第1弾は趣味Q&A!
スペイン語のQ&A
回答数
気になる
-
フランス語翻訳で…
カンヌ映画祭関連のLe mondeの記事を訳しているのですが、書き出しのパラグラフがどうしても分かりません。 1つ1つの単語の意味は分かるのですが、全体的に言ってることが…。 タイトルは「精彩を欠いた国際批評家週間、吉田大八監督作品がコンペのレベルを引き上げる」です。 以下、長くて申し訳ないのですが、分かる方がいらっしゃったら教えてください。(アクサンは文字化け防止のためとりました) Ouverte sous les auspices du pire, avec "Heros" de Bruno Merle, un huis clos naviguant entre les registres du potache, de l'experimental et du trash dans lequel Michael Youn et Patrick Chesnais s'adonnent a un ahurissant numero de prise d'otages,la Semaine internationale de la critique, organisee du 17 au 24 mai, aura tout du long peigne a redresser la barre. "Hero"は、批評家週間に出品されたフランスの作品名。 Michael とPatrickは主演俳優の名前です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2007/06/27 02:05 質問者: urineko
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語の勉強方法
1ヶ月程前からスペイン語の勉強を始めました。本屋さんでCDのついたテキストを買ってきて、ひっそりとやっています。本屋さんに売っているテキストのなかでは、詳しく勉強できそうな本を選びましたが、この本が終わったらどうしようかと考えています。 最終的にはぺらぺらになりたいと思っているんですが、独学では無理ですか? お金のかからない勉強方法を知っている方いますかー?
質問日時: 2001/02/20 12:50 質問者: sato-ponpon
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語を学習するに当たって
私はヨーロッパの言語を一通り学んでみようと思っております。 一番得意なのはフランス語で、英語も割合力を入れましたので、ある程度は出来ます。そこで、英語とフランス語以外にも初歩だけ覚えようと思いまして、4ヶ月前にイタリア語を始めて今日終えました。イタリア語は主語を省略したり、所有形容詞の前に定冠詞が来たりと、少し戸惑うことがあるものの、順調に学習が進められました。(でも、単純過去の変化がまだおぼろげですが。)そして、今度はスペイン語に取り掛かる予定です。私の場合は英語しか知らない人に比べれば スペイン語を容易に覚えられるとは思いますが、学習する上での注意点がありましたら教えてください。また、イタリア語、或いはフランス語をご存じでしたら、どういうところがイタリア語やフランス語とも違うのかも 教えてください。最後にスペイン語の書籍を扱っているお店も教えて頂ければ嬉しいです。
質問日時: 2007/05/01 13:08 質問者: myrtille55
ベストアンサー
4
0
-
il a faitとil faisaitについて
Il a fait chaud hierとIl faisait chaud hierの違いを教えて下さい。 英語に直すどちらもIt was hot yesterday.ですか?
質問日時: 2012/08/16 14:42 質問者: hiromone
解決済
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
フランスの友達の名前なんですけど。。。
はじめまして。ものすごい個人的な質問なんですけど、フランスの友達の名前なんですけど、"Carole-anne tari”ってなんて読むんですか?笑 以前から友達でずっと前に会ったのですが、名前の発音を忘れてしまって。。。今更”なんてゆう名前やった?”って聞けませんよね。。。(T_T) ちなみに意味などあったら教えて欲しいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2006/10/14 23:52 質問者: komaributo
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語で株式会社は?
