
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
耳垢をとった後に付ける薬と言えば、消毒薬か抗炎症薬でしょう。
つけて半日もすれば薬効はほぼ消えます。
そこに少々の石鹸水が入ったところで、危ない化学反応などは起きないです。
現在違和感がないなら全然問題ないと思ってください。
そんな危ない成分が耳の薬やシャンプー・石鹸には使われていません。
安心してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 皆さんは風呂に入った時、両耳洗いますか? 4 2023/05/24 10:25
- 化学 ナトリウムとカリウムの何の違いが石鹸の固形と液体の違いを生むのですか? 20 2023/06/24 16:20
- ディスカウントストア・ドラッグストア スギ薬局の15%オフで 牛乳石鹸の赤6個入り一箱と 練りからしを購入しましが 牛乳石鹸が15%オフに 3 2023/05/22 18:49
- 避妊 一回目口に出された時に胸にもついたので一回お互い入浴したあと、2回目マットをしました。体を滑らすので 3 2022/04/11 22:03
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- スキンケア・エイジングケア 特にほっぺたと鼻のニキビが目立ち治したいです。 最近、洗顔は固形石鹸の牛乳石鹸を使い、朝晩2回の洗顔 5 2023/06/28 10:04
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 3日風呂に入らないで、入った後の爽快感 1 2023/03/20 20:33
- 避妊 生理一日目で海綿を入れてエッチぽい事をしました。シックスナインの体制で男性の横に座って手コキして射精 3 2022/07/29 00:25
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 干支の石鹸。 新しい年が来ると干支の石鹸を手に入れて、1年間飾ります。 昨年の干支の石鹸は、手洗い、 1 2023/01/20 19:50
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 次亜塩素酸、塩素のニオイについて とある高級感ある弁当を作る製造工場で洗い場専門の仕事を派遣で勤務し 3 2022/06/13 17:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
べオーバ錠50mgについて
-
使用期限が過ぎた胃腸薬、飲ん...
-
花粉症の薬と鎮痛剤の服用
-
薬を水以外のもので飲むことに...
-
子宮筋腫とピルの関係。スプレ...
-
飲酒後、何時間後なら風邪薬を...
-
ジェネリック薬品を利用するに...
-
石鹸水が耳に入っても問題無い...
-
薬の効きやすさ効きずらさにつ...
-
頻繁にあくびやめま…重病なので...
-
同じ効能の別の薬を飲む時に空...
-
ストロング系のチューハイを(9...
-
頭痛薬について
-
ロキソニンは何時間で完全な効...
-
酔い止めの常用について
-
クニヒロ鼻炎薬が品薄で購入出...
-
薬とお酒
-
乳製品食後の薬は効果無??
-
あなたは船酔いや車酔いをよく...
-
飲んでいても大丈夫?
おすすめ情報