激凹みから立ち直る方法

会社都合での退職は可能でしょうか。

現在アルバイトで事務員をしております。
面接時及び入社してから、1ヶ月程で正社員にというお話をいただいておりました。

実際、3ヶ月経った時点でなんのアクションもなく過ぎ、先日上司に確認をしました。
その返答が、そのつもりでいたが、本社の方から数ヶ月で正社員は早すぎると言われたので、ちょっと待ってくれ。
でした。

私は初めに聞いた言葉をバネにして今まで頑張ってきました。
この言葉を聞いた時、なぜ初めから本社に確認を取らなかったのか疑問でなりません。
実際のところ、入社してから5年以上経っていても非正規雇用の方が沢山いらっしゃいます。

もう少し待ってくれ。
こう言われましたが、私自身は次を探して動いています。
アルバイトだと生活もキツイですし、親にも迷惑をかけてしまいます。

友達から言われたのですが、会社都合でやめた方がいいと言われました。
このような状況の場合、会社都合での退職は可能なのでしょうか。

A 回答 (7件)

会社都合にはなりません。


会社都合の場合、それなりの理由が必要です。仮に解雇された場合、短期的には失業給付の対象になっているのであれば、すぐに支給されるなどのメリットもありますが、長期的にみれば解雇されるようなヤバイ人として就業には支障がでます。
普通に次が見つかるまでは働きながら、見つかったら非正規なので辞めます!と言えばいいかなと思います(´ω`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、自己都合しかないですよね。
私も次を探しているのでブランクを作らずに決まるまでは頑張ります。

お礼日時:2017/11/13 18:33

日本では、会社都合による解雇は法規制が厳しいので殆どあり得ません。


刑事事件を起こしたり、社内懲罰規定に対応したりなどしかないでしょう。
辞めさせたい従業員に対しては、
嫌がらせや閉職配置で、自己都合退職に追い込む方法が一般的です。
会社都合か自己都合から、退職者が選ぶものではありません。
    • good
    • 0

会社都合では全くないです。

    • good
    • 0

会社都合退職の理由の中に、「労働契約の締結に際し明示された労働条件が事実と著しく相違したことにより離職した者」という項目があるのですが、ここでいう労働条件とは「労働基準法第 15 条及び労働基準法施行規則第 5 条において労働条件の明示が義務づけられているもの」であり、その内容は



書面で明示する内容
(1) 労働契約の期間
(2) 就業の場所・従事する業務の内容
(3) 始業・終業時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間、休日、休暇、交替制勤務をさせる場合は就業時転換(交替期日あるいは交替順序等)に関する事項
(4) 賃金の決定・計算・支払方法、賃金の締切り・支払の時期に関する事項
(5) 退職に関する事項(解雇の事由を含む)

口頭でも可(7以下は制度がある場合明示)
(6) 昇給に関する事項
(7) 退職手当の定めが適用される労働者の範囲、退職手当の決定、計算・支払の方法、支払時期に関する事項
(8) 臨時に支払われる賃金、賞与などに関する事項
(9) 労働者に負担させる食費、作業用品その他に関する事項
(10) 安全・衛生に関する事項
(11) 職業訓練に関する事項
(12) 災害補償、業務外の傷病扶助に関する事項
(13) 表彰、制裁に関する事項
(14) 休職に関する事項

となっております。読んでいただければわかると思いますが、正社員かそうでないかという労働者の区分けはありません。そもそも、法律上は社員もパート・アルバイトも労働者であり厳密な区別はないのです。
ですから、正社員になれないという理由が会社都合退職として認められるかどうかはその観点のみでは通るかどうか不明であり、その他の条件に相違がなければ認められない可能性は高いと思います。(最終的にはハローワークにご確認ください。)

また、会社都合にしたい理由として求職者給付(失業給付)の受給がありますが、前職の退職後にハローワークに行かずに1年以内に就職したなら前職の期間が通算できますが、そうでないなら今の会社で最低でも6ヶ月は勤務しないと受給資格を得ることはできません。

今の段階で退職されるなら、会社都合にする意味をあまり感じないのですが会社都合にしたい理由は何なのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2017/11/13 18:34

あなたがハローワークに言っても会社都合にするのは無理です。



口約束であっても違約を理由に会社と退職理由を会社都合とするように交渉することは可能でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。口約束ではいけませんね。

お礼日時:2017/11/13 18:34

正直、むずかしいと思います。


1ヶ月での正社員登用が確約されていた証拠があれば別ですが、
恐らくは口約束でしょう?
当然会社は認めないでしょうから、ハロワを説得する必要がありますが、
証拠なしではなかなか難しい。

とはいえ可能性がゼロというわけでもないので、
取り敢えずダメ元でハロワに相談に行ってみるのも手です。
    • good
    • 0

無理ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!