英語で株式会社は“Ltd.”と表記しますが、 それをスペイン語で言うとどうなりますか? 例えば、 “日本株式会社”→“JAPAN Ltd." の場合、スペイン語ではどうなるでしょうか? よろしくお願いいたします
質問日時: 2006/03/23 16:03 質問者: asukuru
ベストアンサー
4
0
-
英語で書かれたスペイン語の教材
私は昔 スペイン語を齧りましたが、また勉強したいと思います。教材は英語で書かれたものを使いたいと思います。 私は英語が一定レベルできるので、遠回りになるとか理解しにくいというのは特にないです。 Teach Yourselfは中国語で使ったんですが、日本の学習書にはない遊び的な部分もあって楽しいんですが、 Beginner's Courseは易しいんですけど、ダイヤローグに訳がないし、その分 簡単な表現しか載っていなくて物足りなかったです。でも Complete Courseはユニット毎にムラが大きく、特に練習問題がひどく難しいものが多かったです。 hugoはイタリア語で使いましたが、こちらはダイヤローグの行毎に英訳が下に書かれていました。 そこで質問です。英語で書かれた外国語の教材でスペイン語を学習した方はおりますか?お勧めの教材を教えてください。ついでに西英の辞書も教えていただければ幸いです。
質問日時: 2005/12/27 15:24 質問者: noname#20688
ベストアンサー
4
0
-
ベストセラー本とかけまして、懲りない犯罪者とときます、そのこころは?ど
ベストセラー本とかけまして、懲りない犯罪者とときます、そのこころは?どちらも___でしょう。___何を入れば正しいですか?出来れば説明も付くようお願いします。
質問日時: 2010/05/20 13:03 質問者: yuyu223
解決済
4
0
-
No me toques las palmas que me conozco!
No me toques las palmas que me conozco!は日本語にするとどうなりますか? 私はスペイン語はよく分からないのですが、「自分自身を知る・・・私の掌に触れないで、、、、」と意味が繋がりません。スペイン語に明るい方、教えてください。
質問日時: 2005/06/14 13:12 質問者: noname#20688
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語は覚えられるのに英語は覚えられないのはどうしてですか?
スペイン語は覚えられるのに英語は覚えられないのはどうしてですか?
質問日時: 2020/05/11 11:53 質問者: いーじーえむ第二
ベストアンサー
4
0
-
リンガフォンという英会話教室ってマルチ?。
リンガフォンという英会話教室って大丈夫?。 アンケートについ掛かってしまい、いろんな事を記入した所、電話が凄い勢いで掛かってきました。 これは大丈夫な会社なんでしょうか?。 すごいマルチなにおいがするんですが・
質問日時: 2004/12/01 20:36 質問者: annnyui5
ベストアンサー
4
0
-
星の王子さま(le petit prince)の原文朗読
星の王子さまを原文で読むのに挑戦しています。下準備として動詞の変化をある程度やりましたので、なんとか続きそうです。ただ残念なのは本だけで勉強したので、発音がまったくわかりません。聞き取ることもできればどんなに楽しいことでしょう。 le petit prince自体は著作権が切れているようでネット上のものをダウンロードして読んでいます。それならば、ということで原文を朗読されてらっしゃる方がおられないかと youtubeを探しましたが、これはというのが見つかりません。 ご存知のかた、いらっしゃいませんでしょうか?よろしくお願いします。
質問日時: 2009/04/12 09:53 質問者: serpentboa
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語:現在進行形の確認と受動態の定義の2つを。
お世話になります。 2つ質問の回答をお願いします。 質問1 過去分詞の用法の中で、 estar動詞現在形 + 過去分詞 で状態を表すとの事ですが、例文を見る限り、 英語の現在進行形と理解しても良いのでしょうか? また、違うのであれば、どう理解解釈すれば良いのですか? 質問2 過去分詞の用法の中で、 ser + 過去分詞は、 受動態を表すと記してありますが、 ser動詞は、点過去形ではと思うのですが、いかがでしょうか。 以上で、お忙しいとは存じますが、宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2004/10/20 22:18 質問者: dreambit
ベストアンサー
4
0
-
上級フランス語文法
