第1弾は趣味Q&A!
スペイン語のQ&A
回答数
気になる
-
ハングルを学習するのに良いCD
現在、韓国語を勉強中です。 まだ始めたばかりなので、ようやく文字を覚えたという程度です。 移動中などにmp3に落とした教材CDを聞いたりしているのですが、どれも教科書を照らし合わせることを前提としているものなので、教科書が開けない状況では、わかりづらいのです。 そこで、音声のみでも身に付く教材がないものか探しています。 ウオーキングをしながら、自転車に乗りながら、車を運転しながら…でも、吸収できる初級者用ハングルの音声教材などないでしょうか?
質問日時: 2005/02/17 14:26 質問者: yamatomo1121
ベストアンサー
4
0
-
オススメのスペイン語の勉強方法
オススメのスペイン語の勉強方法を教えてください! 現状 20年くらい前に一通りの文法は勉強したけど覚えていない。 簡単な単語はなんとか。 特にスペイン語を話す機会はない。 目標 ただの趣味。 いつかDELEを受けてみたい。 おすすめでラジオ講座をよく見るののですが、あまり自分には興味が持てません。 ネットとかでオススメのサイトや動画ありますか? そのほかに本や、自分がしているオススメ勉強法など。 よろしくお願いします!
質問日時: 2020/10/28 10:33 質問者: lifeispitiful
ベストアンサー
4
1
-
スペイン語が読めません。
スペイン語がわかる人助けてください...! 先日コミュニケーション英語の授業で、「街にいる外国人に、オノマトペについてのインタビューをしなさい」という課題がでました。 いざ街に出て外国人に声をかけたら、その方はスペイン人で、インタビューに応じてくれましたが書いてくれた字が読めませんでした...。 このインタビューを元にレポートを書かなければならないので困っています。なんて読むのか、カタカナ表記で教えてください! ①その方のお名前 ②「カエルの鳴き声はどう表現しますか?」と質問して書いてくれたもの ③「ドアをノックする音はどう表現しますか?」と質問して書いてくれたもの どれか1つでも構いません!よろしくお願いします!
質問日時: 2019/07/24 16:14 質問者: なつめの木
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語の動詞変化
こんにちは。 私はスペイン語を勉強している学生です。 私は、暗記がとても苦手です。 スペイン語は話す相手・人数・時間などによって動詞が変化します。 声にだしながら、書くという作業をしているのですが・・・ すぐに忘れてしまいます。 何か良い方法があったら教えていただきたいです。
質問日時: 2009/02/11 22:12 質問者: cruz34
解決済
4
0
-
スペイン語
こんにちは。 これからスペイン語を独学で勉強しようと思っているのですが、オススメのテキストを教えて下さい。 とりあえず簡単な会話から丸暗記した方がいいのか、それとも文法もきっちり勉強した方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2009/01/15 16:12 質問者: clearsky08
解決済
4
0
-
ポルトガル語で子ども医療証は?
