

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
入園の時の、調査票とかに健康について書く欄がある場合もありますけどね。
願書の時になかったのなら入園時にもらう可能性があると思いますが
自宅周辺の地図とか、既往歴や予防接種歴など書くようなものが配布されたりします。
(小学校入学時にもあります)
一応伝えて置いたほうがいいのかなとは思いますよ
入院したということは熱性けいれんとしては重篤なほうだったのでは?
何かあるよりは、言っておけば熱に対して先生がたも敏感にとらえてくれるでしょうから。
熱発で呼びだされやすいとかは大変かもしれませんが
何かあってからよりはいいのでは。
一度だけなら一応入園時の書類などを見て、欄があれば書く、なければ直接伝える
ということにしたらどうでしょうか。
一回きりで反復していない、ということも一緒に伝えられるでしょうし。
向こうもプロなのでそういうお子さんは今までにもいたと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
まず医師に聞いては?
痙攣は病気じゃなく、熱の反応だったのですね?
そうなると、何でその熱痙攣になったのか、風邪引きやすいのか、アレルギー性なのか、その原因の方が、大事と思います。
お母さんから見て、痙攣が恐怖ですが、痙攣を常に起こす病気ではないですよね?
何の、病気があるか、だけ伝えた方が、適切に対応してもらえるのでは?
たとえば、風邪を引いて鼻水が出たり、
熱が上がったら、呼んでくれとか。
向こうはプロでしょうから、聞いてくるでしょうけど、何度も確認や重なる説明をせずに済みます。
素人の印象だと、熱痙攣をしたことがあると聞かされると、大変な病気を抱えた子としてうつります。
No.1
- 回答日時:
頻繁に起こっているなら、伝えるべきですが、「一度きり」なので、大丈夫だと思います。
ただ、「万が一」という心配をされている場合は、伝えておきましょう。そのほうが、安心ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月1ペースで旦那が発熱します
-
コロナの発症日とは
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
「疾」という漢字の意味
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
熱中症で会社を休む。
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
処女膜について
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左手が、痺れる
-
糸が引いて少し腐った炒め物を...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
【看護】退院とENTの違い。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報