dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし、友達とかにあんたの存在邪魔!って言われたらどーしますか?

A 回答 (9件)

その論拠を聞く



言葉遊びの延長で考えると「存在が邪魔」いう事は友達が思う姿の延長線上にいるから目障りに感じるという事にもとれる
友達は自分に負けてる、劣っていると感じているから出る言葉
嫉妬や妬みの対象にされてるという事かも(笑)

論拠を聞いてその場で謝罪されたら受け入れて付き合いを続けるけれど、そうじゃなかったら負け犬の遠吠えと思って縁切るかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/31 21:26

そんな人は友達ではない。


この先自分からはまず関わらないし話しかけられても本気で相手にしない。私なら言い返さず無視するかあえて笑顔で適当にあしらって心の中で見下す。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/31 21:27

うるせ~、てめぇみたいなアホに存在だとかの語彙を使う資格なんてねぇんだよ。


存在?当然のビー動詞っていうんだよ。知らねえだろ、お前の頭じゃ無理だな。
存在邪魔なのは、お前のほうだ。この世から消えろ。骨も残すな。邪魔だ。

って言い返す。
言い返す時期を逃してしまってたら、文面に書いて渡してやる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/31 21:27

一旦、友達リストから


その人を削除。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/31 21:27

落ち込みますねwwで、関わらないようにしますw

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/30 22:07

こんばんは。

言葉がかなりキツいですが、そういう喧嘩ごしに言う関係は、
兄弟喧嘩でしかあり得ないです。
友達だとしてもありえませんね...親しき仲にも礼儀ありですから。
仲良くしないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/30 22:07

ガチめな喧嘩なら、相手にその理由を詳しく聞くのはどうでしょうか。

どういうところが邪魔に思うの?というふうに。質問攻めにあえば相手も引き下がるんじゃないでしょうか。それか、その友達とはもう縁を切る。あくまでも例ですが…。
もし冗談まじりなものであればテキトウにかえせば大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/30 21:36

冗談なら笑って流します。


本気なら無視します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

お礼日時:2017/10/30 21:36

喧嘩の最中だとしか 思えないので 腹は立つだろーが 根に持たない関係だと思うよ・・



其処まで喧嘩出来る仲って・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

お礼日時:2017/10/30 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています