
オールセラミックのブリッジを4本作りました。
本付けはまだでなれるまで2週間ほど試して欲しいとの事。どーしても合いません。噛み合わせなのか噛んでしまい口内炎も出来てしまい、頭痛もします。
少し削って調整しましたがその時はよくても帰宅後又その歯が気になりなじみません。
40万ほどしたので妥協したくないのです。又反対の歯もブリッジを新しくしようかと検討してます。
先生に納得するまで本付けはしないで直してもらった方がいいのでしょうか?それとも時が経てば馴染んでくる物なのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
歯科医師もそれを見越して本付けはせずに 仮のセメントで仮付けしているわけです。
慣れると言うより とことん納得いくまで調整して下さい。オールセラミックですと 金属に比べて削りにくく 調整も大胆にはできない場合もあります。
どうしてもこまめな調整に留まる場合も有り 場合によっては再製作する事になるでしょう。まぁ 当然無料になるはず・・・・・・
調整の際 上下の歯の高さの調整だけではなく、下顎を横にズラしたり前にズラしたりした場合の調整や 上下の歯並びのズレ(被蓋と言います)の調整をした方が良いでしょう。
当然 反対側の歯は 調整が終わるまでは手を着けるべきではありません。
ありがとうございます。
友達の医師の為なかなか言いづらい事もあり遠慮していますが、再製作もあるのですね!納得いくまで根気強くお願いしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 歯の治療費 1 2023/01/30 08:34
- 歯の病気 ブリッジ修復について 3 2022/12/12 13:01
- 歯の病気 虫歯治療、入れ歯って不自由でしょうか 5 2023/02/03 16:48
- 歯の病気 歯科治療で保険適用でブリッジをしたい 3 2023/07/29 07:41
- 歯の病気 部分入れ歯について質問です。 10年前に事故で前歯5本失い、 顎がずれてしまい 噛み合わせがぐちゃぐ 4 2022/05/05 18:11
- 歯の病気 奥歯のブリッジ 1 2022/12/11 21:41
- 歯の病気 ブリッジから部分入れ歯にした時に削った歯はどうなるのですか? 2 2022/10/31 10:06
- 歯の病気 餅は食べないほうがいい? 2 2022/12/21 09:25
- 歯の病気 歯が痛いです 暖かいものを食べると激痛がはしり 暖かいものを食べることが出来ません 痛む歯は生え方が 1 2022/11/22 19:22
- 歯の病気 抜歯後の歯の治療 ブリッジ 入れ歯 1 2022/12/07 04:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯の黄ばみ
-
歩くと耳の中や頭の後ろがカチ...
-
くしゃみがうまく出来なくなった。
-
歯科の消毒薬を飲んでしまいま...
-
飴をなめただけのに口の中の上...
-
☆あの病気の名前は?
-
歯科で根の治療をするとき
-
金属アレルギー
-
矯正用の小さな輪ゴムを飲んで...
-
歯にかぶせた金属が
-
セラミックの出来上がりに不満...
-
質問です…15歳女子高校生です!...
-
梅干の種を噛んでしまい 歯が痛い
-
この銀歯が目立って自信持って...
-
歯が染みることについてです。 ...
-
1週間ほど前に前歯を強打しまし...
-
今日歯医者で神経を弱らせる薬 ...
-
歯について質問です。
-
大臼歯にレジン充填で大丈夫か...
-
歯の詰め物を新しく詰めたので...
おすすめ情報