第1弾は趣味Q&A!
生活家電のQ&A
回答数
気になる
-
洗濯機を近くの実家に運びたい場合、 どのようにするのがお得にできますでしょうか 車で10分もかからな
洗濯機を近くの実家に運びたい場合、 どのようにするのがお得にできますでしょうか 車で10分もかからない所ですが それ1個運ぶのに大きなお金をかけたくないです、 (割に合わないと思うので) ○帽とか、軽トラレンタル等がまだ安くすむでしょうか
解決済
9
0
-
工場の集塵機をフットスイッチで操作したい
工場の集塵機をフットスイッチで操作したいので(2.2kw 200V 11A の三相モーター) 電磁開閉器を選びましたがこれであっていますでしょうか?? https://www.monotaro.com/p/5028/0361/?displayId=4 そしてリンク先品番の所に、”コイルAC200V1A”と記載がありますが、これはスイッチ側の定格がAC22Vの1Aといういみでしょうか?接点構成の1aの事をいっているのか判断が付きません。 フットスイッチは上記電磁開閉器と合わせてこちらを検討していますがこちらについてもご意見いただければと思います。 https://www.monotaro.com/p/0202/4828/?t.q=%83t%83b%83g%83X%83C%83b%83%60%20200v よろしくお願いいたします
質問日時: 2024/07/20 00:05 質問者: yamakawa108 カテゴリ: その他(生活家電)
ベストアンサー
9
0
-
洗濯機欲しいのですが、ずっと縦型だったし洗浄力強いみたいなので縦型1択でした。 基本外に干して雨の日
洗濯機欲しいのですが、ずっと縦型だったし洗浄力強いみたいなので縦型1択でした。 基本外に干して雨の日とかは浴室乾燥機でやろうと思ってました。 でもドラム式って乾燥機能付いてるから大げさな話家がコインランドリーみたいな、干す手間無くなるって事ですか? じゃあ洗濯機で乾燥までやってアイロンだけ自分でやれば良いって事ですか?
質問日時: 2022/10/24 12:24 質問者: 36独身ひとり暮らし女 カテゴリ: 洗濯機・乾燥機
解決済
9
0
-
電球がつきません
ご覧いただきありがとうございます。 昨日の夕方頃にお風呂場(ユニットバス)の電球がつかなくなりました。 普通の白熱灯(ランプタイプ)40形のものです。同じタイプのLEDに交換したものの、つきません。 スイッチをオンにした状態のままでランプを回したりすると一瞬だけつきました。 ただ怖いのでスイッチを一旦切って何度か器具を外して試しています。 以前つけていた白熱灯も試しにつけてみましたが、やはりつきません。 LEDというのが問題でしょうか?他にランプ灯を使っているところがなく、どっちが原因かわかりません。 ブレーカーはもちろん入っています。 どうすればつくでしょうか?よろしくお願いいたします。
解決済
9
1
-
身長162で体重61はふとってますか?中二女子です。
身長162で体重61はふとってますか?中二女子です。
質問日時: 2021/05/21 23:23 質問者: みーぱりーぴー カテゴリ: 体重計・体脂肪計・体組成計
解決済
9
0
-
憧れだった食洗器が欲しいです!実際に使用してデメリットはありますか?
食洗器を使うのが夢でした! そろそろ我が家にも導入しようかな?と検討中なのですが、 実際に利用していて、ここはデメリットを感じるな…ということはありますか? 使用していてメリットだなと感じる意見もありましたら、教えてください!
