第1弾は趣味Q&A!
フランス語のQ&A
回答数
気になる
-
タイについて
私は学校でタイの人と文通をすることになりました。文通は英語で行っているのですが、中二でできる英語程度の手紙です。そこで質問なのですが、こないだ相手からきた手紙にはタイ語が書かれていました。その意味が知りたかったのですが、なんかかんたんにタイ語を日本語に直せるサイトってありませんか?また、タイは仏教の国ですが、クリスマスとかするんですかね?お正月は旧正月なのですか?その他タイについて教えていただければ幸いです。
質問日時: 2004/10/07 21:22 質問者: berry325
ベストアンサー
5
0
-
フランス語のonについて
Onがl'onになるときはどういうときなんですか? queの前にくるときはqu'onではだめでしょうか?
質問日時: 2004/08/19 16:40 質問者: noname#7415
ベストアンサー
5
0
-
フランス語を教えてくださいっ↓
今めぇるアドレスを変えようと 思ってるのですが。。。 その中に「蜜月」と言う言葉を入れたいんです。 英語だとhoneymoonなのですが しっくりこないためフフランス語の 蜜月も知りたいのです。 フランス語以外でも 他の国の言葉で 「蜜月」 と言う言葉があったら 教えてください↓↓
質問日時: 2004/07/14 22:15 質問者: noname#10515
ベストアンサー
5
0
-
世界で初めて通訳をした人
カテゴリが合っているかちょっと不安ですが・・・ 世界で初めて通訳みたいな仕事をした人は、 どうやって普段自分が使っている以外の言葉を理解できたのでしょうか? (いつから人が言葉を喋るようになったのか、自分はわからないですが・・・) 今の時代なら辞書などで勉強すれば 自分の国の言葉で意味が説明されているから理解する事はできると思うのですが 昔は辞書とかなかったですよね? たぶんこうなんじゃないか、っていうようなことでもいいので答えてもらえるとありがたいです。 自分では「たぶんこうだったんだろう」みたいなことすら思い浮かばないので・・・ 小さい頃から気になっていたので質問させてもらいました。
質問日時: 2002/11/08 14:21 質問者: oimataduko
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
アラビア語、ペルシア語、フランス語の書物
アラビア語、ペルシア語、及びフランス語で書かれた書物が入手できる場所を教えて下さい。出来れば東京近辺でお願いします。
質問日時: 2001/07/16 01:02 質問者: faatimatun
解決済
5
0
-
解決済
5
0
-
ドイツ語かフランス語がわかる方いませんか?
以下の文をドイツ語かフランス語のどちらかでいいので 翻訳してくださる方居ませんか? 「 愛するアダムとイブへ ためらいなく赤い果実を口にするあなた達よ 気をつけなさい、私はすぐそばにいる 蛇より 」 大体同じ意味であれば、少し変わっても全然かまいませんので どうかご回答お願いします><
質問日時: 2010/03/04 12:43 質問者: rose-blood
ベストアンサー
5
0
-
将来のための外国語学習
こんにちは。外国語の学習について拙いながら質問がありまして、投降した次第です。 私は今高校2年生なのですが、将来海外での武装解除などを主とした平和活動の職に就きたいと志しております。現在は、アフリカなどの地理や歴史を独自に調べたり、チベット周辺情勢の情報を収集したりと、関係のあると思われる分野の学習に力を入れております。 そんな中ふと思ったのが、やはり現地でのフィールドワークのためには、使える言語は英語だけでは物足りないのではないかということです(英語の方は、オーラルコミュニケーションを中心として得意です)。実際、私が知るその分野に携わる日本人の方々も大学時代に第2、第3外国語を覚えたというケースが多いです。 母親が一時期中国語をかじっていたこと、愛読の漫画の中でイタリア語が使われていたりということもあって、私もこの仕事を志す以前から語学にはとても興味があります。特に個人的にはフランス語に関心があります。 そこでお聞きしたいのですが、私の年齢で、特に本格的に学習するのではなく、かじる程度に英語以外の言語を勉強するというのは、いかがなのでしょうか? 大学受験のことを考えて、今は英語だけに集中した方がよいのでしょうか? 実際に英語以外の言語を学習していらっしゃる方、或いはお仕事等で使われている方、ご回答宜しくお願いいたします。
