
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
近くに日産があれば聞いて見てください、僕もキューブなんですけど、随時郵送でリコールについて案内してくれるようです!
私もキューブです!
デザインがかわいいだけに、リコール発表でもし自分の車を失ったら。。と考えるだけで寂しかったので、迅速な回答ありがとうございました!
もう少し待ってみて、ハガキか手紙など来なかった場合は連絡してみようと思います!!
皆様、親身になって回答して頂きありがとうございました!!どの回答者様もわかりやすく説明して頂き、とても助かりました!!
今回は、1番に回答くださったアキさンをベストアンサーさせて頂きたいと思います!
ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
リコールの対象車種かについては、
http://www.nissan.co.jp/RECALL/
あるいは、
0120-315-232 (日本時間9:00~17:00)(番号通知が必要)
上記で調べることが出来ます。
リコールなら、後日リコールの案内が届きます。
対応車種を調べてから、ディーラーにリコールの対応の予約を行って下さい。
http://map2.nissan.co.jp/c/f/DEALER/
部品の在庫状況なりがありますし時間もかかる場合があるので、予約して下さい。
No.7
- 回答日時:
日産車をどこかの中古車販売店で買ったとします。
その場合、対象の車がリコールという場合には、近所の日産ディーラーからはがきなどが郵送されて
きます。そこに予約とかする電話番号が記載されていますよ。
一般的に自動車をどこか中古車販売店で買うと、そこの営業マンが保証などの引継ぎをしてくれますので
日産ディーラーに、「車体番号○○、ふくおか332あ12-34のお車、日産○○の車種は、下記の
人が乗っています~」というユーザー情報を登録している感じです。
例えば、トヨタのプリウスですと、ハイブリッド機構はメーカー保証10年間となっています。
この為、中古車でプリウスを買った場合、そのメーカー保証などの引継ぎがあるので、それは販売店の
人が自動でやってくれる感じになります。
リコールというのは、販売した車の部品に欠陥などがみつかり、「絶対に事故が起きるというわけでは
ありませんが、念の為に違う部品に交換します。費用は無償ですよ~」というサービスになります。
リコールってそうゆう事なんですね!!
たしかに、全ての車を点検となると凄いことになりそうですものね。。
詳しくありがとうございました!!
まずは、ハガキか手紙が届くのを待ってみたいと思います!!
ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
購入店舗がどこであろうとまずは最寄りの日産ディーラーに出向いてください。
その上でリコール対象車かどうか見て欲しいと伝えてください。
以降はそのディーラーに点検や修理をやってもらうようにした方が良いでしょう。
ガリバーなのど中古車(転売?)店では点検、修理はほぼ無理です。
引き受けてはくれますが日産ディーラーに転送するだけです。
それならばこれを機会にディーラーとの接点をもっておいた方が良いでしょう。
中古販売店などでは厳しいんですね汗
たしかに、今日の午前中にメールをガリバー様の方にいれさせて頂いたのですが御返事がないのはそのせいだったのですね。。汗
詳しくありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
日産車ご愛用の皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
対象車両をご愛用のお客さまには、対象車両取扱い販売会社より郵送または直接訪問にてご案内致します。http://www.nissan.co.jp/RECALL/
中古車でも、登録情報が日産にありますので(中古業者に協力を求めていますから)いずれ、最寄りのディーラーか郵送での連絡が来ますので、それまでお待ち下さい
不安なら、0120-315-232
受付時間:9:00~17:00(年末年始を除く)
に電話して聞いてもいいですよ
No.4
- 回答日時:
中古でよその店から購入したとしても
車の登録情報から、車種と所有者は確認できます
そのうちメーカーからお知らせのはがきが届きます
それに、その問題は車に何か不具合がある話ではなく
最終的な確認を資格のない人間が行ったことによる、手続き上の問題で車両そのものの問題ではありません
特に乗っていて危険がある話でもないですから、気長にお待ちください
まだハガキか手紙が届かないという事は、対象車である可能性が低いということなんですね!
中古車会社様から情報引き継ぎがある事も全く知らなかったので今回知れて良かったです!!
ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
リコールの場合は車の登録情報をもとに案内が送られてくるはずです。
車検証の名義が御本人であればそのうちハガキ等が郵送されてくるはずです。
通常、リコールの実作業をするのは最寄りのディーラーになります。
その店舗の顧客(その店がいろいろ把握しているので)を優先的に対応することになりますが、それ以外の営業範囲外から引っ越してきたり、中古で購入した車両も対象です。
ご心配でしたら最寄りのディーラーか日産のお客様相談室あたりに問い合わせればよろしいかと思われます。
問い合わせ先が分からず、アタフタしていた所です!!
加えて、中古車なのであまりそうゆうリコール等もやって頂けないのかと不安に思っていました!!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
リコールの通知が来ましたが、近くにディーラーがありません。
国産車
-
リコールの連絡ハガキって、すぐ来ます?
国産バイク
-
リコール修理ってどこでも出来ますか?
国産車
-
4
中古車購入後のリコール
国産車
-
5
リコール修理の場合、代車代を取られますか?
カスタマイズ(車)
-
6
ディーラー勤務の方に質問です。お客さんからの呼び出しは迷惑ですか?
カスタマイズ(車)
-
7
車ディーラー担当者の携帯に休日の朝電話してしまった。翌日謝罪の電話を入れたい。 タイトルの通りですが
その他(車)
-
8
電話をかけるときは常に名前を名乗るべきか
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
陰部のできもの
皮膚の病気・アレルギー
-
10
車のリコール連絡があったのでディーラーに持っていって直してもらいましたが、その直後燃費が落ち、エンジ
カスタマイズ(車)
関連するQ&A
- 1 車のオイル交換料金を教えてください。 車は現行型の平成22年式の日産キューブに乗っています。 先日デ
- 2 日産車のAT車(CVT)でマニュアルモード付きの車があるのですが。例えばスカイラインやフェアレディZ
- 3 日産車にお乗りの方、最近の日産の不祥事で、少なからず「ガッカリ」とした気持ちを感じましたか。
- 4 日産自動車のゴーン会長を逮捕したのは、ゴーン会長が日産自動車の生産ラインである製造工場を全て本社ルノ
- 5 日産リコール120万台 販売量から見て少なくね!
- 6 日産ノートに乗っています。 現在僕は日産のノート(H24車)に乗っています。 今日、何気なく、右の後
- 7 質問です。 もしも、日産車に乗るなら あなたはどの車に乗りますか? 好きな車教えて下さい。
- 8 三菱車のリコール対象車について
- 9 日産車 保証期間後の対応 クレーマー扱いかも
- 10 リコール発表前の当部位の故障。修理費用について。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
トヨタtankかルーミー乗ってい...
-
5
トヨタは親戚割引って何%位ですか
-
6
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
7
トヨタのメンテナンスパックの...
-
8
日産モコのオーディオについて
-
9
日産の車をトヨタで購入?
-
10
買った車は取りに行くのが普通?
-
11
運転中アクセルを踏むとガクッ...
-
12
ラジオの時刻調整について(ダ...
-
13
男が赤色の車に乗る
-
14
見積書の間違い
-
15
タイミングチェーン採用車種に...
-
16
日産 メンテナンスクリーナー...
-
17
ダイハツのパーツリストを見たい
-
18
ダイハツ、ムーヴキャンバスの...
-
19
リトラクタブルライトが閉じな...
-
20
バッテリー警告灯の点灯→消灯
おすすめ情報