プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校3年間をどのように過ごしたか?

という問いかけに、文章で答えなければいけないのですが、その書き出しが分かりません。どのように書き始めればいいかアドバイスをくれませんか?

A 回答 (6件)

私だったら、最初の一文を「三年間の総括」にします。


私の三年間を一言で言うとこれです、と言ったようなもの。
そうすると読む方も的が絞れて、最初から「まず入学してから最初に○○をしました。次に○○をしました。」と書かれるよりだらけません。

例えば、
「私の三年間は、ほとんどすべて部活のためにありました。
(~部活で得たことや感情を動かされたエピソードを書く)
三年生の〇月に引退したのちは、社会に出る練習をするためアルバイトをはじめ……
(総括したこと以外に書きたいことがあれば後から全体の4分の1以内くらいを目安に書く)」
って感じでしょうか。
    • good
    • 0

結論から書いて 後は各学年の詳細かなぷん

    • good
    • 0

時系列による形式と、何個かの話のタネを柱にして、それ毎に書く方法とがあると思います。


前者なら、高校入学時から順に主な活動を上げていけばいいですし、後者なら、まず最初に全て挙げたうえで、セクションで分けて、苦労した点、得られたことを書けばいいと思います。

お薦めは、後者です。伝えたいことがすっきりまとまります。時系列だとどこがアピールしたいのかぼやけるリスクがあると思います。

「高校時代を振り返ってみると、本当に様々なことが思い出されるが、なかでも強く心に刻まれているのは、私が3年間で主だって精を出したA,B,Cである。以下、それらについて、少しばかり詳述する。」
みたいな感じでしょうかね。
    • good
    • 0

そのままの文章の流れで、かきはじめてはいかがでしょうか?



高校生活3年間、問いかけに、思い返してみれば、入学式の時を思い出します。

なんてね。

自分で答えを出してください。
    • good
    • 0

「私の高校生活は充実の一語でした」「私は高校生活を楽しんだとは言えません、ですがそれは誰も悪かった分けでは無く、不幸なすれ違いでした」


などと「総括」から始めると書きやすい、あとはそれをブレイクダウンするだけで、字数に合わせて切れば良い。
    • good
    • 2

文字数も形式も何もわからなければ答えようもありませんから、とりあえず自分が思うように書いてみるなりしてこれでいいか、という質問じゃなければ答えにくいですね。



ただ、大学受験の願書という話であれば、ダラダラと書かれても困るので基本的には自己PRだから、要するに要点を絞って自分の考えとそのためにどういう努力をしたから、その結果どうなって、仮に反省した点があればそれについて触れた上で今後どうしたい、というわかりやすい成長ストーリーが重要です。

多少誇張や後付け要因があっても問題ないですが、完全な作り話はまずいですかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています