アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

画像の問題について質問します
問4の考え方がわかりません
ご解説お願いします

「画像の問題について質問します 問4の考え」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すみません、あげなおしました

    「画像の問題について質問します 問4の考え」の補足画像1
      補足日時:2017/12/11 21:31
  • 画質悪くて申し訳ありません

    よろしくお願いします

    「画像の問題について質問します 問4の考え」の補足画像2
      補足日時:2017/12/15 00:06

A 回答 (4件)

ぼやけて読めません。

    • good
    • 0

まだ少し見にくいので


その問4の問題文だけさらに拡大できますか?
    • good
    • 0

まず荷電粒子に作用する力の各軸の成分がどうなるか考えます。


電界Eがこの荷電粒子に作用する力はy軸の正方向に大きさqE(qは粒子の電荷>0)であることは
すぐわかると思います。
磁束密度Bが粒子に及ぼす力の各成分を決めるために、2枚の電極間に粒子があるときの
各速度成分をvx、vy、vzとすれば速度ベクトル(v)は
(v)=vx(i)+vy(j)+vz(k) となります。(i)、(j)、(k)はそれぞれ各座標軸正方向の単位ベクトルです。
このようにすると、粒子が磁界から受ける力(ローレンツ力)は、粒子が速度vx(i)で運動する時に受ける
ローレンツ力とvy(j)で運動する時に受けるローレンツ力と速度vz(k)で運動する時に受ける
ローレンツ力のベクトル和に等しくなるのです。
粒子が速度vx(i)で運動する時に受けるローレンツ力はz方向です。
粒子が速度vy(j)で運動する時に受けるローレンツ力は磁界の方向とvy(j)が平行なので 0 です。
粒子が速度vz(k)で運動する時に受けるローレンツ力はx方向でその成分はqvzB です。
結局、粒子が極板間にあるとき、受ける力の成分は
x方向にqvzBですが条件よりvz=vで一定なので、x方向に一定値qvBとなります。
y方向の成分は電界からの力qEでこれも一定です。これとvzがいつも一定値vであることと
極板に入る直前の粒子の速度のx成分=y成分=0、とより粒子軌道が決まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
vzが一定であると言うのは、この問題文の、速さvで進む荷電粒子に、と書いてあるため、この極板間を通過している間も一定に保たれると読み取れる、と言うことでしょうか?

お礼日時:2017/12/16 17:03

はい、先ほどの回答に関連するのですが、問題文中に荷電粒子の軌道のz軸からのずれが小さいと


あります。これにより粒子速度のx方向成分vxは小さいと考えられます。
したがって、速度のこの方向成分によって、粒子が受けるローレンツ力はz軸の負方向に
作用するわけですが、その大きさqBvxが小さくなるために粒子のz方向の運動に
ほとんど影響を及ぼさないと考えられます。そして電場Eから作用する力はもともと
z軸に成分を持たないので、vzは電極板にある間一定値をたもつと考られるのです。
つまり、軌道のz軸からのずれが小さいという条件がvz一定を導くということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!よく分かりました!
ご丁寧に説明いただきありがとうございます!

お礼日時:2017/12/17 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!