アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。関東在住の中学生です。養護教諭の資格を取得できる大学を調べていたら東京大学が出てきました。ですが文部省のホームページには、載っていませんでした。一体なぜなのでしょうか?

ちなみに取得できるなら東京大学に行きたいです。よく「東大」と軽々しく言うなとか人生舐めてるとか言われますが本気です。

A 回答 (4件)

>一体なぜなのでしょうか?



 質問の意図がわからないのですが・・・

 文部科学省(通称:文科省)が、
ホームページで東京大学を載せないと
いけないのでしょうか?

 一般的に<養護教諭になるには>
公立小中学校への就職を希望する場合は、
県や市の教員採用試験に合格する必要があり

流れとしては、
高校 

大学(養護教諭養成課程)

養護教諭第一種免許状

養護教諭免許状

教員採用試験→ 採用

 養護教諭になりたい高校生は、
養護教諭免許状が取得できる大学(短大・専門学校)に進学します。
別に東京大学でなくても、<養護教諭免許状>が、取得できれば
養護教諭の資格は、取得可能です。

 しかし、資格を取得しても、
「教員採用試験」に合格しなければ養護教諭には、なれません

現実問題、少子高齢化で、子供の数が、減っていって
それに合わせて、学校の数も廃校、統合で減っていますので
養護教諭の資格を取得しても、採用される可能性は、
非常に低いのではないでしょうか・・・

http://yougokyoyu.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いまいち意図のわからない質問ですみませんでした。以後気を付けます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/04 18:48

http://www.hn.m.u-tokyo.ac.jp/about/

東京大学のホームページにも「中学校教諭」や「高校教諭」はでていますが、「養護教諭」は出て居ませんね。「看護師」には成れるので、もしかしたら単位の所得が困難なのかも。受験情報サイトは「可能」としていますが、こちらはあまり当てには出来ないかと。一番、はっきりするのは、東大の学生課に「カリキュラムの事で確認したい」と問い合わせることかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/05 18:54

こんにちは。


残念ながらあなたは東大では養護教諭の免許状は取得できません。


(1)東京大学における教育職員免許状授与資格の取得に関する規則

第 2 条 東京大学において、授与資格を取得することができる免許状の種類及び免許教科は、別表第 1 及
び別表第 2 に掲げるとおりとする。

3ページからの「別表第1及び別表第2」を確認すると、養護教諭はありません。そして、欄外に

2.平成 26 年度以前の学部入学者は、以下の免許状の取得が可能である。
医学部健康総合科学科:養護教諭一種免許状
と書いてあります。
従って、今、中学生のあなたは東大では養護教諭の免許状は取得できないということになります。


また、
33ページにも
【平成 27 年度以降の学部入学生】
◎養護教諭一種免許状は、平成 27 年度以降の学部入学生は取得できないので留意すること。
との記載があります。


32ページには
5.養護教諭一種免許状を取得する場合の単位修得について
【平成 26 年度以前の学部入学生】
(1) 教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目
前述の中学校、高等学校教諭の一種免許状の授与を受ける場合と同様である。
(2) 教職に関する科目
「教職に関する科目」の単位の修得方法は、次の表7に示すとおりである。
◎養護教諭一種免許状は、医学部健康総合科学科の学生のみ取得できる免許状であり、他の学部・研究
科等の学生は取得できないので留意すること。

今ちょうど取得できる学年と取得できない学年が在学しているので、混乱した情報になってしまったのではないでしょうか。
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e07_01_j.html
↑このページの21・22の教員免許関係のところをダウンロードして確認してみてください。

http://www.u-tokyo.ac.jp/content/400060884.pdf
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても分かりやすかったです。

お礼日時:2017/11/05 18:55

専門家では無いので正確なことは分かりませんが、新聞にもある様に文科省は国立大学法人の数を減らし、一法人が複数の大学を管理するシステムの導入を計画しています。

そこから考えられることは、高度な研究に特化した大学と、普通の大学を分別するというシステムです。養護教諭には現場での経験が必須です、東大には有名な「双子」の教育を優先する幼年学校がありますが、非常に特殊で多分その所属については確定していないでしょう。複数の大学を管理するシステムも固まったとは言い難いと思います。あなたが東大の教育学部を卒業する時点でどうなっているか全く見えません。HPは公文書なので未決定なものは書かれません。あなたがぜひ知りたいならば教育学部の事務へ問い合わせされれば良いことです。
私は一応東大出ですが、超先端部門以外は普通の大学です。東大は成立からして法学部で官僚養成、法曹養成、法律学研究、を担わせられているところが特殊なので、それ以外医学部でさえ「ただの大学」。異なるのは内容では無く「東大へ入りたい」「入れたい」という本人と保護者の思い込みが非常に強いところで、入ってみると失望が大きく退学数が非常に大きい。親族が行くけど、まだ何をやりたいか分からないから「進路振り分け」まで決定を延ばす人がほとんど。天才は京都大学へ行くし、首都圏の国立大学のレベルに既に差は無い。悲劇も見てきたので一応申し上げておきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。養護教諭の免許も取れないというわけで東京大学はやめて違う大学を目指そうと思います。(その前に高校受験がありますが)

お礼日時:2017/11/05 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!