第1弾は趣味Q&A!
スペイン語のQ&A
回答数
気になる
-
この単語の意味と読み方は?
こんにちわ。 とある化粧品の単語の意味と日本語読みを知りたいのです。 ENCHANTEUR なのですが、検索すると結構出てくるので色んなところに使われてるので意味があるのかと思いますが、英語ではないようです。 私はエンチャンターと呼んでいましたがオンションターと何かで聞いてしまいました。 詳しく知る方教えてください。 お願いいたします。
質問日時: 2008/02/27 08:18 質問者: purnamanon
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語 前置詞+関係詞 定冠詞の有無
スペイン語の文法についての質問です。 前置詞+関係詞の構文で 前置詞と関係詞の間に定冠詞が入る場合と入らない場合が 有るようなのですが、どのように使い分けて良いかが分かりません。 教えて頂けませんでしょうか。 例文(ある問題集にのっていた例文です。) 1. La muchacha al que quiere Pedro es portuguesa (関係詞部分の元の文 Pedro quiere a la muchacha) 2. El coche de que te hablè el otro dia ya fue vendido. (関係詞部分の元の文 Yo te hablè del coche el otro dia) 問1. 関係詞入る場合と入らない場合 どのように使い分けるのでしょうか。 問2. 1の文の関係詞前の al は a + el の縮約と思いますが、 la でも関係詞前では alになるのでしょうか。 以上2点質問です。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2014/03/13 09:39 質問者: yoshi0518
ベストアンサー
4
0
-
響きのいい単語
カフェをオープンさせようとしているものです。(将来ですが)特に意味のない単語でかまわないのですが、響きのいい単語ありませんか?何語でもいいです!
質問日時: 2002/12/24 13:24 質問者: noname#3548
ベストアンサー
4
0
-
フランス語→英語
初めまして、このカテで質問するのは初めてになります。 今、フランス文学、バタイユのHistoire de l'oeil読んでいるのですが、これを英訳するとstory of the eye になります。 ここで質問なんですけど、l'oeilは何と発音するんでしょうか(カタカナで発音の仕方を記入していただくとうれしいです)? またフランス語で 英語の"I"はどのようなスペルと発音になるのでしょうか?それとl'oeilと同じ発音のフランス語の単語(”自分”または”父親”などの単語、それらに関係する単語、または”読者”など)はあるのでしょうか? ところでHistoireは英語のhistory のことなのでしょうか? よろしくお願いします
質問日時: 2007/10/25 19:31 質問者: ken-deleuz
ベストアンサー
4
0
-
スペイン語 での?!の 書き順は?
スペイン語では疑問文は?の逆さま字(なんて言うんでしょうか?)と?で挟みますが、その頭に来る?の逆さま字の書き順は点が先ですか? 同じく!の逆さま字も点が先ですかそれともiみたいに書くんでしょうか? ネイティブの方、準ネイティブの方(^◇^)☆\(-_-)それが余計!以上の3点についてお教え下さいませ。なにとぞよろしくお願い致します。 調べたけど、分かりませんでした(^◇^;)ゞ
質問日時: 2007/09/29 00:11 質問者: gomen_ne
ベストアンサー
3
0
-
縁(えん)をフランス語に訳すと?
こんばんは。 タイトルの通りなのですが、 『ご縁がある』などのように、人との出会いで使う『縁』を フランス語ではなんと言うのでしょうか?
質問日時: 2007/09/10 20:30 質問者: n_smile617
ベストアンサー
3
0
-
スペイン語で・・・
スペイン語で「私はあなたを愛してます」ってなんていうのでしょうか?スペイン語とポルトガル語イタリア語はあまりかわらないと聞きますが、同じなおでしょうか?
