電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校物理基礎です
答えは2.8m/sらしいです!
解説お願いします

「高校物理基礎です 答えは2.8m/sらし」の質問画像

A 回答 (1件)

これは、大学レベルなら微分方程式を解いて速度を求めればよいのですが、高校レベルではそれが使えないので、ここでは「エネルギー保存則」で求めます。

つまり「手を離した高さの位置エネルギーが、最下端ではすべて運動エネルギーになる」ということです。

B点を基準にしたA点の位置エネルギー:
 U = mg[ 0.8 - 0.8*cos(60°) ] = 0.4mg

B点での運動エネルギー:
 E = (1/2)mv²

A点では静止している状態から手を放すので、運動エネルギーはゼロ。
従って、エネルギー保存則から
 U = E
よって
 0.4mg = (1/2)mv²
→ v² = 0.8g
→ v = √(0.8g) = √7.84 = 2.8 (m/s)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!