dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人が 保育園の 給食の委託会社をやっておりますが、認可の保育園の監査があり
監査前に 契約をきちんと交わす つもりでいたのですが、当日、保育園側が 他の請け負っている園の契約書のコピーか何かで 主人の名前や印鑑の入った契約書を偽造され、しかも、支払われていない 倍の金額で、監査を通されました。
貰っていない上乗せの金額 と交わしていない契約書 意味が分かりません。
どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

偽造でしょ??


私文書偽造です。
本来の契約書類をコピーして弁護士相談。その後警察へ被害届や告発。
区や市民課での無料弁護士相談などもあるはずです。一度相談してみてもいいと思います。
オダイジニです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。監査前に 契約しますよね?
まだ、契約してないんです。
なのに、契約書が 作られてて
見覚えのない契約書と主人の名前と印鑑付きなんです。
他の園の契約書からのコピーで 作られたものです。
この様な 園は 始めてて
回答見て これからの対応を検討しようと 思います。本当にありがとうございます

お礼日時:2017/11/11 02:33

ええ~~^^


味方じゃないですよ^^ 身内ですよ^^

家族や仲間なら助けるのは当たり前!!!
だから時間問わずに悩みを吐きだして消化するのが此処ですから^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)

お礼日時:2017/11/12 23:29

来月からは倍の契約金額で請求しましょう!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

^_^ ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/12 23:30

文章は全て指紋がついております=証拠書類です。

笑顔
証拠はDNAも含まれます。

自分の事しか考えない業者は所詮そのような輩です。
NO2さまで行くか、NO1でいくか。クスっ 
そう慌てずに証拠書類を積み上げます。そうICレコーダーで音声録音もお忘れなく
スマホなら、胸のポケットに入れて録画も可能です。笑顔

あ、逮捕されたナンチャラ学園??もそうでしたが、証拠書類の本物のは指紋がついているからビニール袋で保管を。そしてコピーを持参して弁護士対応を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございます!
始めて 恐る恐る 投稿してみましたが、味方がいるようで安心しました(^^)
下請けという事で、何も 言えない主人をもどかしく感じてしまい。
どうしたら良いのか 途方に暮れていました。
証拠集めて 頑張ります!
夜中に ありがとうございます

お礼日時:2017/11/11 02:51

クスッ、それは、保育園が上乗せ分をピンハネするんですね。

忖度ですか!?
上乗せ半分もらいましょう(笑)慌てなくても、ゆっくりといきましょうね。
既成事実は積み重ねが大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どうしたら良いのか 眠れない毎日で 少し様子を見てみます

お礼日時:2017/11/11 02:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!