プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在トヨタヴィッツ(Uグレード)乗り
年末位までをめどに乗り換え検討中です

今のところの候補は、全てハイブリット?系で

日産ノート 見積もり約260万 初回車検代込
ホンダフィット 見積もり約255万 スタッドレスタイヤ付
トヨタヴィッツ 見積もり約240万(現在使用の取付予定としてナビなし)

※いずれもメンテパックやコーティングなど込のオススメ初期見積もり

この3点です。

予算は頑張って230万くらい、可能なら220万
通勤含めて長距離運転ありのため可能な範囲で乗り心地重視(そのため軽はなし)
基本1人乗り、たまに家族乗り


別の質問で、未経験のホンダ車についてお尋ねしたところ
ホンダ車は他社より維持費がかかると言われて、候補から外すか悩み中です。

他の候補についても、決め手になるものはあまりなくて困ってます。
3車ともにピンとくる欲しい色はないし、どれかに特筆した面白い機能がついているわけでもなし
外観もどれも好みというわけではないんです。
せいぜい、日産ノートが、試乗した限りでは乗り心地良かったなあ~とか
ホンダのフィットは中が広かったな~くらい…

3社で競合して貰って一番安いところで、なども検討しましたが
できればあらかじめ本命くらいは決めておきたいです。

ハイブリッド?性能(≒燃費)はどこも似たり寄ったりで、アシスト機能も大体同じ感じで
乗り心地はまだ全社試してはいないのですが、
現在のヴィッツも別に不満ではないので決め手には欠けていて。
どれも売れている車種なので万人受けするように乗り心地も悪い評判はないみたい?だしと。

欲しい車が出るまで中古車で乗りきったら?とアドバイス貰ったりもしたのですが
その後すぐ、他の方に中古車買ってハズレだったら面倒だよ、なんて言われたりして
結局新車にすることに。

こんな感じで、迷走しているので
色んな車に乗車経験がある方に、オススメを聞きたいです。
実際乗っていてのメリットデメリットなどもありましたら、合わせて教えてください。

宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    明記しませんでしたが、アクアは家族が乗っているんです
    同車でも構わないと家族には言われましたが
    乗り心地等、特別満足しているわけではないらしく
    乗っている家族から勧められないこともあり、除外してます
    あと家族のを試乗させてもらって、運転しづらい印象があったのも外す理由でした
    ついでに妥協してすら欲しい色がない車種でもあり、よほどのことがなければ選ばない車種に

    ガソリン車を選ばずハイブリッド系をというのは
    今10日に1度くらいのペースでガソリンを入れるのですが
    その手間が鬱陶しいことと、遠出をよくするのでハイブリッドの方が燃費が伸びるかなという点と
    家族にも勧められたのもあり、そちらメインで検討してます
    実質の価格自体の元取りなんかはガソリンもハイブリッドも変わらないという話もありますが
    手間の件は個人的に本当に煩わしく感じてて
    それが少しでも減るならハイブリッドかなという流れだったんです

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/10/17 15:17
  • ムッ

    >大差があっても「解らない」という方が
    どこに大差が?大差がないから悩んでいて、決め手になる情報を頂ければと思ったのですが(乗車経験からのデメリットメリットどちらでも)

    暇つぶしではないですが、匿名質問に匿名で回答する人ってレベルの見方しかしてないといえばしてないですね。善意で答えて下さってる方と、そうでない方の違いは分かりますけど。
    回答する人も、まさか自分が私(質問者)の決定権を替えられると本気で思っている方は少ないでしょう。
    その程度といえばその程度です。偉そうに上から目線で貶してくる人こそ「この人、何なの?」ですけど。

    予算はあくまで予算で、決め手が見つかればオーバーしても良いかもしれないけどそれは言ってたらキリがないのでここには書かないだけで、交渉で抑えられるだけは抑えるつもりです。
    買える車種はないですねって断言されて失笑してます
    ちなみに今のところFitが最有力候補です。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/10/21 13:42

A 回答 (7件)

これといって欲しい車は無いのだけどそろそろ乗り換えよう。

。。 難しいですよね。
ご質問に書かれている内容からしますとフィットがお買い得という印象です。夏タイヤ+冬タイヤの2セットとメンテパックなど込みの価格だとするとです。
なお、「ホンダ車は他の国産メーカーの同クラスの車よりお金がかかる」ということはないです。知人が長くホンダの小型車を愛用していて車選びの際に聞いたりしますがリコール以外の修理経験は無いそうです。まぁいくら品質管理をしっかりしても全品検査をしているわけではないので、どうしても個体差による当たり外れといのは少しはあるのでしょうが。


