないですか?
解決済
9
0
-
解決済
9
0
-
学校名を考えてもらえないでしょうか?
小説を書いている者です。 新しく公立の中高一貫校を舞台とした小説を書こうと思っているのですが、その学校名を思いつけません。一応その市で御三家扱いされるような名門校をイメージしています。あと、できれば西という文字が入っている名前が良いです。お願いします。
ベストアンサー
9
0
-
こんにちは! もし良ければですが、オススメの小説があれば教えて下さいm(_ _)m
こんにちは! もし良ければですが、オススメの小説があれば教えて下さいm(_ _)m
解決済
9
0
-
解決済
9
0
-
コロナで自粛が続いてますが自宅待機中に読書しようと思いますが何かオススメの本ありますか?
コロナで自粛が続いてますが自宅待機中に読書しようと思いますが何かオススメの本ありますか?
ベストアンサー
9
1
-
個人の本について教えて下さい
自費出版の本は頼んだら置いてくれるものでしょうか? 凄く神秘に満ちた本とかでも無理でしょうか? 書店関係や図書館関係の人が見ていたら、教えて下さい! どうかお力添えをお願いします!
ベストアンサー
9
0
-
次に読む本が、自分の生涯で最後の一冊になるとしたら貴方は何を選びますか? 和書 洋書 ジャンル 過去
次に読む本が、自分の生涯で最後の一冊になるとしたら貴方は何を選びますか? 和書 洋書 ジャンル 過去既に読んだ本等 一切問いません。
質問日時: 2018/04/11 18:41 質問者: スティーブン原タイラー カテゴリ: その他(読書)
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
8
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報