
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
#8です
===>>>
有限だったとしても無限だったとしても確認のしようが無い 不可能とゆうことでしょうか?
<<<===
その通りです。
===>>>
そしてそれは未来においてもでしょうか?
<<<===
そもそも「時空連続体」の外の話です。
まぁSFレベルで想像するなら、この「時空連続体」の未来にて、外部の「時空連続体」がくっ付いてくるという事が起こるかもしれませんが、その時には、意識のある生命体が「そうなった」という認識を持ちうるかどうかは分からないですね。。。
シャボン玉や水中の泡と泡がくっ付くようなイメージとして、「時空連続体」の「対称性」に歪みが生じれば、ネーターの定理が成立しない状況になるでしょうから、エネルギー保存則を含めた保存則が成立しない状況になり、とんでもない事態になるかもですね。。。
No.8
- 回答日時:
時空連続体としての「この宇宙」とは「連続していない」別の宇宙(時空連続体)があったとしても、認識不可能です。
時空として「連続していない」という場合、科学的に考えうる、ありとあらゆる手段を用いても、相互作用不可能(観測、通信不可能)です。
時空として連続していないので、「この宇宙(時空連続体)」内部でのエネルギー保存則や、時間の流れとは無関係です。
「この宇宙(時空連続体)」外部にて、永遠とか言った概念は、そもそも存在し得ません。
--->詳しくは、ネーターの定理を参照してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/10/24 12:54
つまり 有限だったとしても無限だったとしても確認のしようが無い 不可能とゆうことでしょうか? そしてそれは未来においてもでしょうか?
No.5
- 回答日時:
それは多元宇宙論と言われる「クズ」の中で、まともな奴の一つ。
正確に言えば「平行宇宙」「分岐宇宙」。ボルンとヒューエヴリットⅢ世型の量子論解釈で、非常に分かり易いのですが、欠点は一秒の何千億分の一(本当は測れないほど短い)毎に新しい宇宙が産まれ、そのどれにもあなたも私も居る。
だから「全てが真」なので「何も証明できないのです」
No.4
- 回答日時:
夢の話しです。
まじめに議論しても意味ありません。しかしながら、多元宇宙論には、
パラレルワールド …時間と進み方が同一(同世代)で、世の中の進み方が違う。横多重。
タイムワールド …絶対時間がずれた世界で、世の中の進みが全く同じ。縦多重。
「今も生まれ続けている」とするのは後者の話し。
タイムマシンで過去に訪れれば何らかの痕跡が残るので、これは縦横の同時移動になります。
ご参考まで。

No.3
- 回答日時:
あなたと俺の心は違う・・
誰もの心が違う・・
心は宇宙と同じくらい広い・・
人間一人ひとりが小宇宙な だけ・・
多元宇宙とは 人間の事・・
それを 理解して無いから 宇宙の意味が変わってくる・・
No.2
- 回答日時:
貴方は宇宙が生まれる理屈・原理が解っていますか?
私にはさっぱり理解出来ません。
でも実際に宇宙はあるという事になっています。
そして、実際に地球があって我々が存在しています。
どうやって出来たか、なんて解らなくても実際に我々があるのですから
それを受け入れるしかありません。
質問者さんは、
>宇宙が生まれるエネルギーが無限であるとゆうことになってしまいませんか?
という疑問を掲げていますが、私は本当の意味での無限は無いと思っています。
有から無になるのは、個々違うので、
そのスパンが長いだけなのではないでしょうか?
我々の時間の単位では長すぎるので無限としている可能性も疑えます。
また、化学反応の様に、無から有が生まれる様な事もありますよね。
実際には全くの無という訳ではありませんけど、それに近い事は身近でも多くある事です。
宇宙の事に関しては、未だに解明されていない事の方が多く、
推測や憶測レベルの話が多くなります。
そういう考え方や憶測もあるんだな・・・程度に参考にしておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ABC予想によって、宇宙が現実に存在している事が証明されましたね? 1 2022/05/13 09:31
- 哲学 あまりに正しいこととは何か? 1 2022/11/26 09:57
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙はパラレルワールドで無数か複数存在し宇宙船で他の宇宙に行ける入り口のブラックホール 1 2023/04/27 02:10
- 哲学 正しさの中で 10 2022/05/26 17:34
- 哲学 正しさの中で 2 2023/04/14 08:16
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の外側を、世界初、理論と数式で、発表する。 3 2023/03/05 12:26
- 物理学 マルチバース仮説は本当か? 5 2023/07/15 11:33
- 物理学 宇宙の公理 4 2023/03/16 14:58
- 物理学 真実の宇宙とは何か 4 2023/05/30 09:22
- 転職 宗教と天文学・宇宙物理学の宇宙観について 3 2023/04/07 19:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平行線は交わる、交わらない?
-
量子ゆらぎにより真空中に人間...
-
サンスクリット語で「心地が良...
-
宇宙のでき方は、現在ビックバ...
-
私は今まで死後の世界について...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
ラテン語で四大元素
-
日蓮正宗(日顕宗)の信徒に質...
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
複雑系について
-
非線形代数というものもあるの...
-
弁論の面白いテーマがなかなか...
-
時間は無限ですか?
-
タイムマシンについて
-
量子エンジンの仕組みを教えて...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
虚数空間という概念について
-
人間が死んだらどうなるのです...
-
この世のすべてをたすと 数字が...
-
物理に関しての質問です、垂直...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「存在がある」って文法的に間...
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
非線形代数というものもあるの...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
「はてな」って漢字は存在しますか?
-
理論の意味を分かりやすく説明...
-
相対的存在とは・・・?
-
森羅万象の意味なんですが;;
-
虚数空間という概念について
-
サンスクリット語で「心地が良...
-
「無限空間」「絶対空間」って...
-
体系的と系統的の意味がいまい...
-
ラテン語で四大元素
-
時間は無限ですか?
-
南方熊楠さんの言葉の意味
-
数学に従わない自然現象ってあ...
-
見えないけど存在するものは沢...
-
最強の兵器
-
4次元空間の球体がイメージで...
おすすめ情報