dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ここ数ヶ月で起こるようになったのですが
頭の中(脳?)がむずむずするような感覚になり
瞬間的に頭をぶるっと振ってしまうことがあります。
首を振るのでなく、頭を小刻みに揺らす感じです。
一回やるとむずむずは落ち着きます。
起こるのは、寝起きで布団から出られずにいる時など、眠い時が多いです。
これって普通のことでしょうか?
何か病気の可能性があるのか心配しています。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    眠くてぼーっとしてる時なのであんまり何も考えてないのですが、
    眠いけど早く起きなきゃって葛藤してるかもしれません。
    チックって30過ぎてから突然発症することもあるんでしょうか。
    いつも、ぶるっと一瞬振ればスッキリします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/12/03 09:12

A 回答 (1件)

チックに似た症状かも知れません。

ムズムズしてる時は、何を考えていますか?

よく、不安やマイナス思考を振り払うのに、頭を振る
人は多いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!