アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

受験生です。看護師を目指して勉強しているのですが、11月から(看護師になろうと決まり)初めて、今基礎もなっていないため浪人するのは確実だと思っています。浪人して大学へ行くか、どうせ専門でもあまり変わらないし専門に行くか迷ってます。
そこで専門は、(保健師など取りたいので)首都医校を滑り止めとして受けようと思っているのですが、評判が悪く不安です。お金は倍かかることはもちろん、就職率もどうせ嘘なんだろうなと思ってますが、いくら酷くても自分次第で頑張れば看護師は取れますよね?実習先も不安です。
あと、やはりバイトをしなくては行けないのですが看護師は忙しいイメージがあり、バイトをする時間はあるのかな?と思っています。実際のところどうなのでしょうか…
浪人してまで大学行く必要はありますでしょうか。行きたい大学はありますが、結構偏差値は普通の低いところですし、浪人してちゃんと勉強すれば確実に受かるレベルです。けれど、友達は大学など行っている中自分だけ勉強してバイトして遅れるって結構辛いものですよね?色んな方々の意見が聞きたいです。質問多いですがよろしくお願いします!

A 回答 (4件)

若い時期の1、2年というのはその当時からしたら大きいと感じるかもしれませんが、社会人になってしまえばあまり感じないようです。

(旦那談ですが、旦那も就職するには同級生から2年遅れています。)
 就職率のことですが、看護師の国家試験を通れば就職率はほぼ100%だと思います。ただ希望したところに就職できるかはわかりません。(いろんな学校が就職率のことを出していますが、からくりがあるので信用はできません。看護師は選ばなければ就職はできます。)
 看護の専門学校にしろ大学にしろ、自分がちゃんと勉強して頑張らなければとうぜん国家試験は落ちます。合格率はそこそこ高いですが、国家試験を受かるだろうと先生方が判断して卒業させてくれるので、受からないだろうという方はそもそも卒業させてくれるか謎です。単位を一つ落とすだけで進級できないなんてこともあります。
 私は夏休みや冬休みの間、1年生のときはアルバイトをしましたが、それ以降はできませんでした。1年生だから楽だろうとは思わないほうがいいです。けっこうな授業数があり、テストもけっこう厳しかったです。ただ以前勤めていた病院では、病院の奨学金制度を利用していたかたが(専門学校生)3年生の夏くらいまでは奨学金を受けていた病院で18時くらいから21時までアルバイトをしていました。そのときは暇があればレポートや国家試験の勉強をされていました。わからないことをアドバイスしたこともあります。アルバイト中にそれはダメだろうと思われるかもしれませんが、まあ目をつぶるというか、絶対国家試験を受かってほしいなってみんな思っていたんだと思います。
 行きたい大学があるとのことなので、そちらをめざしてみてもいいのではないでしょうか?保健師を取りたいなら大学がおすすめですが、専門学校でまずは看護師の資格を得てから1年間だけ保健師の学校に入るという手もあります。今のあなたの「自分だけ勉強してバイトして遅れる」という思いよりも、今後の将来のことを考えてみてはいかがでしょうか?就職してからはあなたの浪人のことなんて誰も気にしませんよ。
    • good
    • 0

私は専門行った方がいいと思う。


どうしてもなら大学へ編入とかは無理なんでしょうか?
    • good
    • 0

目標はどこですか?看護師ですか?保健師ですか?保健師になりたいなら、大学のほうがいいと思いますよ。

一年浪人とか、社会人から入ってる人もいますし。バイトはきついけど、毎日でなければできると思います。ただ実習中は難しいでしょうね。頑張ってね
    • good
    • 0

自分は自分人は人だ関係無いでしょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!