質問日時: 2009/10/22 13:12 質問者: PapPapy
解決済
5
0
-
学ぶべき言語
こんにちわ^^ 私は今、大学で英語とフランス語を勉強しています。 来年度、また新しい言語を学ぼうと思っているので すが、どの言語にしようか迷っています。 スペイン語かドイツ語にしようと思っています。 スペイン語は友達がすごく難しいと言っていまし た。(フランス語をそこまで難しいとは思いませ んでした)ドイツ語は英語史を勉強したので興味 を持ちました。 いろんな国の人とふれあいたい、というのが私の 夢なのですが、私はどちらを専攻すべきだと思い ますか?言語に関する情報でも構わないので、ど うぞよろしくお願いします。
質問日時: 2006/02/08 20:30 質問者: a-ki-na
ベストアンサー
5
0
-
語の由来を知ってびっくりする外国の単語
フランス語で「ハンカチ」のことを mouchoir といいますが、動詞 moucher が「鼻をかむ」の意味であると知ってビックリしました。 あなたが語の由来を知ってびっくりした語を教えてください。
質問日時: 2004/10/22 15:31 質問者: noname#17730
ベストアンサー
5
0
-
フランス語の学校
フランス語入門者です。4月から学校に通って勉強したいと思いますが、フランス語学校に通われたことのある方などで、お勧めの学校があったら教えてください。できれば都内でお願いいたします。
質問日時: 2008/03/18 03:32 質問者: mille-masa
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
フランス語で「ごめんなさい」。
こんにちわ(^o^)丿 すごく素朴な疑問です。 フランス語で「ごめんなさい」って何て言うんですか?? 発音まで教えていただけたらうれしいです☆
質問日時: 2003/02/13 16:05 質問者: kameko5643
解決済
5
0
-
和仏・仏和辞典(辞書)の選定に困っています。
紙の辞書についての質問です。 初めてフランス語の学習を独学で始めようと思っているのですが、辞典(辞書)については右も左もわからない状況です。 緊急にフランス語能力が必要なわけではないのですが、いづれはフランス語を母国語とする方たちとフランス語で会話を楽しみたいと思っています。 田舎に住んでいるので、フランス語を学習するための教育機関がなく、周りに仏語学習者・学習経験者がいないので困っています。 まあ、いづれは通信教育などを受けていきたいと思っています。 アマゾンでの評価も見ながら検討中なんですが、幅広く、皆様のご意見をお聞きしたいと思い、ここに投稿した次第です。 どの和仏・仏和辞典(辞書)がお勧めでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2007/03/21 09:46 質問者: pol9123g
解決済
5
0
-
「ハイ、ハーイ、ハイッ」という返事は広東語?
私の知る限りでは、1850パリ万博の帰りに鹿児島藩士 が香港で、簡単明瞭な [係:ハイ]という返事の方法を知 り、新しい日本に相応しい簡単で大袈裟な所のない即答法 として使い始めたというのですが、、、どんな異論がある のか知りたいと思います。
質問日時: 2000/12/02 15:56 質問者: miyoshiq
解決済
5
0
-
中国文化と歴史
中国の色々な地方の文化と歴史を知りたいと思います。 本を読むことでも良いのですが、何かカルチャースクールのような講座も検討しています。 神奈川に近い東京世田谷区在住なのですが、新宿、渋谷近辺、横浜、あるいは多摩エリアまででしたら行動範囲です。 講座でも本でも結構ですし、他の手段でも結構ですので、何か中国の歴史や文化を知る、 良い方法がありましたら教えてください。 ベストは、専門的知識を持つ方に教えていただいて、質問もできれば、と思っています。
質問日時: 2007/01/03 23:23 質問者: platina-angel
ベストアンサー
5
0
-
幸せのひととき・・・名前にできる響きのいい外国語!
