dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沖縄には米軍の基地がもともとあったのに後から沖縄県民らがやって来て米軍が悪いとあとから来た自分らを正当化し権利主張してる事実をどう思いますか

A 回答 (24件中21~24件)

沖縄の反対運動をしている組織は、本土からきた安保崩れとかの「プロ」と中国からの工作依頼をうけたリーダーたちでしょうからね。


さらに、以前は、本土から金をせびるために、革新系の政治家が騒ぎ、保守系政治家が「革新系がうるさいので、黙らせるための金をくれ!」だったのが、もうそんな芝居をするのも面倒になって、保守系政治家が「金よこせ!」となっているようです。

まあ、大東亜戦争末期、米軍との戦いで沖縄の一般人の多くが戦闘に巻き込まれて死んだから、米軍抜きでも、本土の人というか、日本政府に恨みがいまだにあるのでしょう。

しかし、日本軍は沖縄が戦場になると予想されたから、民間人を島外に避難させようとしたけれど、米軍はナチスと同様、開戦当初から「国際法違反」の民間船に対し、潜水艦での雷撃を続けていました。(日本軍は、「武士道精神」で戦っていたから、民間人相手に戦いはしなかった)
例えば、日本政府命令による学童疎開輸送中にアメリカ海軍の潜水艦の攻撃を受け沈没した対馬丸では、犠牲者数1,476名を出しました。
それで、日本軍は、民間人を沖縄島外に逃がすことができなくなってしまったんですよね。
戦艦大和も、沖縄を守るための特攻出撃を行い、多数の航空機による攻撃を受けて沈められた。
沖縄の人も含めて、日本人の多くが、過去の歴史を知らないし、国際情勢の未来を考えないから酷いことになっていると思うこのごろ。

米軍のヘリや戦闘機の事故等を問題にするけど、公平に、交通事故の発生頻度や死者・負傷者数とか、トラック等からの道路への落下物の数も考えたら、そんなに文句言えないと思うんだけどね。
あと、米軍も自衛隊と同様に予算が不足していて、十分な機体整備ができなくなっているというニュースを目にしましたね。
    • good
    • 3

今回の事件を、一番喜んでいるのは


彼らでしょう。

なぜ、死者が出なかったのか。

子供が百人ぐら死んでくれたら良かったのに
と考えていますね。

彼らはそういう人種です。
    • good
    • 5

文句言ってるのは沖縄県民じゃなく、沖縄で金儲けしようと県外から来た連中です。

    • good
    • 5

どっちもどっちじゃね?


沖縄って元々日本の領土だし
因みに俺は右翼でも左翼でも無いので悪しからず
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!