ル・モンドの記事の一節なので間違いではないと思うのですが… Au G8, il n'y a aucune machinerie. On parle vraiment parce ce qu'on est seuls. ここでの、parce ce qu'という形がよくわからないんです 恐らく間接疑問文をつくる場合にceを挿入だと考えていますがそうですよね? もう一問、質問を続けます! あいつは娘を病気にしてしまった Il me l'a rendu malade. l'=la filletteを指します ここでrenduEになっていないことに注目してくさい 本では、この文は il a fait pour moi que la fillette soit malade.という意味で rendreは意味の上から、"la (etre) malade"(←ママ、ちょっと転載者の私も意味がわかりません) を目的語とするので、そのためにrenduの一致が行われていないとあります さらに同引用書で、 Il me l'a renduE malade. ならば、maladeを同格形容詞とし、 あいつは娘を病気にして返した と訳すように指南しています! また、辞書でrendreを引くと 結婚は彼女を幸せにした Le mariage l'a renduE heureuse と言う例文があり、ここでは一致していてどうなんだろうなと考え込んでしまいます 参考までにフランス人にこのことについて質問したお返事をそのまま載せます Par contre, je pense que c'est bien "il me l'a rendu malade" : - si c'etait "il me l'a renduE", il y aurait un E car le complement d'objet direct (COD) serait "l'", c'est-a-dire la fillette. Or le verbe s'accorde au participe passe avec l'auxiliaire avoir quand un complement d'objet direct est place avant le verbe. Si on pose la question "il m'a rendu quoi?", on repond "la fillette", donc c'est bien le COD qui est place avant le verbe donc ca s'accorde --> on met "rendue" -Ici, si on pose la question "il me l'a rendu quoi?" on repond "malade", donc ca ne s'accorde pas. とil me l'a rendu quoi?と聞いたときにmaladeと答えるので一致しないと… ちょっと意味がわからないです まだまだフランス語を理解したと思うには遠いようで…
質問日時: 2008/07/10 20:46 質問者: noname#98993
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語です。
携帯電話ってスペイン語でなんといいますか? 国や場所によって違うと思いますが、よく 使われているものはなんでしょうか? スペインと中南米では違うのでしょうか? できれば、アルゼンチンでよく使われる単語も 知りたいです。
質問日時: 2004/03/26 23:21 質問者: helms
ベストアンサー
4
0
-
「は」と「が」の違いをスペイン語で表すには
日本語の「は」と「が」という助詞の違いは スペイン語圏の人には少し難しいようですね。例えば 次の文です。 (1)彼“は”私の弟です。 (2)彼“が”私の弟です。 この2つの文はスペイン語にすると どちらも “Él es mi hermano (menor). ”になりますが、日本語でのこのようなニュアンスの差はスペイン語では表現できないのでしょうか?
質問日時: 2014/12/13 07:26 質問者: luna_mond
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
lenobleと言う名前は貴族なのでしょうか?
Lenobleという名前は貴族なのでしょうか? 祖父の代以降の先祖の結婚相手にはLe,Laが付いています。
質問日時: 2007/12/14 19:52 質問者: mitsukoL
ベストアンサー
4
0
-
複数扱いとなる名詞ってありますか?(英語)
英作文の質問です。 たとえば、これは動物園です、と英訳したいとします。 その場合、This is a zoo.というのは変な気がするのですが、これは正しいのでしょうか? ・・というのも、zooやriver、parkなど、「ひとつの」という意味のaをつけるのがおかしいような気がするのです。 This is a pen.のように、小さなものならaをつけても違和感はないのですが。 以前、もともと複数扱いになるような名詞があると何かに書いてあったような気がします。このばあいも複数扱いになって、This is zoo.ということにはなりませんか? また、もし複数名詞のようなものがある場合、身近なものではどんな言葉がそれに当てはまりますか?辞書などでも表示があるのでしょうか? わかる方、教えてください。
質問日時: 2003/04/07 22:37 質問者: kurippu
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語のSerとEstarについて
いつも利用させていただいております。 スペイン語初心者のamigasです。 文法の最初でつまずきました。 「ser」「estar」の具体的な状態の違いみたいなものを知りたいです。 お願いします。
質問日時: 2001/03/15 00:09 質問者: amigas
解決済
4
0
-
スペイン語を検索できるのは?