この春に当方も車の乗り換えをしました。
前車がヴィッツで、特に「これ!」という乗りたい車が無いという点は同じかと思います。
以前は大きめの3ナンバー車に乗っていて妻用にコンパクトカーがあったのですが、選択基準は前回に引き続き「リタイアした夫婦2人暮らしなので車は1台。生活圏に細い道も有り、歳をとって大きな車は扱いに気を使う場面も多くて面倒。大きさは全幅1.7m前後(出来れば1.7m以下)。全長4m前後。回転半径5.3m以下(出来れば5m前後)」という条件で国内外の各車の試乗をしました。一部の軽自動車も入れて。(^^;
当方の場合は年間走行距離が3,000km~5,000km程度でかつ、ハイブリッド車の感じがどうにも苦手なため動力方式としてはガソリン車、ディーゼル車と日産ノートe-POWERを対象にしました。
トヨタのヴィッツ、日産のノート、ホンダのフィット、マツダのデミオ、スズキのスイフトとハスラーとラパン、スバルのインプレッサ、メルセデスのA、BMWの1とミニ、アウディーのA1、フィアットの500を試乗しました。
最終候補にしたのは日産のノート(e-POWER)、マツダのデミオ(ディーゼル)、メルセデスのAの3車種。これを再度試乗し、自宅での車庫入れや普段の買い物に使う道路(特に舗装が荒れ気味の道)を走るなどしてみました。

ちなみにヴィッツは前者で気になっていたシフトレバーの遠さが今も同じことと1本ワイパーの動きがちょっとイヤだったことでNG.
スイフトは乗り味が若いというか落ち着かない印象だったのでNG。
インプレッサは(エンジン型式上仕方ないと思うのだけど)最小回転半径が大きいことと出たばかりという所が気になってNG。
BMWの1はハイエナ的な後部が下がったデザインがNG。(それ以外はとてもよかったが)
ミニは室内のデザインと安全装備でNG。
A1と500も安全装備でNGという感じです。
ハスラーとラパンはデミオが無かったら最終候補だったはずです。車高が低いラパンの方が優勢だったかも。ラパンは女性用の車ですが、昨年、北海道で1週間ほどレンタカーで乗って使いやすく、乗り心地もさほど悪くなく、とてもよい印象を持っています。

で、選んだのはデミオ(ディーゼル)です。街乗り主体なのでディーゼルの低燃費を生かす機会はあまりないのですが、トルクが大きくて日常使いでも楽な点と(車体の大きさの割に)道路の凹凸などで一番足回りが落ち着いた印象だったこと(車重が重いからかな?)と、安全装備が一番充実していたのがポイントでした。それと妻が気に入った色が有ったことです。
音も個人的には特に気になりませんでした。そこは現在も同じです。

ホンダのフィットを落としたのは今年の1月に沖縄でレンタカーを借りて1週間ほど使って見て、純正カーナビのルート指示で「もしかしてちょっと頭が悪い?」という場面が数回あったこと。それとここしばらくのホンダの操作系のデザイン、特にハンドルのデザインが好きになれなかったことです。(^^;

ノートはアクセルペダルの操作のみで発進から停止まで出来るのがとても面白く街中で楽そうではあったのですが、本当のところの電池の寿命が心配に思えた事と、車体の基本設計が古いことを試乗で感じたこと。それとドアを閉める際の音がとても安っぽい(特に他のドアが空いているなど空気が抜けやすい状態の場合)ところが気になったことと、通常のノートよりかなり高額なのにダッシュボードなどの部材が同じで質感が良くないことです。室内は広くよかったと思います。
メルセデスのAは乗り心地もまあまあで質感や仕上げもよく取り回しも楽だったのですが、室内のデザイン(エアコンの吹き出し口のデザインとヘッドレスト一体のシート)が好きになれなかったことと、後部、特に上下方向と斜め後ろが見難いこと、それと自動のサイドブレーキを信じ切れない気持ちが抜けなかったことでNGとしました。ちなみにセールスは先の2車と比較されていること自体が相当不本意だったようです。(^^; でも自分の選択基準ではそうなったのだから仕方がない。。。しかも落選させてしまって。。。

