

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
入園の時の、調査票とかに健康について書く欄がある場合もありますけどね。
願書の時になかったのなら入園時にもらう可能性があると思いますが
自宅周辺の地図とか、既往歴や予防接種歴など書くようなものが配布されたりします。
(小学校入学時にもあります)
一応伝えて置いたほうがいいのかなとは思いますよ
入院したということは熱性けいれんとしては重篤なほうだったのでは?
何かあるよりは、言っておけば熱に対して先生がたも敏感にとらえてくれるでしょうから。
熱発で呼びだされやすいとかは大変かもしれませんが
何かあってからよりはいいのでは。
一度だけなら一応入園時の書類などを見て、欄があれば書く、なければ直接伝える
ということにしたらどうでしょうか。
一回きりで反復していない、ということも一緒に伝えられるでしょうし。
向こうもプロなのでそういうお子さんは今までにもいたと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
まず医師に聞いては?
痙攣は病気じゃなく、熱の反応だったのですね?
そうなると、何でその熱痙攣になったのか、風邪引きやすいのか、アレルギー性なのか、その原因の方が、大事と思います。
お母さんから見て、痙攣が恐怖ですが、痙攣を常に起こす病気ではないですよね?
何の、病気があるか、だけ伝えた方が、適切に対応してもらえるのでは?
たとえば、風邪を引いて鼻水が出たり、
熱が上がったら、呼んでくれとか。
向こうはプロでしょうから、聞いてくるでしょうけど、何度も確認や重なる説明をせずに済みます。
素人の印象だと、熱痙攣をしたことがあると聞かされると、大変な病気を抱えた子としてうつります。
No.1
- 回答日時:
頻繁に起こっているなら、伝えるべきですが、「一度きり」なので、大丈夫だと思います。
ただ、「万が一」という心配をされている場合は、伝えておきましょう。そのほうが、安心ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問の右上に「いいね871」とい...
-
風邪の治りかけ。会社に行くべ...
-
39度の熱があってとにかく寒い...
-
熱中症と食中毒の見分け方って...
-
70歳すぎの男性ですが。
-
コロナ
-
何で治らないのって…
-
昨日から熱とのどの痛みがあり...
-
お泊まりデート中に熱がでてし...
-
新卒社会人の保育士(20歳)です...
-
風邪をひきにくい体質になるに...
-
病院に行かないとまずいサイン...
-
熱が37.7あるんですけど、夏で...
-
可能性のある病名教えてください!
-
カロナールaは 倦怠感にも効き...
-
市販の風邪薬と病院で処方され...
-
体調が悪い時、おでこを触ると...
-
ただの風邪でしょうか? 下記、...
-
子どもが風邪ひいて一緒にいる...
-
5日前くらいから咳、喉痛、頭痛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風邪の治りかけ。会社に行くべ...
-
39度の熱があってとにかく寒い...
-
70歳すぎの男性ですが。
-
何で治らないのって…
-
コロナ
-
質問の右上に「いいね871」とい...
-
皆さんが学校を体調不良で休む/...
-
ただの風邪でしょうか? 下記、...
-
お泊まりデート中に熱がでてし...
-
40どの熱が出て扁桃炎になり抗...
-
83歳の父のことで相談です
-
コロナの味覚障害。治りかけた...
-
風邪をひきにくい体質になるに...
-
R-1の効果?
-
今は風邪でゴホゴホなってても...
-
5日前くらいから咳、喉痛、頭痛...
-
新卒社会人の保育士(20歳)です...
-
コロナ後遺症の倦怠感は、2週間...
-
子どもが風邪ひいて一緒にいる...
-
病院に行かないとまずいサイン...
おすすめ情報