こんばんは。 ◆幸せのひととき ◆幸せな空間 ◆ささいな幸せ 上記の言葉の訳、 もしくは似たような意味を表す言い回しをご存知の方いらっしゃいませんか? フランス語でもスペイン語でも 何語でもかまいません。 かわいくて響きがよければ造語でも全然オッケーです♪ ただ、ブランド名にしたいので、できれば覚えやすく、短めの言葉希望です。 現在、卒業研究でアロマランプを制作しておりまして、そのブランド名がなかなか決まらなくてとても困っています(>_<) いろいろな翻訳サイトで訳しては見たものの 長かったり、音があまりきれいではなかったりで、なかなか気に入ったものを見つけられませんでした;; どなたかご協力していただけたら幸いです。 どうかよろしくお願いします!
質問日時: 2010/11/16 02:07 質問者: ixwq34
ベストアンサー
5
0
-
語学について
語学について 4月から大学に進学します。 外国語の履修で迷ってます。 フランス語と中国語、 どちらが簡単ですか? どちらも私の就職したい分野では有効なんです。 私は語学系は 不得意です。 小学生のころの 国際理解の授業から ずっと苦手意識を持ってます。 英語以外の科目の偏差値は、 文系科目で60以上。 理系科目で55以上。 ですが、 英語は37です。 センターでは 3割しかとれませんでした← ですので、 語学系の能力が 著しく低いのです。 ですから なるべく簡単な方にトライしたいです。 ちなみに 私は漢文、古典は得意です。 だからといって 中国語にプラスにはならないと思いますが。 フランス語は 未知の世界です。 回答お待ちしてます。
質問日時: 2010/03/31 19:22 質問者: 2943785na2
解決済
5
0
-
独学で仏検3級
来年の6月に仏検3級を受けようと思っている者です。私は現在大学生ですが事情があって今は大学のフランス語の授業を履修することができません。ですので、独学で来年6月に3級合格を目指そうと思っています。 そこで質問のなのですが、独学で仏検3級を取得した方がいらっしゃれば、具体的な勉強方法、使用した参考書、準備期間、一日の勉強時間、参考書でも少ない物語文の対策、などを教えてください。ちなみに私は今仏検4級を持っています。そのことを考慮した上で回答していただければ幸いです。 ご回答、よろしくお願い致します。
質問日時: 2005/10/16 17:59 質問者: kharitonov-rus
ベストアンサー
5
0
-
きちんと勉強を続けたいフランス語中級者です
仏検2級を持っている有職40代女性です。 観光や簡単な仕事などは大丈夫ですが、フランス語を正しくきちんとは話せていないので、文法や語彙を中心に勉強しなおしたいと思っております。 30代から東京の某有名語学学校に通いました。最近は中級者にみあったクラスが少なく、授業に魅力を感じないので足が遠のいています。 サイ○ルは文法がまったくダメで入学審査に不合格でした。 とにかく基礎からみっちりフランス語漬けにさせてくれるような環境を切望します。また、レベルアップの暁には語学を仕事に生かせるので、投資のし甲斐もあると考えております。 大学に学士入学すべきか、短期大学か、文法や読解など会話以外も教えてくれる学校を探すほうがいのか。アドバイスをお待ちいたします。 なお、留学は現在の状況にそぐわないので選択肢に入れておりません。
質問日時: 2005/08/16 11:50 質問者: MonAvenir
ベストアンサー
5
0
-
この「ヘンゼルとグレーテル」ですが、フランス語では「アンセルとグレーテル」になっています。
https://youtu.be/tqxSWRF5TLY?t=1755 なぜ、 「Hänsel und Gretel」なのに、フランス語で読むと「アンゼル」じゃなく「アンセル」なのでしょうか?