以上参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホンダの維持費が高い件は、前質問時に「部品などがいちいち高い」
ことからの話で、故障しやすいとかそういう話ではないです
ディーラーさんやホンダ愛好家からするとその部品の高さは分からない?みたいなので
(むしろ積極的にメンテやオイル交換にお金をかけていくスタイルで)
愛好家のご意見はあまり参考にしないようにしてます
20年位前の三菱車みたいな事もそう滅多にあるものじゃないでしょうから
国産車を選んでいれば、10年前後は問題無く乗れますよね
そこは流石に分かっているつもりです ホンダは世界中に愛好家がいらっしゃるみたいですし

私は回答者さんのように車自体に全く興味がないので
折角のご意見ですが、いまいちピンとこなかったです
というか、ほとんど意味分からなかったです、ごめんなさい
でも、様々な視点からのご意見は面白く読ませて頂きました
ご自身もおっしゃってますが、メルセデスからラパンまでを同じに捉えての検討がすごい!
車がお好きな方って、こんな事考えながら買われるんだな~とたのしかったです
ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/17 15:09

>予算は頑張って230万くらい、可能なら220万


 候補の中に購入出来る車種は無い、ですよね。

クルマのことが解らないと認識されているのなら、
予算で選ぶのが一番納得出来る選択になるのでは。

大差があっても「解らない」という方が、
ホンダ車のセールスポイントなどの特徴を揚げた人をホンダ信者などと表現しては、
クルマを知る者からは「この人、何なの!?」って。
何か、暇つぶしに質問をしている人に映ります。

国産全メーカー、輸入車も大方乗っていますが、
維持費って、今のご時世アッセンブル(ユニット)交換が主体だし、
延長保証を付ければ持ち出しは無いから大差は無い。

200万円なら、スズキのスイフトが良いですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

個人的には


ノートeパワーを買います。
個人的には迷いません。
HV車は遠出が苦手ですよ、燃費ががた落ちします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれっ
HV車は遠出苦手なんですか?
私そこから失敗してます?

ご意見有難うございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2017/10/17 22:59

そうですか、ホンダ車愛好家の意見は参考にしない主義ですか。


残念というかお気持ちはわかりますけどね、変人も多いので。
ではそのホンダ贔屓の人間から補足します。

絶対的な安心感が欲しいならばトヨタ車一択です。
理由は前回の回答に多数挙げられていますのでここでは繰り返しません。

冒険をしたい人はそれ以外のメーカーから選びます。
それは各個人の主義の問題なのでそれを嫌うあなたは「絶対的な安心感」を採るべきでしょう。


前言撤回します。
フィットは購入候補から抹消してください。
あそこまでダメ出しをされたら推す理由も無くなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何やらご不興を買ったようで。
まあホンダ愛好家さんに、貴方の話は鵜呑みにできませんと言えば不愉快にもなりますか。
でも私は、質問欄にも書いているんですよ。
「ホンダ信者の方の意見はちょっと」と。
それでも貴方から話しかけてきたのだから、それはどうかな?と思いますが。

ちょうど本日、リアルの方でホンダ愛好家さんに
お話を直接聞く機会があったので色々聞きました。

ホンダの車は、経年するとかなり見た目含めた劣化が激しいそうですね
それでコーティングをしないととてもじゃないが乗れないとのことでした
こういう点を教えて下さった上で
コーティングをした方が良いという話を伺えれば
もう少し信憑性もあったのですけど。
ただただ入っておいたほうが、と言われても
それがホンダ愛好家からのご意見では、参考にできないと言われても仕方のない事かと。

それに、私そんなにダメだしした覚えはないのですが…
ご存じのように車好きではないので素人丸出しでしょう?
その私からの些細なダメだし如きで、「これじゃ推せない」と思うのであれば
やはりホンダは愛好家以外には乗れない車、ということなんでしょうね
貴方の反応から余計に思うようになりました
残念ながら愛好家にはなれないですし(そもそも車好きではない)
冒険をしたいと言った記憶もございませんので
結局検討除外することにはなるかもしれません

まだ試乗もしてないので、分からないですけど
少なくとも貴方みたいな方とお話していて、マイナス要素しか見つけられませんでした
残念です

でも貴重な時間を割いて、何度もご回答いただいて有難うございました!

