アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日も質問させて頂きましたが、詳細を書いてなかったのでもう一度質問させて頂きます(>_<)

都内・夫婦、手取り19万・11万の計30万です。
貯蓄が0でお互いの両親に助けてもらったりしています(^_^;)

来月からお財布を一緒にして貯蓄を頑張りたいです(>_<)

家賃・97000(57000・40000で折半)
光熱費・大体15000程
日用品・15000(水5000その他)
食費・40000(外食5000含む)
携帯・10000(格安SIM×2)
保険・14000(12000・2000)
奨学金・15000(旦那あと7年程)
貯金・40000(20000・20000)
おこずかい・40000今は昼食代含む(20000・20000)
旦那仕事で必要な費用・5000

9000残る計算になります。

家賃は1人暮らしと考えれば安いのかと考えていましたが、高いと最近思い始め 1LDK→1DK(7~8万程)に引っ越しを考えています。

上記にも書きましたが、今はお弁当、夜ご飯を満足に作れていなく、二人でお昼代は2万程出費しています。(12000・7000位)
食費が節約できるなら炊事をしっかりやろうと考えています。
(献立を作り管理するなど考えています。)

病院、美容院など 行く頻度は減らしています。

A 回答 (2件)

先の質問を閉じてから再質問をあげないとダメですよ^^;。

    • good
    • 0

あくまでも個人の主観に基づく意見です



>家賃・97000(57000・40000で折半)
都内でしたらこんなものではないでしょうか
引っ越す場合、仮に引越し費用が50万円で家賃が2万下がったとしても、引越し費用を家賃カット分で全額カバーできるのが約2年後になりますので、果たしてそれで節約になるのかどうかは、よく考えたほうがいいと思いますが

>光熱費・大体15000程
夫婦二人で1LDKとしてはやや高いかなという気がします

>日用品・15000(水5000その他)
「日用品」に含まれる内容が不明ですが、これもやや高い気がします
水5,000円がネックになっているようですが、このあたりは個人の事情かと思うので特に言及はしません

食費は節約しやすい部分でもあるし、ノウハウも多いので、弁当持参などの対策で乗り切ればいいでしょう

支出は特に無駄遣いが目立つ訳でもないので、節約については、現状質問者夫婦ができることをすればいいと思いますが、やはり収入が少な過ぎではないかと思います
19万、11万という収入の内容は不明ですが、節約にも限界があります
ご自身の仕事内容と収入が見合っているのかどうか、今一度、将来のことも含めて考え直したほうがいいのではないでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!