質問日時: 2002/04/20 02:21 質問者: soulkids
ベストアンサー
3
0
-
長くて訳せません。
フィリピンのペンパルと文通を始めましたが、長いのとタイプミスなのか不明の単語があり訳せません。 次回から私の英語力が上がるまで短い文にしてもらう予定ですのでお願します。(一部ローマ字も含まれます) Nice to have you again and age doesn't matter in a friendship relationship as long as you have a good intention but I rather choose those who are older than me so that I could relay to them how to mingle in a nice way. I do love to have penpal in any coutries so I'm very happy if I received a lot of e-mails from your country though they wont stay long because internet friend is come and go then totally faded, wakarimasu ka? よろしくお願いします。
質問日時: 2001/10/02 06:47 質問者: noname#945
ベストアンサー
3
0
-
試着室で聞かれる「サ・エテ?」って?(フランス語)
フランスのブティックで試着室から出てくると店員さんに「サ・エテ?」って聞かれます。「どうでしたか?」ぐらいのニュアンスだと思うのですが、どう書くのでしょうか?
質問日時: 2001/07/20 02:44 質問者: obelix
ベストアンサー
3
0
-
英語(かスペイン語?)の意味を教えてください
ヨーロッパのサイトでポルトガルからスペイン行きの飛行機を予約しました。 行き先の地名の後に括弧書きで(Est.Tren)と書いてあります。 この意味を教えてください。
質問日時: 2012/12/17 21:28 質問者: ilovesweets
ベストアンサー
3
0
-
鼻濁音と鼻母音の違い
フランス語やタイ語、朝鮮語などを(主に音声学的な興味から)少しかじってみて思ったのですが、 鼻濁音(よく日本語で議論になる)と鼻母音は違うものですか? そもそも鼻濁音という言葉の用法が人によって違う気がするのですが、ここで話題にしたいのは音節末に'ng'の音がある場合です。("ng"→軟口蓋鼻音) 例えばタイ語で "on", "om, "ong"という3つの末子音は区別されますが、日本人にはおそらく全て「オン」と聞こえるはずです。一方フランス語では "-on", "-om"というつづりは鼻母音で"o"を鼻にかけて発音する、と教わりますが、日本人にはやはり最初は「オン」に聞こえます。 IPAではフランス語などの鼻母音は母音の上に波線をつけてあらわしますが、末子音の"-ng"は子音として記号が割り当てられています。また、自分で聞いたり発音してもやはり違う音のように感じますが、「鼻母音は鼻濁音と同じ発音方法をすればできる」という先生がいたので、確認したいと思い投稿しました。 面倒かとは思いますがご存知の方よろしくお願いします。(ちなみに自分の鼻母音の発音はネイティブのフランス人の先生には問題ないと言われました)。
質問日時: 2012/09/25 17:23 質問者: koaungtung
ベストアンサー
3
0
-
「しいな」のスペイン語は?
しいな、とは殻ばかりで実のない籾、又は十分に実っていない籾、のことですが、それに相当するスペイン語は何でしょうか。手元の辞書・webを調べましたがわかりません。農機のmanualを翻訳中です。
質問日時: 2012/07/17 12:49 質問者: sakisabel
ベストアンサー
3
0
-
カードに書くようなフレーズ
カリグラフィーを習っているのですが 最近手紙やカードなどカリグラフィで文字を書きたいと思っています。 そこで英語でもフランス語でもイタリア語でもいいのですが 気の効いた言葉があれば教えていただきたいのです。 カリグラフィはアルファベットを装飾する物なので 多少の変化は対応できますが、日本語では無理です。 例えば大好き(恋愛とは違う)な友達に愛を込めてと言うような言葉や お元気でとかまた会いましょうとか体に気をつけてとか ちょっとした一言でいいのですが なかなか気の効いたフレーズが思いつきません。 贈り物などにつけるカードなどが主なので 短い文章であればありがたいです。 素敵な言葉を是非お教えください
質問日時: 2007/03/11 04:19 質問者: rose118
解決済
3
0
-
メキシコで美容院に行きたいのですがスペイン語が話せません。。。
長期で旅をしてて髪がぼさぼさになってきたのでメキシコで美容院にいきたいのですが、スペイン語はあいさつ程度で辞書も何ももってないのでちょっと心配です。 以下のことを伝えたいんですが訳していただけませんか? 3センチくらいカットしてください。 (写真をみせて)こんな感じにパーマをかけてください。 髪が広がりやすいので髪の毛をすいてください。 全部でいくらになりますか? ところでメキシコで美容院いかれたことがあったら出来はどんなかんじだったか教えてください。 よろしくお願いします
質問日時: 2007/02/18 22:24 質問者: prepature-peach
ベストアンサー
3
0
-
フランス語のen
二番目の文中の en は、何を表していますか?文の意味は分かります。 La France est connue pour sa gastronomie et particulierement pour ses fromages. Il en existe plusieurs certaines de sortes. (アクサン記号は省略しました) en は 不定冠詞・部分冠詞+名詞に代わると習いましたが、ここではもしかして、 ses fromages を受けているのでしょうか? そうなると、所有形容詞+名詞も en に置き換えられるということでしょうか? それから、この en を入れないと文法的に間違いですか? Il existe plusieurs certaines de sortes. では、ダメなのかなぁ? 分かる方、よろしくお願いします!
