No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1-5 から偶数(2,4)を引く確率は、2/5 …(1)
1-5から奇数(1,3,5)を引く確率は、3/5 …(2)
(1),と(2)は互いに拝反(排反とは2つの事象があって、両方が同時に起こらないとき互いに排反であると言う)であるから、
(1)の場合は、偶数が1枚増えたから、6,8,10プラス1より(2/5)・(3+1)/(5+1)=8/30
(2)の場合は、(3/5)・(3/6)=9/30
よって、(8+9)/30=17/30
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 光学ドライブのトレイが開かなくなりました 5 2023/05/25 13:53
- 妊活 妊活中で、初めてクロミッドを服用する事になりました。 排卵が通常より少し早まる人もいると聞きました。 1 2022/05/01 17:20
- 貨物自動車・業務用車両 トラックのDPFとアドブルーについて メカには弱いのでそれぞれどういった流れで排気に至るのか教えて下 1 2023/07/15 14:29
- 世界情勢 日本の著名な弁護士 放射能汚染水の海洋放出は国際法上の義務に違反 7 2023/08/03 20:15
- 数学 確率、排反と独立の問題について 2 2022/04/19 11:39
- 妊活 生理予定日より1週間前です。 薄茶色のオリモノが出ました。 排卵検査薬の陽性反応に合わせてタイミング 2 2022/04/24 15:30
- 妊活 過去にピルを服用していた方や 産婦人科のお医者様にご質問です。 長年マーベロン21というピルを 連続 1 2023/01/11 00:08
- 避妊 高校一年生の16歳です。9月18日に性行為をしました。私はまだ生理が安定してなくて生理不順のため排卵 1 2022/09/19 22:41
- 婦人科の病気・生理 おりものがほとんど出ないけど、排卵痛って起こる可能性ありますか?? 今生理まであと2週間くらいです。 1 2023/08/19 20:42
- その他(恋愛相談) 初エッチの誘い方を参考程度に教えて頂きたいです 男です お互い経験がありません 付き合って5ヶ月でや 5 2023/01/28 16:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
同じクラスになる確率
-
Cp値
-
丁半バクチの確率
-
確率の計算についての質問です...
-
1から13までの数字が1つずつ書...
-
2項分布でのパラメータ:繰り返...
-
論理的にこの確率の問題がわか...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
試行回数が高いほうが確率はい...
-
モンティーホール問題について...
-
相関係数についてくるP値とは何...
-
数学の自由研究について
-
多変数の
-
連続型確率分布についての質問
-
モンテカルロとノンパラメトリ...
-
一個のサイコロを150回投げたと...
-
わかる方教えてください(;_;)
-
統計学の問題です。 連続確率変...
-
複数の項目の確率が100%以上の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
同じクラスになる確率
-
確率が重複する場合の計算方法
-
Cp値
-
[数学] 無限大÷無限大の答えは?
-
1から13までの数字が1つずつ書...
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
確率密度関数の縦軸Y
-
相関係数についてくるP値とは何...
-
丁半バクチの確率
-
発生確率0と見なせるのは?
-
同じ名前、生年月日の人同士が...
-
条件付き確率で、Pa(B)とP(A∩B)...
-
2乗和の平方根の意味は?
-
ピリオドグラムって…
-
スマホゲームをしていて気にな...
-
2人でじゃんけんをして1人の人...
-
卵が2個連続双子の確率は?
おすすめ情報