dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

耳垢が溜まり、取って頂く為、耳鼻咽喉科を受診しました。
当日の夜、お風呂は良いとのことでしたので(注意は特に有りませんでした。)入浴しました。
その際、洗髪の際、シャンプーを流す際、石鹸水が耳に入ってしまいました。
その後、石鹸水は抜けたようで、特に違和感は有りません。
石鹸水が耳と薬に影響は無いでしょうか?
以前、石鹸水は入っても問題ないとお聞きしたことが有りますが、今回は薬が付けて有りますので心配です。

A 回答 (2件)

耳垢をとった後に付ける薬と言えば、消毒薬か抗炎症薬でしょう。


つけて半日もすれば薬効はほぼ消えます。
そこに少々の石鹸水が入ったところで、危ない化学反応などは起きないです。
現在違和感がないなら全然問題ないと思ってください。
そんな危ない成分が耳の薬やシャンプー・石鹸には使われていません。
安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました。
有難う御座いました。

お礼日時:2017/11/03 13:45

よく洗い流せば問題ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2017/11/03 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!