質問日時: 2012/01/06 09:43 質問者: lotta119
ベストアンサー
3
0
-
スペイン語を勉強したいのですが、英字で解説してくれてる本ないでしょうか?
英語の方が読みやすいのですが、スペイン語を学ぶ為の教科書や本で、英語で書いてある本はないでしょうか? 例えばアメリカ人がスペイン語を学ぶ為の本などですが、本屋で見当たらないのですが、洋書がある大きな本屋を探すべきでしょうか?
質問日時: 2007/01/01 14:57 質問者: tebecha
ベストアンサー
3
0
-
中国人の方の名前の読み方
こんにちは 大変恐縮なのですが、地方の叔母が明日発表をする為 中国の方の名前の読み方をカタカナで教えてくれと電話がありました。 私は中国語がわからないので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お助けください。 勝手を言って申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。 李国強 李 臣 呉鳳琴 張喜明 李貴珍 王 成 (にすいにうまを書いてしたごころ) 佳縁 変換できるサイトのURLでも結構ですが、宜しくお願いいたします。
質問日時: 2006/10/29 00:42 質問者: hanemakura
ベストアンサー
3
0
-
茶碗蒸しをスペイン語で
茶碗蒸しをスペイン語でどういいますか?ちなみに英語では pot-steamed hotchpotch // steamed egg hotchpotch というそうです。
質問日時: 2006/10/20 20:02 質問者: noname#25096
ベストアンサー
3
0
-
このestaとlaの使い分けは? スペイン語
(1)De que es esta silla? と(2)De que color es la caja?という文の訳が(1)このいすは何でできていますか? (2)その箱は何色の箱ですか? なのですが、なぜ(1)はesta sillaで、(2)はla cajaなんですか? もしこの日本語をスペイン語に訳せという問題で、la cajaをesa cajaだと×なんですよね? なぜこの箱の時が指示詞で、その箱は冠詞をつかうんですか?違いがわかりません。 わかりやすく簡単に説明していただけるとありがたいです。すみませんがお願いします。 スペイン語の質問です。
質問日時: 2011/06/18 21:56 質問者: jtichan
ベストアンサー
3
0
-
es と das は完全にどちらを選んでもいいですよね?
Er ist gesund, das bin ich nicht. Die anderen waren muede, er war es nicht. どうやら 上で das を選んでも es でも意味はまったく変わらないようです。ということは、こういった場合完全にどちらを選んでもいいということですよね、違いますか?
質問日時: 2006/09/17 16:23 質問者: sankthans
ベストアンサー
3
0
-
ベネズエラ語(スペイン語)で謝罪の文を考えています
わけあってベネズエラ大使館に日本人として謝罪のメールを書きたいのですが、 「日本人として先日の行為は恥ずかしい」 「あれは明らかに八百長試合だったろうと思う」 「テレビ局に数万本の苦情電話が来た」 「今後あんなことがあってはならない」 こういうのをスペイン語でどういいますか?
