dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英単語の語源について調べています。
他の国から伝わってきた英単語を探しているのですが、何かありますか?

質問者からの補足コメント

  • 10個ぐらい探してます

      補足日時:2017/11/09 15:01

A 回答 (2件)

もうちょっと調べなきゃ。


 英語と称される言葉で特定されているのは語源的には10個ぐらい。それも”a”とかみたいに、それ単独で意味をなすものはほとんどない。
結局、いま英語、あるいは英単語はすべて外来語。

たとえば、admiral(提督)は元のラテン系ではamiralになるが、この単語が英語化する際”d”が加えられた。ところがこの"d"がいつ頃、あるいは。なぜなのかは今にいたってもはっきりしない。

 10個ぐらいなら、検索するか本屋で語源辞典をみたら、すぐにわかること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

急ぎだったので、助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/09 22:14

tyhoon = 台風

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とても参考になりました

お礼日時:2017/11/09 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!