dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本のヘリ搭載空母「かが」にF35Bなら着陸出来るけど何故にF35Aが決まったの?

A 回答 (2件)

日本は空母の保持は禁止されています。

なので加賀は空母ではなくあくまでヘリ搭載護衛艦です。実際のところ、世界は空母と認識はしていますが・・・

禁止されている以上は、F-35Bを購入し搭載することは出来ません。そんなことをするとお隣さんの国から一斉に批判をくらうでしょう。

また、F-35Bは垂直離着機ですので、重量がましF-35Aよりは性能が低くなります。また、加賀にF-35等のジェット戦闘機を搭載する場合、ジェット
戦闘機の排熱に耐えられる等の改造も必要になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

世界どころか私も空母と認識しています。搭載しなくて良いのです空中戦の時一時燃料補給日本海ですれば、F35B買えば良かったのに、残念です。

お礼日時:2017/11/06 00:09

オスプレーとかF35Bは緊急着陸はできても、


運用できるような構造ではないですね。
戦闘機で、ほしかったのはあくまでF22で、
その代用でしかありません。Bではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

F22ラプターは無理ならF35AとF22の間の性能ロシアT50ステルスを買う!(笑)

お礼日時:2017/11/06 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!