質問日時: 2006/08/04 14:29 質問者: noname#23004
ベストアンサー
3
0
-
印欧語:持つ≒ある?
私の狭い知見に基づいた質問なのですが、ヨーロッパ系言語の一部ですと三人称の「持つ」という意味の単語で「ある」という意味を持たせるケースがあります。以下例となります: フランス語: Il y a un livre. (aの不定詞: avoir) スペイン語: Hay un libro (hayの不定詞: haber) セルビア語: Ima knijga (imaの不定形: imati[自信なし]) 昔ヨーロッパ系言語の多言語翻訳をしている方と話をしている時に、こうした例は「神様が持っている」≒「ある」という説明を受けた事があるのですが、実際のところ、どうなのでしょうか?
質問日時: 2011/03/07 22:34 質問者: knknmsm
ベストアンサー
3
0
-
スペイン語
スペイン人の方とメールで連絡網をやりとりしています。文章は、翻訳サイトを使って、スペイン語→英語 →日本語というように(またはその逆)二段変換して、私が訳しています。先日『28日もし試合があったら、車出しお願いできませんか HolaMi nombre efimero es el Kanazawa. ?Si cuando de mayo el 28, alli es el torneo, el coche que no podemos pedir?Siendo ser posible ser espanol el correo. 』というメールを送ったところ、『esta bien no hayproblema el dia 28 yo hago movilidad』と返事が返ってきました。それを変換したところ、『このよいhayproblema 日28 私は移動性を作らない』となりました。hayproblema の部分が調べてもがわかりません。どなたか教えて下さい。お願いします。
質問日時: 2006/05/21 21:36 質問者: 2006129
ベストアンサー
3
0
-
sed と tamen の違い(Carmina Burana より)
どちらも「しかし」の意味ですが、使い分けがわかりません。Trutina (天秤)という曲に出てきます。 http://www.tylatin.org/extras/cb21.html リンク先の歌詞では tam となっておりますが、正しくは tamen です。 韻律では拍や韻のために特定の語が選ばれることがあると聞きます。散文では tamen の個所が sed に代わっていることはありえますか?
質問日時: 2006/04/13 11:19 質問者: sankthans
ベストアンサー
3
0
-
外国語学習についての質問です。ケーブルテレビなどで英語やスペイン語、ま
外国語学習についての質問です。ケーブルテレビなどで英語やスペイン語、またポルトガル語をずっと聞いたり見られるチャンネルを持ったケーブル会社などはありませんか?やはり日本で今まで勉強した外語のレベルを落としたくないので、そのようなものがありましたらよろしくお願いします。
質問日時: 2010/07/09 02:38 質問者: hamajima12
ベストアンサー
3
0
-
T'EN VA PAS (原田知世さんのカバーバージョン)
10年くらい前の原田知世さんのアルバム『カコ』の中にある『T'EN VA PAS』という曲についてですが、歌詞カードを見ると 『Papa fais pas d'connries』 という歌詞があります。 この『d'connries』という部分だけがどうしても意味が分かりません。 辞書で調べましたが載ってませんでした。 普通、『d'』の後には母音が来ると思うのですが…これは印刷ミスか何かでしょうか?お分かりになられる方がいらっしゃいましたら教えてください。
質問日時: 2005/08/21 22:02 質問者: noname#15812
ベストアンサー
3
0
-
タイ語の翻訳について
タイ語の詳しい方にお聞きしたいのですが、 添付ファイルにあるタイ語はどういう意味でしょうか? お願いします。
質問日時: 2009/12/30 13:31 質問者: tei_ty
ベストアンサー
3
0
-
スペイン語で「Darles cana」とは?
スペイン語だと思うのですが、 「Hay que darles cana!」 とはどういう意味なのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2005/05/31 10:24 質問者: nstk
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
MCHALEの読み方
人の名前だと思うのですが読み方(発音の仕方)が分かりません。 ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。
質問日時: 2005/04/10 19:13 質問者: tsb2024
ベストアンサー
3
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報