日系ブラジル人の方の多い地域で薬剤師をしております。 なんとか少しでも安全に薬を使っていただくために、1年前から少しずついろいろなサイトを探して、必要な文章や単語を拾い集めていたのですが、 どうしても、子ども医療証(働いている地域では小学生までの医療費の自己負担分を免除する証明書です)、という単語が見つかりません。 (市町村のポルトガル語版HPにはあるのでしょうが、対日本語訳がないため、かじった程度ではちんぷんかんぷんで見つけることが出来ません) 子ども医療証、もしくは、乳児医療証、に該当する単語、あるいは、その説明にあたるものがわかりましたら、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2008/12/15 10:04 質問者: karanashi
解決済
4
0
-
第2外国語の履修率
日本では中学から全員が英語を学習します。しかし、それ以外の外国語を学ぶ人は数が限られますね。大学で第2外国語を選択した人、外国語の会話教室や専門の学校で勉強した人、その他 独学で学習した人など、、、。 私の推測では 第2外国語ではフランス語が最も人気があり、15人に1人くらいの割合で学ばれていると思います。ドイツ語も同じくらいでしょうか。中国語で20人か30人に1人。スペイン語だと40人から50人に1人。 韓国語とイタリア語はスペイン語よりも若干低いでしょうか、、。 あくまでも私の推測であって詳しいことは分かりませんし、また何を基準にするかにもよるので統計的には 難しいと思いますが、何か参考になるURLを紹介戴ければ幸いです。
質問日時: 2003/12/23 13:34 質問者: noname#27172
ベストアンサー
4
0
-
スペインのスペイン語と中南米のスペイン語
スペイン語を習おうと思っています。 グループではなく個人でのレッスンを探しているのですが、 中南米の先生を選ぶかスペインの先生を選ぶか迷っています。 中南米と言うと広いですが、メキシコかペルーになりそうです。 中南米のほうが活用が少ないからラクなのかなとも思うし、 スペイン人はcとzを英語のthで発音するけれど、 中南米ではc, z, s を同じ音で発音するから聞き取りにくいとも聞きます。 vosotrosを使うスペインのスペイン語で覚えたほうが 両方わかるようになるのかなとも思うのですが、 音の響きはメキシコあたりのほうが好きで、友達も南米人です。 でも、旅行なら南米よりもスペインの方が行く可能性が高いです。 どちらの方がもう一方で通じやすいというのはあるのでしょうか。 どちらでも通じないことはないという意見も目にしますが、 中南米のスペイン語を習ってしまって、スペイン人がvosで話したときに 何のことかわからなくなってしまうなんていうことはありますか?
質問日時: 2013/08/26 00:59 質問者: solam
ベストアンサー
4
0
-
un dix corsとはどういう意味ですか?
洋服のブランドのひとつにun dix corsというのがあるのですが、 これどういう意味でしょうか? (あるHPに「鹿の角」という意味だとかいてあったんですが、 辞書をみる限りそんな訳はどこにもないんですが・・)
質問日時: 2007/10/18 16:14 質問者: mamirs3876
ベストアンサー
4
0
-
和西・西和の辞典で・・
現在グアテマラ人の恋人がおり、彼の日本語習得にわたしも奮闘中です。そこで、和西もしくは西和の辞典を入手したく思っているのですが、ネット上で探してもよく見るのは日本人学習用のものばかりで・・・ネイティブのスペイン語を話す人に適した辞典をご存知の方がおりましたら、是非教えてください!
質問日時: 2001/08/16 05:34 質問者: cesar
ベストアンサー
4
0
-
aとtheについて
本日2回目の質問になります★ 英語のaとtheの違いって中学のころは「一つの」と「その」っていう 風に習った気がするんですが。 留学経験のある両親は「うーん・・なんともいえない」 といってしまって困っています。。。 今度、学校でそういうのをレポートに書くので ぜひ協力を求ムぅ! 1つの言語で教えるのは難しいと思いますが ぜひわかる人教えてください★
質問日時: 2001/04/09 14:46 質問者: girlbaby
解決済
4
0
-
英訳をお願いします
「インボイスを確認しましたが、下記内容を訂正お願いします」 英訳は以下内容でよろしいでしょうか? 「I've already checked the Invoice and Please correct the contents as following.」
質問日時: 2012/06/21 15:19 質問者: LCQ
ベストアンサー
4
0
-
過去形の時制の一致のために過去形にするべきか?
英語の文章で、過去形の文章の時は時制を一致させるために、すべて過去形にするものなのでしょうか?例えば、「彼にそうしてくれと頼んだ」という文章では、 I asked him to do that. となるのかあるいは I asked him to have done that. のどちらが合っているのでしょうか?
質問日時: 2011/05/14 10:14 質問者: Ihavequestions
ベストアンサー
4
0
-
日本語→スペイン語の翻訳
人生は一度きり、悔いなく生きろ 上記の文、教えて下さい。 翻訳のプロにお願い出来ればいいのですが、 なにぶんGWで素早い対応が期待出来ない為 こちらで教えていただければ幸いです。
質問日時: 2011/05/01 00:59 質問者: ajipon-m
解決済
4
0
-
至急!明日までに(ToT)
至急おねがいします! 大学で国際経営という学科に入学しました。 コース選択があり、英語重視+二学年から他言語(フランスやドイツなど・・・)というコース一つと 中国語重視+英語というコースがあります。 個人的には英語をもっとのばしたい気持ちがあります。 けれど経営となると企業では中国語の方が有利なのかと・・・ 書類を提出しなければならないので こまっています;回答お願いします!