お礼日時:2017/10/17 22:58

へえ~ この20年でフィットやビッツが2000CCの4WD車と同じ価格になってしまいました。

    • good
    • 0

ハイブリッド一点買いならば、アクアとかがいいのではないでしょうか?。


売れている車ですし。

もし、私が買うならば、ハイブリッドは選ばないと思います。
理由は、現在のガソリンエンジンは、かなり良いところまで行っていて、信頼性が高いこと。
燃費も20キロリッターを超える車があり、修理のことを考えると、機構が簡単なほうがいいと思うこと。
いわゆる「クセ」が少ないこと、などが理由です。

ビッツも良いですよね。
私も少しだけ乗りましたけど、ややAT(もしくはCVTだったのかしら?)の、クリープ時の感じが合わなくて、自分ではこれは無いかな?という感じでした。
しかしそれ以外は不満がなかったのも確かです。

デミオはフルモデルチェンジ前のものに乗ったことがありますが、驚異的な燃費に驚かされました。
ハンドルが今までのマツダ車と違って軽めなのが気になりましたが、そのほかは特に気になることもなく。

最近のガソリン車コンパクトの出来は、本当に良いですね。
あとは安全装備とか、メンテナンスパッケージとかに気を使われたほうが良いのではないかと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

~ホンダ車は他社より維持費がかかる~


前の回答を詳しく読み込んでいないので具体的な言及はできませんが
維持費自体は他社と変わりません。
この先10年以上に渡って乗り続けるのなら故障修理の費用がかさむ傾向はあります。
しかし購入後10年以内で壊れることは稀ですし壊すような乗り方はされないでしょう。
ですのでフィットを候補から外すのは待ってください。
候補から外すのは決定的な欠点を見つけてからでも遅くないです。
と、ホンダ贔屓の意見はここまでにしておきます。
ホンダ贔屓の目からも内装のチープさはいかんともしがたし。

フィットは夏タイヤ+スタッドレスタイヤですか?
それとも納車時装着タイヤがスタッドレスで夏タイヤは別売りですか?
前者ならばお買い得といえます。
スタッドレス無要ならばその分値引けと交渉材料になります。
後者ならば一考の余地ありですね。
スタッドレス必須の地域ならば願ったりかなったりですが
夏は夏タイヤが必要になるでしょうから後々購入の手間が面倒です。

見積もり額の内容に「メンテパックやコーティング」が入っています。
これを無用、無駄との否定的意見が出るはずです。
車の事を知らない人は入っておいた方が良いです。
月一の洗車すら煩わしい人はやっておいた方が良いです。
否定的意見を述べる方は車の整備点検の知識と技術のある人であり
月一どころか毎週のように洗車とWAX掛けに精を出せる人であるからです。
何が何でも安くするのが最優先でもない限り「無駄」にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直、ホンダ信者の方の意見は参考になりません…
ディーラーさんですか?という意見の方が多くて。
ネットだし実際ディーラーさんかもですけど笑

ですが、一般意見も含めて下さってありがとうございます
夏タイヤと冬タイヤ両方です 10万円の価値として今つくオマケみたいです
これが値引の一環でもあるぞという事みたいです
ただ今月中みたいなこと言われたので、急いでない私としては、微妙なんですが(^^;)

>車の事を知らない人は入っておいた方が良いです。>コーティング・メンテパック
私、今のヴィッツはなしなしで買って9年乗りましたが
全く問題なかったです。結局エンジン故障での乗換ですが
メンテ不足ではないと言われたので、関係ないですし
車は乗れれば良い人からすると、月1の洗車をしなかろうが
コーティングに5万出す気には到底なれないというのが本音ですね
汚れが目立った時に洗車機入ればいっか~くらいの人なので。
メンテパックもなしで買いましたが、特に困ったことにもなりませんでした
オイル交換の時期を忘れて少し遅くなったりもしましたが
これについてディーラーさんから何か問題あったとの報告もなかったです

ホンダは車検代が入っていないわりに妙に高くて
メンテパックを受けるつもりが起きないのですが
日産は車検代込みとのことで、トヨタのようなボトル購入もできないみたいだし
メンテパック入れるかもしれないですけどね

あと>決定的な欠点
信者の方から挙げていただけないのが残念でした
その方が信憑性があるし、購入検討するのに。

ご意見参考にさせて頂きます、ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/17 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!