質問日時: 2023/11/09 18:01 質問者: bebiko カテゴリ: ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
ベストアンサー
9
0
-
このネジは、どんなドライバーで開きますか?? ヴィックスの加湿器なのですが、中にごみが溜まっているの
このネジは、どんなドライバーで開きますか?? ヴィックスの加湿器なのですが、中にごみが溜まっているのを取りたいのです。
解決済
9
0
-
エアコンの羽根が閉まりません
こんにちは。いま、賃貸のアパートに住んでいます。エアコンは備え付けで昔の古いエアコンです。 入居した当時からエアコンの羽根が閉じません。電源コードを抜いてしばらくして挿し直しもしましたが効果なく。リモコンには風向きを変えるボタンも無いので困っています。 作動自体はしますが、ON・OFF時、常に羽根が上がっている状態なので不愉快です。 管理会社に相談したいのですが正常に作動している限り対処してくれるとはとても思えません。 羽根が閉まらないのは故障だと思うのですが、、、皆さんそんな経験ありますか?
質問日時: 2024/06/18 08:39 質問者: merutin カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
9
0
-
食器洗いって汚れ取れたら別に洗剤全く使わなくても水洗いだけで大丈夫ですか?
食器洗いって汚れ取れたら別に洗剤全く使わなくても水洗いだけで大丈夫ですか?
質問日時: 2022/09/18 08:50 質問者: デザートどないしよ- カテゴリ: ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
ベストアンサー
9
0
-
皆さんは、もうエアコンの暖房やストーブを使ってますか?
皆さんは、もうエアコンの暖房やストーブを使ってますか?
質問日時: 2024/12/14 17:59 質問者: sironabisu カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
9
1
-
エコキュートは本当に省エネなのか?
12年前のエコキュートが故障して交換しました 50万円でした ガス給湯器より本当にエコでしょうか? 4人家族です
質問日時: 2023/02/18 11:02 質問者: norinori44 カテゴリ: ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ベストアンサー
9
0
-
毎日12000歩を歩いてます。これは健康的な範囲なのでしょうか?
毎日12000歩を歩いてます。これは健康的な範囲なのでしょうか?
ベストアンサー
9
0
-
ブラインドタッチについて
ブラインドタッチについて 3ヶ月かかってマスターしたのですが 打ち損じが多いので間違えないようにするのに 何かいい方法ありますか? また 間違いを指摘してくれる お勧めの打ソフトありますか?
質問日時: 2024/11/27 11:31 質問者: sc348253 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
9
1
-
修学旅行でヘアアイロン持っていくとブレーカーが落ちるかもしれないからという、ヘアアイロンやドライヤー
修学旅行でヘアアイロン持っていくとブレーカーが落ちるかもしれないからという、ヘアアイロンやドライヤーの持参を禁止する理由を耳にしました。 そこで私は疑問に思ったのですが、修学旅行は私が知る限りでは入浴の時間はしおりに書いていて学校が決めているんです。入浴となると頭を洗いますから髪は必ず乾かしますよね。(乾かさないとしても少数派だと思います。)そうすると朝ヘアアイロンを使うより、ブレーカーが落ちる確率が高まると思うんです。 ブレーカーが落ちるというのはヘアアイロンやドライヤーを持参させない為の教師の嘘ですか?
質問日時: 2022/02/13 21:28 質問者: Ito_3215 カテゴリ: ドライヤー・ヘアアイロン
解決済
9
0
-
電話料金を安く済ませるには? 会社の電話を使わない 他者の電話を使わない方法で
電話料金を安く済ませるには? 会社の電話を使わない 他者の電話を使わない方法で
質問日時: 2023/02/07 09:19 質問者: じばにゃんちゃん カテゴリ: 固定電話・IP電話・FAX
ベストアンサー
9
0
-
エアコン壊れた時のために扇風機は置いてる? なんだかエアコンの長子が悪いんです。 こんな真夏にエアコ
エアコン壊れた時のために扇風機は置いてる? なんだかエアコンの長子が悪いんです。 こんな真夏にエアコン壊れたら、熱中症になるよ。 エアコン壊れた時のために扇風機買うべきですか? でも扇風機って夏場、置く場所に困らない?
