dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通院中にまた事故にあいました。
一度目は10対0ですが、2回目はこちらにも過失があります。
2回目の事故は深夜に青信号で突っ込んできた車を避けた際に別の車に跳ねられました。
また、その車にぶつかったときは信号はすでに赤になっていました。
一連の流れがドライブレコーダーに映っており、警察も認めましたが
ぶつかった際は赤信号なので私にも過失があると言われ、
2回目の事故の保険会社からは長引かなければ病院代ぐらいはお支払しますと言われました。

この場合、一回目の事故の治療費や慰謝料はどうなりますか?
2回目の事故は軽傷ですが、一回目の事故では首や腰を痛めており
治療費を打ち切られるのは辛く、後遺症にも悩まされています。
2回目の事故は軽傷なので、いっそ病院にかからない方が良いかとも思いますが...。
どうぞアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

へ!お答えしまひょ!


>この場合、一回目の事故の治療費や慰謝料はどうなりますか?
2回目の事故の前日で強制的に示談となりま!
で、続きの治療は2回目の事故に引き継がれるんですわ〜!
まっ!自賠責保険のルールで「1人1事故」って決まってまんねん。
そこで今回のポイントなんでっけど、2回目の事故はあんさんにも過失があるんでっしゃろ。
じゃ、1回目の事故みたいに「全額保険負担」にはなりまへん。
過失分差し引かれまんねんや!
赤信号っちゅ事やさかい、あんさん過失は高いと思うで!
いっちゃんお得な方法は、示談金もらって健康保険で治療して貰うんがえぇ!
せやけど・・・運が悪いでんな!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!