プロが教えるわが家の防犯対策術!

精神科と心療内科の違いがわかりません。調べたのですがどちらに受診すればいいのかわかりません。中学生です。
症状は夜涙が止まらなくなる、たまに朝も止まらなくなる、人と話すのが面倒臭く思うようになった、疲れて何もしたくない、我慢強かった性格が急に我慢ができなくなったなどです。幻覚や幻聴などはありませんし、まず病院に行ったほうがいいのか、行かなくていいのか、行ったほうが良いのであれば何科なのか教えてください。おねがいします。

質問者からの補足コメント

  • あと、お金はどれくらいかかりますか?親に言いたくなくて、お金の問題が解決すれば一人で行きたいです。親にはこの事を話したくありません。と言うか話せません。

      補足日時:2017/10/27 23:14
  • 皆さんありがとうございました。参考になりました。親には言えそうも無いので、自力でどうにかします。

      補足日時:2017/10/30 19:27

A 回答 (7件)

とりあえず心療内科でいい。


保険証を持って行けば、薬代も含めて3千円~4千円くらい。
    • good
    • 0

こんばんは



私は、ストレスからパニック障害、睡眠障害になり心療内科通院中です。

二つの違いは、精神病院は、入院きたり、色んな検査例えば血液検査とかできます。

心療内科は、カウンセリングと投薬治療のみです

しかし心療内科の後ろ盾に精神病院があります。

だから、心療内科の方が行きやすいと思いますよ

あなたの症状は、思春期による感情の起伏が激しくなるため起こってると思います。

でも辛いならば、心療内科に行かれてカウンセリングを受けて下さい

それだけでも楽になりますよ
    • good
    • 0

お金は1460円くらいとお薬が出たら+千円くらいです



しかし保険証は、持って行けますか?
    • good
    • 0

1400円くらいになるのは再診からだね。


初診はちょっと高い。
    • good
    • 0

「精神科」は「こころ」の症状や病気を扱う科であり、「こころ」の病気そのものを治療します。


例えば、強い不安、抑うつ、不眠、イライラ、幻覚、幻聴、妄想といった症状です。

精神科は、躁うつ病、統合失調症など、主に精神的な症状が強く現れる精神障害の治療を行います。



一方「心療内科」は、様々なストレスが原因でおもに「からだ」に症状が現れる場合、その症状や
病気を治療する科です。

例えば、強い動悸(心臓がドキドキ打つ)が続いたり、お腹の具合が悪くなったり
(下痢・腹痛)、血圧が高くなる、喘息の症状が現れてくるといったことがあります。


質問のケースは心療内科です。


わけもなく涙が出て止まらなくなるのは、溜まり過ぎたストレスを
身体が勝手に解消しているのです。


お金は・・・


保健証は親が持っているので、保険証を使わないと
医療費全額負担になります。

万単位です。


我慢せずに正直に話をなされても良いと思います。
我慢しすぎは身体に良くない。



個人的には通院は必要はなく、何日か学校を休まれてみては
堂かと思います。
    • good
    • 0

「涙が止まらない」、「人と話すのが面倒臭くなった」、「疲れてやる気がでない」、「我慢ができなくなった」という症状なら、「精神科」のほうがいいです。


ただし、「精神科」にせよ、「心療内科」にせよ、未成年者の場合、初診は「親権者(つまり、親)」の同伴が必要となります。「親権者」の同伴がなければ、
診察してもらえません。(2回目以降は、「親権者」の同伴がなくても大丈夫な病院もあります。)

> 親にはこの事を話したくありません。と言うか話せません。
→ でも、話さなければなりません。心因性の病気を甘く見てはいけません。一人で、心因性の病気と闘うことなんて、無理な話です。一人で悩み、苦しみ、辛くなりすぎて、自ら命を絶つ人もいるくらいです。そうならないためにも、あなたのことをサポートしてくれる人が必要なんです。その役に一番適しているのは、あなたの親、そして、兄弟姉妹! 場合によっては、友達、学校、地域の皆さんのサポートも必要となってきます。
思い切って、「親」に言ってごらん。心因性の病気と闘う、「初めの一歩」と考えればいい。
    • good
    • 0

精神科で取り扱う病気



→うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、パーソナリティ障害など。

精神科でできることは上記症状に対しての薬の処方だけ。


問題は、過剰なストレスに対しての質問の症状をどうするか。


まずは病院よりも休息。

そしてスクールカウンセラーへ。


病院は、それでも改善できなければ親に相談したほうがいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!