プロが教えるわが家の防犯対策術!

建築士を目指している女の子の友達がいます。私は進学校に通っている高校一年生です。

友達は早く2級建築士の資格が取りたいという理由で専門学校に進むそうです。その専門学校の受験科目が国語と数学1だけ、数学や理科科目の計算が苦手だから文系に進むと言っています。

数学や理科科目が苦手で文系に進む人が建築の勉強ができるの?と聞いたら専門学校なら苦手な数学も頑張れると言っていました。

建築士の資格を取ることがゴールではないし、わざわざ私立の進学校にまで入って数学が苦手という理由で入試が楽な専門学校を目指すのはおかしいと思って「変なこと言ってる」とその子に言ってしまいました。
私の言い方が悪かったので、「変とか最低」と言って机を蹴ってどこかに行ってしまい、それから話していません。

人のことだからほっとけばいいのに、私が口を出してしまって怒らせてしまいました。どうやって謝ればいいと思いますか?

A 回答 (3件)

教員です。



あなたの意見は至極最もかと。建築士は2級でもかなり幾何的な頭脳が必要です。でないと、図面は引けません。

ただ、彼女の場合、行く目的が、別にあるのかも。好きな子がそこに行くとか、大工さんの彼氏が出来たとか。単に勉強から逃れたいだけではなかったのかも。ならば、それを否定されたと思ってるかも。

まぁ、どちらにしろ「ごめん。言葉が過ぎた」と謝るしか無いのでは? 仲直りしたいのならば。
    • good
    • 0

言葉は、正論でも、言い方一つで、暴力にさえなります。

貴女が、相手を思って言ったことが、相手には、余計なお世話だったりで、受け取る側の取り方なのです。謝るつもりなら、弁解ではなくて、ただ、傷つけてゴメンなさいと言うだけです。彼女は、彼女なりに考えて決めた進路なのでしょう。親が許してるものを、他人の貴女が口をはさむものでは、無いです。貴女の意見を聞きたいなら、結論を出す前に聞いていたハズです。ですが、友達なら、当然許してくれるはずですよ。で、何故友達が変だと言ったのかも、考えてるハズです。
本当に友達なら、いつか分かり合えますよ。
    • good
    • 0

あなたにとっては楽な道に見えるかもしれませんが、その子にとっては、その子が夢見ている道に合わせた選択肢なのかもしれません。



詳しくはありませんが、大学は学問や研究の場所であり、一部の特殊な資格でない限り、大卒資格や大学在籍で取得で見るものではありません。
資格試験を目指すうえでは、大学よりも専門学校の方がよい場合もあります。中には大学へ通いながら専門学校の通信や夜間へ行く人もいれば、大卒後に専門学校へ入学する人もいます。

あなたが関係する分野をめざし知っている事柄であればアドバイスもよいですが、そうでないのであれば、否定するような言葉は良くないと思います。

大学へ行ったから取得できるわけではありませんし、早く資格を取って業界へ入りたいという考えであれば、専門学校の方がよい場合もありますし、大学の単位や資格試験の受験資格等で大学が必要という資格を目指すのであれば、大学もよいでしょう。

私もその分野に詳しくはないけれど、建築の分野の大学における単位で、測量関係があるようであれば、建築士に関係するかもしれない測量士補などの資格も可能性が出るかもしれません。専門学校ではできない付加価値が大学などにもあるかもしれませんし、専門学校の年数で目指せるチャンスよりも大学4年の方がチャンスがあったり、付加価値が見いだせるようなことがあるのであれば、アドバイスもありだと思います。

このような点を踏まえて、あなた自身がその友人が目指す分野の業界や資格などを調べたりしたうえで、調べたうえでの謝罪がわかるような謝罪の仕方をするというのもありかもしれません。
知識がないのに辺と言ってごめん、調べてみたら、専門学校の方が資格の近道だね。ただ、社会に出るのを数年待てれば大学と専門学校の併用や大学での別な付加価値もあなたが目指す業界では役に立たない?どちらにしても応援しているよ。などとなれば、反省したうえで、自分のことをそこまで考えている友人となるかもしれません。ただ、人間同士性格や考え方というものがあり正解はわかりません。簡単に調べただけで知ったかぶるな、と思う人もいるでしょう。友人であればどのような性格や考えの持ち主かわかるあなたが考えたほうがよいでしょうね。

私は専門卒です。専門学校への進学の際には、友人知人親戚家族などから大学を勧められました。そこで、大学で専攻する分野が自分の分野で得あれば当然大学の選択肢もあるが、自分が目指す資格業界にはまず資格ありきであって、資格試験対策には大学は期待できず専門学校の方がよいという、明確な理由や目的を伝えたところ、多くの方の理解は得られましたね。それでも、大学>専門という認識の人もそれなりにいましたが、大卒で就職にあぶれ、専門卒で即戦力で期待されて就職できた違いを見たら、何も言えないようですね。また、大学でどんな学問や研究をしたかわかりませんが、一般の人からすればわからないような分野よりも、身近な専門家のような分野で即戦力となった人には、なんだかんだ相談も来ます。そうなると、せっかくの大学で何遊んできたんだ、目指す分野を早く決め頑張った方が偉いなどと、コロッと変わる人もいます。

何が正しいかどうかは本人の問題なのです。友人として応援するつもりで考えてみてはいかがでしょうかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!