英語、日本語どちらかからスペイン語の文にできるような無料サイトはないでしょうか?スペイン語の基礎知識はありますが、いざ意味の通る一般的な文になったときに普通なのかどうか心配です。どなたかしりませんか?
質問日時: 2006/10/09 13:16 質問者: 3419696
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語でexclusivoの使い方
レストランの駐車場にexclusivo clientesとあったり、大きなビルの横にexclusivo bomberosと書いてあります。exclusivoは形容詞だから修飾する名詞により語尾変化するはずですが、これは間違いでしょうか。それともexclusivamenteと書くのが長いのでその省略形でしょうか。
質問日時: 2011/05/11 07:50 質問者: sakisabel
ベストアンサー
4
0
-
フランス語、スペイン語、スウェーデン語で教えて下さい
こんにちは、ここのカテゴリはとても楽しくてためになります。 今度作るホームページのタイトルなんかを考えてたのですが下記の言葉をいろんな国の言葉でわかる所だけでいいので教えていただきたいです。 今までこちらのいろんな国の言葉の響きを見てきた中では フランス語、スペイン語、スウェーデン語などがなんとなく自分の好みにあってたように思えました。 もちろんこれ以外の国の言葉でもおすすめがあれば是非教えて下さい! あっあと読み方も教えてくだされば嬉しいです;注文が多くてすいません: ・庭、あるいは庭園 ・彼方、果て(空の彼方や空の果てなどの表現として使いたいと思ってます) ・花時計 ・陽光、暖かい場所・・・陽だまりというのでしょうか? 陽光は日本にしかない表現でしょうか・・?えっとよろしくお願いします!
質問日時: 2006/06/24 05:37 質問者: mimi1984
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語かフランス語か・・・
こんにちは! この春無事に大学に行くことが決まり、学ぶ外国語を決めなくてはならなくなりました。(外国語が主な学部ではありません、念のため) 「必修の英語+外国語一種類」という感じです。 その中でスペイン語とフランス語まで絞れたのですが、どちらを選ぶかで悩んでいます。 (1)どちらのほうが便利&簡単か (2)同時に自分でイタリア語を勉強したいと思っているが、どちらを選ぶかで得なところがあるのか。 この二つのことを教えてください。 また、他に知っておいたほうが良いことがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2006/02/16 17:42 質問者: Lucius
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語の意味は?
スペイン語で Viva la musica. Viva la cancion. はそれぞれどのような意味になりますでしょうか? 音楽万歳!のようなフレーズを使いたいと思っている のですが、上記のフレーズに該当しますでしょうか? お分かりでしたら、教えて頂けると幸いです!
質問日時: 2009/10/21 12:26 質問者: vivahana
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語の文を教えてください!
スペイン語で返事を書きたいのですが・・・ 返事が遅くなってごめんなさい 全てのスペイン語を理解できるほどのレベルは今はないんです・・・という感じの文章はどのようにいうのでしょうか???あとスペインに[Rubi]と言う街はありますか?教えてください、お願いいたします。
質問日時: 2005/03/24 10:11 質問者: shiba-perro
ベストアンサー
4
0
-
舌の先端を全く丸めないでR音が出るの?
http://www.france-jp.net/01cours/04-2hatsuon/07.html では舌の先を舌前歯のうち側にあてたままで、Rの音を出すのだ、としてありますが、そういうことは可能なのでしょうか? のどひこ周辺を利用するとして発声するのではあっても、少しは舌の先端が離れずにはRの音は出せないと思うのですが、ご意見をお聞かせください。
質問日時: 2009/07/30 12:45 質問者: elegantia
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語
こんにちは 現在アメリカ留学中の高1です。 最近友達が「チンガオ チンガオ」とかいってます(シンゴー シンゴーみたいにww) スペイン語が解る方、意味を教えてください。 嫌な予感もしますが..
質問日時: 2009/07/13 05:38 質問者: kuramochan
ベストアンサー
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報