プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校3年です。
英語の成績が伸びなくて非常に悩んでいます。
今日も模試があったのですが、時間が足りないという状況になってしまいました。
英文を早く読むためには何をしたらいいですか?

A 回答 (3件)

前から後ろに読む。


止まらない。
返らない。
というのが原則。
英文が極端に難しければ止まらざるを得なくなるだろうけどね。
文法や構文の重要事項を含む例文を覚えていれば前から後ろにさらっと読んで文意を掴むことが出来ます。
    • good
    • 0

多分あなたは模試を受けた数が少なすぎる。

試験を多めに受けると、配点が分かるし、自分の得て不得手が分かる。不得手はどんどん捨て得手で稼ぐそれが分からないと焦って混乱する。
    • good
    • 0

あなたの現状学力や学習進度はどうなっているのか。


何の教材をどれだけ仕上げたのか、どこまでのことが身に付いているのか。
今日の模試とは何?
模試が解けないと言っても東大京大模試の問題が解けないのと進研記述や各社センター系の模試が解けないのとで話が変わりますし、解けない解けないって主観的なんで、どれだけ解けないのか客観的に言わないと、相手には伝わりません。
念のため、模試や模試の偏差値を持ち出すときは、正確な模試名を添えましょう。

私の場合に限っては、まずは単語力に大きな問題を抱えていたので、それが解消したら、平易な文章が少し読めるようになって、何のかんのと勉強を重ねていって(曖昧で申し訳ない)、おそらく長文の総読解量がある程度になった時点で、少し早く読めるようになりました。
更に、そんなこんなの学力がまとまったら、センター程度ならほぼ正確に読めるようになりました。
つまり、速く、というのは目指してそうなったのでは無く、学習段階が上がったらそうなっていた、という感じでした。
しかしこれも、上智や慶応の英文や東外大だと話が変わるんでしょうから、一概には何とも言えないのです。
勿論、英語が上手く読めない原因が、私と同じだとは限りませんし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!