プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在 療養型施設の個室に母と寝泊まりしています。
まだ二日目ですが、以前は大部屋で仕事帰りに会いに来てました。転院時は帰ると騒がれました。

いま個室に移り寝泊まりして付き添ってますが、ここにいても仕方ないから帰ろうと言われました。

ネットで認知の帰宅願望の対応見ましたが今一分かりません。

具体的になんと話せばよいのか?

話を聞く、否定しない等.ありましたが具体的には何と話せばよいのでしょうか?

散歩や外出は出きる状態ではなく、次いつ肺炎を起こしたら危険かと言う余談を許さない状態です。
実際に大部屋から息子の私が夜連れ添い一緒に寝れば寂しさや帰宅願望薄れるかと思ってましたがそんな甘いものでは無かったです。

A 回答 (1件)

距離置いてちょっと会いに行かない方がいいとおもいます



暫くはありましたよ帰宅願望
でもあきらめる部分もあるのか
他のことに興味がわくのか言わなくなりました

基本否定しない
難しいことは話さない
わかることを話すと喜びますよね

じゃあ帰るねとか言っていませんか?
家族にも言うんですがバイバイとか帰るね。とか言うと
自分も帰る、って思うから、お腹空いたから、買い物に行ってくるね。
洗濯もの取り込まなきゃとか。言うと
行ってきていいよ。と言うんです
普通だとそこで行ったら帰ってくる。と思うと思いますがそれが認知症なので
違うことに興味を取られて、忘れることが多いです

チョット工夫してみては?
質問者さんやさしいんですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。具体的に教えてくださり分かりやすくありがとうございます。

優しいと言うか自然にそう思ってしまい弱い部分でもあるかもしれません。

親の愛情を心底感じていますので。

お礼日時:2017/10/26 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!