
正社員を今年の1月に退職し、主人の扶養に入りました。その後、数ヶ月派遣で働き現在は、退職しております。主人の会社から、年末調整?のため、妻の源泉徴収票を提出するように言われましたが、正社員の方の源泉徴収票を紛失してしまいました。一応お手紙と、切手を貼った返信用封筒を元職場に送り、お願いをしておりますが、今の所音沙汰ありません。退職時に、少し揉めたため連絡しにくいです。
1,派遣の分の源泉徴収票を提出した場合、主人の会社でそのまま手続きできるのでしょうか?
2,自分で確定申告すれば、源泉徴収票は不要でしょうか。(給与明細は、手元にあります。)
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、源泉徴収票を提出する目的はなんでしょうか。
年末調整用なのでしょうか、社会保険の被扶養者としての収入額確認調査なのでしょうか。
年末調整のためであれば、源泉徴収票がなくても、妻の今年1年間の所得額(収入額)を、夫から勤務先に正しく申告してもらうだけで済みます。(勤務先では、念のための確認で必要なのだと思います。その際は、給与明細で勘弁してもらうしかないと思います)
社会保険の被扶養者の収入額確認調査であれば、やはり事情を話して給与明細で代用するしかないでしょう。
どちらの場合でも、派遣のほうだけを申告したのでは不正につながります。両方を申告するしかないです。
妻がご自分で確定申告すれば、市町村で課税(所得)証明書を取り寄せられますが、証明書が発行できるのは来年5月頃になってしまいます。それでは間に合わないでしょう。
なお、確定申告する際にも源泉徴収票は必須です。もしもらえないなら、源泉徴収票不交付の届出が必要になります。
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/ho …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
源泉徴収票についてご質問です...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
源泉徴収票について!
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
約1ヶ月程度勤めた会社の源泉徴...
-
源泉徴収票 住所・姓の変更が...
-
乙欄は年末調整に入れられない...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
清算結了時の所得税還付について
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
年末調整での還付額の給与明細...
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
工事請負金額が当初より減額に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
風俗で働いています。 ですが、...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
夫の会社に提出する源泉徴収票...
-
今月から転職して入社したので...
-
初めての年末調整(今まで無職...
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
源泉徴収票について!
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
主人の会社に源泉徴収票を提出...
-
年末調整始まりましたが、困っ...
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
自業自得なんですが源泉徴収票で
-
年末調整について 学生です
-
転職先への源泉徴収票への提出...
おすすめ情報