質問日時: 2022/07/30 15:18 質問者: ujiouopui カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
ベストアンサー
9
0
-
エアコンのない賃貸の1部屋を、これ一台あれば冷暖房できる!といったものはありますか? 利便性を考えた
エアコンのない賃貸の1部屋を、これ一台あれば冷暖房できる!といったものはありますか? 利便性を考えたら高価になるというのであればそれでもいいです。 窓用エアコンはそれに相当する窓がないのと、見た目があまり好きではなかったです。 ポータブルエアコンも、物によっては排水や排気など少し手入れが面倒くさそうでした。 もうこれらのデメリットを飲むしかないのでしょうか。 ちなみに部屋の広さは5.2帖です。 アドバイスお願い致します。
質問日時: 2022/01/17 08:05 質問者: アンドロメダ銀河 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
9
0
-
電球の大きさについて
古いタイプについている電球かもしれませんが、電球には 20W形 TOSHIBA 100V18W と記載がありました。 店頭に行ったら40形しかなかったんですが、これでも装着でき点きますか? トイレの電球です。
ベストアンサー
9
0
-
エアコンつけっぱなしとこまめに消すのどっちの電気代が安いか論争に決着をつけたいです 先日どっかで聞い
エアコンつけっぱなしとこまめに消すのどっちの電気代が安いか論争に決着をつけたいです 先日どっかで聞いたんですが、 こまめに消すとかえって電気代が高くなるのは確かだが、連続運転より在宅時のみの運転の方が安くなる らしいです… 実際のところどうなんでしょう? もうめんどくさいからつけっぱなしにしてますが、在宅時のみにして劇的に安くなったなら変えたいです!
質問日時: 2021/07/23 02:53 質問者: のいとら カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
9
0
-
エアコンの暖房を付けているのに冷気しか出ませんし、室外機から「ジー」という音がずっとしています 何が
エアコンの暖房を付けているのに冷気しか出ませんし、室外機から「ジー」という音がずっとしています 何が原因ですか?
質問日時: 2024/02/06 07:28 質問者: 宮本純子 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
9
0
-
6畳用のエアコンで12畳冷房するのと 6畳用のエアコン2台で12畳冷房するとどちらが効率的ですか?
6畳用のエアコンで12畳冷房するのと 6畳用のエアコン2台で12畳冷房するとどちらが効率的ですか? お教えください
質問日時: 2023/07/10 18:11 質問者: たけちやんとゆき カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
9
0
-
炊飯器 買い替え メーカーと機種で悩んでいます 炊飯器は壊れるまで使いますか?
現在、ナショナルの 1.8L 1合~1升 スチームIHジャー炊飯器 SR-SX18を 使っています。 https://panasonic.jp/suihan/p-db/SR-SX18.html 母親が窯の底のメッキが剥がれてきたし 新しい炊飯器だと美味しく炊けると 友人から聞き 買い替えたいと言い出しました。 SR-SX18は、高い値段で買った記憶がありますし 性能もいいと思うのですが窯の底のメッキが 剥がれたぐらいで炊く性能が下がるのでしょうか? 新しく売られている炊飯器は 性能が良くなっているのでしょうか? 詳しい方、おすすめメーカー、機種があれば教えてください。 その他、アドバイスがあればお願いします。 今回は5.5合で考えています。 前回がナショナルだったのでパナソニックを 候補にしています。 象印も人気のようですが・・・・・ パナソニック おどり炊き SR-MPA100 炊飯量:5.5合 https://kakaku.com/item/J0000032740/ Wおどり炊き SR-MPW100 炊飯量:5.5合 https://kakaku.com/item/K0001252144/
質問日時: 2021/07/13 15:30 質問者: aya_aya123 カテゴリ: 冷蔵庫・炊飯器
ベストアンサー
9
0
-
アイリスオーヤマで買った電子レンジがこわれました。 2回目です。1度修理に出してるのに。 数回しか使
アイリスオーヤマで買った電子レンジがこわれました。 2回目です。1度修理に出してるのに。 数回しか使ってません。 あのメーカーは客を舐めてるんですか?