質問日時: 2023/06/10 23:09 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
5
1
-
フランス語で「戦士」は?
フランス語で「戦士」はどう言えば(書けば)良いのでしょうか? 女性戦士、男性戦士で違いはありますか? できましたら、カタカナで、読み方も(だいたいでよいので)添えてください。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2004/06/14 17:14 質問者: jyupterky
ベストアンサー
5
0
-
イタリアの友人つくるには
私はごく普通の高校生です。 あるスポーツにはまっています。 本当に活躍したいのです。 環境の前に自分の本気さとかが問われるのは十分に わかってます。けど今の環境のままじゃ 強くなれません。イタリアが強いためイタリア に高校中退してまで再来週行こうと思ってます。 それは一人です。 私は父に虐待をうけてます、兄はフリーターで 今は別々に暮らしています。 母は病気です。何年も耐えてきました。 別に学校が嫌いでもないですし、家族もすきです。 何年も悩んだ結果今、いこうと思ってます。 家族友達すべてすてます、 その覚悟があります。 ことばは全然できません。 けれど行きます。 20万で飛行機のチケットとってあっちに いきます。戻ってくるお金はありません。 もう頼る人もいなくなります。 どこかの人に子供としてうけいれてもらいたい と思っています。 きっと簡単にいくことはできませんよね。 そんな物語みたいなこと。 けどもう決めたんです。 どうしたらよいのでしょうか。 だれかいい考えありますでしょうか。
質問日時: 2013/01/08 22:40 質問者: icecreeeem
解決済
5
0
-
フランス語の質問です。
初めましてm(_ _)m 私はフランス語が分かりません。でも凄く響きが綺麗で好きです。 フランス語でMon(モン)って、どういう意味がありますか?どういった時に使うのですか?可愛い響きなので…教えてほしいです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2012/05/12 11:36 質問者: sayu816
解決済
5
0
-
pieは米、chouは仏
パイシューというお菓子を英字表記したいのですが、pieは英語、chouはフランス語。。。と、別々の国の言葉です。 これを、pie chouと表記するとおかしいでしょうか? パイシューというカタカナ英語(?)自体がおかしいのはわかっているのですが。。。 綴りや、意味合いなどきちんとしなければならないので、これを合体させて使っていいものか悩んでいます。 自信をもって「pie chouで大丈夫」と言って下さる方をお待ちしています(^^; よろしくお願いします。
質問日時: 2003/08/06 09:40 質問者: chihiro_009
ベストアンサー
5
0
-
心継ぎ
今2級建築の勉強をしています、フローリングボード張りの釘止め工法の問題で木口の継ぎ手は、根田心継ぎとしなくてよい。とありますが心継ぎとは何ですか?
質問日時: 2019/05/29 10:46 質問者: kurokawaakihiro
ベストアンサー
5
0
-
フランス語で「良い天気」などの響きのよい言葉を教えて下さい。
フランス語で 「良い天気」「快晴」「日和」 などの、天気がよい感じを表す言葉をさがしています。 できれば響きがよく言いやすく短い言葉が希望です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2007/08/07 01:04 質問者: sora5353
解決済
5
1
-
Woman belongs in home. をフランス語で
Woman belongs in home. をフランス語でお願いします。 La femme ( ) a la maison. 違いますよね?
質問日時: 2007/06/04 15:10 質問者: noyade
ベストアンサー
5
0
-
フランス語で
次の文を日本語に訳してください。 おねがいします。 1,A quoi bon essaye de lutter. 2,Je n'attends plus que toi pour partir. 3,Pour que dans dix mille ans ca.
質問日時: 2002/06/27 09:52 質問者: flower9999
ベストアンサー
5
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報