質問日時: 2011/03/14 00:18 質問者: miumiu7777
解決済
4
0
-
日本人の名前をハングルで書くときは
こんばんは。 名前をハングルで書きたいのですが、 ゆみこ ようこ もも ともこ などはどうかけばよろしいのでしょうか? 教えてgooがハングル表記できるかわからないのですが よろしくお願いします。
質問日時: 2006/06/27 00:38 質問者: maron4
ベストアンサー
4
0
-
ロシア語のウラジオストックについて
ロシア語とロシアに詳しい方にお尋ねします。 私は昨年、半年程、TV、ラジオでロシア語を勉強しました。その時、ウラジオストックの意味が征服+東(バストック)という意味だということを知りました。そこで質問です。ロシア人がウラジオストックという言葉を聞いたときに、勇猛な感じ、つまり、自分たちは征服者であるという感覚を抱くのでしょうか。また、赤の広場のパレードの前後に、軍人がウラーというかけ声を一斉に出しますが、この場合のウラーはウラジオストックと同じ語源でしょうか。
質問日時: 2010/11/11 10:32 質問者: noname#123885
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語の本を借りたいのですが
スペイン語の本を借りたいのですが 私は、独学でスペイン語を学びたいのですが スペイン語の本を借りれる公共図書館、大学図書館をどなたか教えてもらえないでしょうか? 尚、当方スペイン語検定4級保持。来年6月に3級にチャレンジしたいと思っています。検定試験対策の勉強だけではつまらないので、気軽にスペイン語の本に慣れていきたいと思いますので。 住まいは、千葉県北西部です。千葉県、東京内の図書館が希望。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2010/10/19 14:29 質問者: mi-chancat
ベストアンサー
4
0
-
大学のスペイン語のテストで分からないところがあります・・・
大学の第二外国語でスペイン語を履修しているのですが、先生がメキシコ人で日本語もあまりままならず、授業が分かりづらいです。 試験範囲をもらったのですが、全てスペイン語で書かれていて、家に帰って調べたところ、「天気の表現」とありました。 天気の表現など勉強してないのですが、どうやって言えばいいのでしょうか? frioとかそのまま書けばいいのでしょうか? 文法とか、決まったおきまりの型みたいのがありましたら教えてください。 例えば、「今日の天気はなんですか?」 「今日は寒いです。雪です」 みたいな感じです。 切羽つまっています。愚問ですが、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2006/01/22 21:14 質問者: 1616aru
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語の和訳
1.Ere un japones cojonudo Espero uerte pronto. 2.buenagente! despierta! un amigo? 3.para buen estodiantc 寄せ書きに書いてもらったものです。辞書などで調べたのですが、全体の意味がよく分かりません。どなたかお願いいたします。
質問日時: 2005/12/08 14:55 質問者: klox92
ベストアンサー
4
0
-
jouer a` la pupe の意味
http://npu4.free.fr/Thumbs/mode/imagepages/TN_DSCF0032.html 上のページで、どうして jouer a` la pupe が可笑しいのかわかりません。どういう意味なのですか?pute に似ているからですか?
質問日時: 2005/05/19 17:53 質問者: wirbel
ベストアンサー
4
0
-
半角入力で中丸点はどうやって出すのでしょうか?
