プロが教えるわが家の防犯対策術!

精神障害を患ってます。
最近、認知行動療法の有効性を知り、少しずつ勉強しています。

そんな最中、こんなことがありました。

私は某オートバイ販売チェーン店で、3度オートバイを試乗しました。

某日、またオートバイの試乗をしに店に行ったところ、店員さんが「何度か試乗してますか?試乗は購入を前提とさせて頂いてます」と言われ門前払いを食わされました。

店のホームページの告知には、そのような条件は書いてあったことはありません。
予約の電話を入れた時にも、そんな前提があるなど何の説明もありませんでした。
店が私に断りの電話をかけてきたことも、もちろんありません。

なんだか悔しい思いでいっぱいです。
オートバイ店が、試乗を繰り返して「タダ乗り」してる私をこらしめようとして、わざと寒空の下で運転して来させてから断って、もう店に寄り付かないようにしたのとさえ思えてきます。

私の認知かゆがんでいるのはわかってます。
でも本当の気持ちです。

私はどう考えたらいいでしょうか。

A 回答 (1件)

それは、認知のゆがみではない。



店員の冷やかし排除である。
おそらく、以前は購入に繋がる客だと早合点して、試乗に応じていたが、一向にその気配がないので、それをやめてしまったのだと思う。
店員が客に商品を売ると、その店員は実績としての報奨金のような形で給与に上乗せがあるのではないだろうか。
そのため、客から要望があれば、仮にお店側に多少の損害(ガソリン代や使用後の整備など)があっても、容認するとか。
しかし、今回は、何回乗っても…だったので、明確に拒否。冷やかしだと思ったのではないかな。

認知のゆがみというのは、ある行動に対しての選択をたった1つしかないと思い込んでしまうことで起きる、この1つと言うのが、概ね悪い方。ネガティブな方向へ偏ることで、全ての事象について、相手の行動で自分が悪いと思い込んでしまう。

これらは、自分自身で自覚しても、なかなか自分1人で修正するのは、無理。
なので、カウンセラーなどからの面談などを通じて、少しずつ学んでいく。
なぜ?というのを、相手に聞かないままにしないで、理由を説明してもらう。納得するかしないかは、その時によるけれども、少なくとも理由が分かれば、問題はどっちなのかが分かり、今後の対応に役に立てる。
ある程度の自己暗示(そんなに強いものではなく、単に”手が温かくなる~とかに代表される『自立訓練法』”のこと)は、必要かもしれない。

と、いうことで、この質問文だけを見ると、ゆがんではいない。
普通の感情だと、私は思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!