質問日時: 2023/07/07 18:21 質問者: ところてん。。。 カテゴリ: 電子レンジ・オーブン・トースター
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
9
0
-
電子レンジなどのコンセントとかって1回1回抜いたら電気代安くなりますか?それとも変わらないですか?
電子レンジなどのコンセントとかって1回1回抜いたら電気代安くなりますか?それとも変わらないですか?
質問日時: 2021/12/03 02:01 質問者: レーナー カテゴリ: 電子レンジ・オーブン・トースター
解決済
9
0
-
女子小学生5年です。ウエスト82センチはふとってますか? 身長142センチ体重が67キロです。やせた
女子小学生5年です。ウエスト82センチはふとってますか? 身長142センチ体重が67キロです。やせた方が良いですか?
質問日時: 2023/06/17 00:05 質問者: yuiiiiiiffxb カテゴリ: 体重計・体脂肪計・体組成計
解決済
9
0
-
ベストアンサー
9
0
-
ドラム式洗濯機が大きすぎて入りません、 賃貸マンション(1LDK 54平米位)に住んでいるのですが
ドラム式洗濯機が大きすぎて入りません、 賃貸マンション(1LDK 54平米位)に住んでいるのですが ずっと欲しかったドラム式洗濯機を購入しようと思い 何度も調べ、お店で聞いて、寸法を測って… すごく気に入ったものが見つかったのですが、 前見積もり(しっかりした搬入経路と寸法)をしていただいたところ、蛇口の位置が低く設置ができないと言われました… 他のドラム式にしたとしても難しいそうです。 壁ピタ工事というものをすればギリギリ入るそうなのですが、洗濯機の扉を開けたら前に置いているタオルラックにぶつかるという…(ラックを新調しようにも、壁まで10センチくらいの幅しかとれない) どうしたらいいのでしょう なんだかせっかくワクワクしたのに、とても悲しいです… 検討していた洗濯機はSHARPのES-X12Cで、大きさはワンサイズのようです。 ハイブリッド乾燥、節電節水、音小さい、レノアハピネスが使える、革モノの消臭除菌もできる、携帯で運転予約ができる、という点に惹かれています。 他にとってもおすすめなドラム式洗濯機はないですか? 皆さんのドラム式洗濯機のおすすめポイントを教えてください…(夫と二人暮らしです)
質問日時: 2025/04/16 18:39 質問者: Nero_LUNA_ カテゴリ: 洗濯機・乾燥機
ベストアンサー
9
0
-
NTTの電線に当家の木が引っかかる。責任は?また、対策は?
以下、親戚から相談を受けた内容になります。 NTTの電線に当家の木が伸びて引っかかっています。また、葛が巻き付いています。この場合の責任(台風などで最終的に線が切れた場合)は誰にありますか?対策はどのようなことができますか? ネットで調べるとNTTは有償でその気や葛の撤去を請け負うらしくその金額がかなり高く困っています。 そもそも、NTTの電線が当家の上を通過していなければこんなことにはならないわけで、NTTの電線を他の場所に移してもらえば無償でこの問題は片付きますか?
質問日時: 2024/08/10 09:06 質問者: remixiii カテゴリ: 固定電話・IP電話・FAX
解決済
9
0
-
Type-Cの充電器のW(ワット数)が高い方が良いんでしょうか?
このハンディクリーナーを買いました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0DXPZLX92?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title Type-Cの充電器は持ってないんですが 買うなら「W」の数字が高い方が良いんでしょうか? Amazonで検索すると 65Wというのが1番数字が高いと思ったんですが 教えてください。 ※商品のURLは貼れませんでした
質問日時: 2025/04/10 05:38 質問者: ダッシュ カテゴリ: 掃除機・クリーナー・空気清浄機
解決済
9
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報