タイトルそのものなんですけど、半角入力で中丸点(・)はどうやって出しているのでしょうか?ひょっとして、無いのですか?そんなわけはないですよね。カテゴリーはここでよろしかったでしょうか?(管理人さん、すみません)英字で箇条書きするとき文の頭に入力するために必要なんです。
質問日時: 2005/03/23 21:03 質問者: sankthans
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語:一文の文法解釈をお願いします。
お世話になります。 下記の和文に対するスペイン語の文法解釈を お願いします。 和文:写真を撮ってもいいですか? 西語:?Se pueden hacer fotografias ? ↑逆? ↑iはアクセント ※特に Se pueden は、お願いします。 ●お忙しい所、宜しくお願いします。
質問日時: 2004/10/24 22:27 質問者: dreambit
ベストアンサー
4
0
-
卒業論文のテーマのことでみなさんの意見を聞きたいです! 私はスペイン語の翻訳関係を卒論として書きたく
卒業論文のテーマのことでみなさんの意見を聞きたいです! 私はスペイン語の翻訳関係を卒論として書きたく、日本の映画や漫画がスペイン語訳されたものをオリジナルと比較して文字数の変化だったり内容の省略、補完などといった変化を分析したいと思っています。 ですが、そのテーマだと仮説が思い浮かばないのです。それを調べて何?となってしまいます。 字幕と吹き替え映画の情報量の差、忠実性、優位性をテーマにし、その目的に対して仮説を立てて卒論を書くのもいいなと思ったのですが、それだとスペイン映画が日本語に訳されたものを分析しなければなりません。 でも、できることなら日本の映画がスペイン語訳されたものを分析したいのです。何日間も考えているのですが、浮かばないです(;_;) なにかいい案はありませんか?ご意見待ってます。
質問日時: 2018/09/03 16:45 質問者: mii9
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語の発音について
スペイン語を学習しようと思っています。 ただ、巻き舌ができないのですが、それでも通じるでしょうか。 練習をすればできるようになるのか、不安もあります。 スペイン語経験者の方、アドバイスいただけますか。
質問日時: 2009/01/21 11:51 質問者: nanook
解決済
4
0
-
タイ語を早く話せるようになりたい
今年の3月からタイ語を習い始めました。 月に4回、1時間×4の学習です。 先週先生のお子さんがこられてタイ語で簡単なやり取りを先生としていました。 簡単な会話だったのですが、半分くらいしかわかりませんでした。 早く覚える方法ありませんか。 今私が実践しているのは、勉強内容をMDにおとし通勤の間(車使用)声を出して発音しています。往復で100分くらいです。飽きてくるとタイCDをかけて歌集の中で知っている単語が出てこないか聞いています。 またMDにおとしたのをノートに発音記号で書いています。 この他にいい方法ありませんか。 とにかく早く会話ができるようになりたいです。
質問日時: 2004/07/25 23:11 質問者: nyi-nyi-hello
ベストアンサー
4
0
-
beberとtomarの使い分け(スペイン語)
すみませんまた初歩的な質問です(^^;) cervezaやaguaは、当然beberで良いですよね? でもcafe'やsopaになると、tomarの方が適切だとあります。 「飲む」より、「とる」の方が自然という感じなんでしょうが、 これって温度に関係するのでしょうか? El cafe' frioだと、beberでもOKなんですか?
質問日時: 2008/03/04 23:05 質問者: Ryuji_kun
ベストアンサー
4
0
-
世界の言語の話者数の一覧を知りたいのですが
ウィキ辺りでは100万人以上の言語一覧とか有りますけど これだと話者数の少ない語族は1つもランクインしていなかったりしますから 世界中をまんべんなく網羅したような話者数一覧なんて有りますか?
質問日時: 2013/05/12 14:19 質問者: 48946
解決済
4
0
-
スペイン語で「あなたの笑顔が私の全て」
お店の看板に使いたいのですが翻訳ソフトはあてにならないので どなたかスペイン語に詳しい方、教えて下さい! 翻訳ソフトを使うと・・・ Su sonrisa es mi todo Tu sonrisa es mí toda Tu sonrisa es todo para mí あなたの笑顔が私の全て と検索すると色々あるのですが。。。 友人に聞いたところ最初はTuではなくSuだよとか聞いたのですが 最初は大文字ですか? やはりSuですか? お店の看板に使いたいのですが、もっと素敵な言い回しなどもあるのでしょうか? どなたか教えて下さーい。
質問日時: 2013/03/07 16:37 質問者: titinpui
ベストアンサー
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報