アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正月、義理の実家に泊まりに行く事になりました。

ちなみに私の実家と義理の実家は車で10分の距離です。
私たちの自宅からは両方30分程で着く距離です。

五ヶ月の子供がおり、私の実家には子供の用意が全てあります。(里帰りの荷物がそのままになっているのと、主人の出張が多く、たまに実家でお世話になっているため)実家で過ごすのにも慣れています。

私は、車で10分の距離なら日中から夕飯まで一緒に過ごして
お風呂や寝る場所は私の実家でいいのでは?(私と子供だけ実家に帰ってまた明日合流する形)と思うのです。

泊まる用意をするのも大荷物だし、初めての場所で子供が
寝てくれるのか、ミルクを飲むのか(遊びのみが激しく、知らないところだと飲まない事が多い)心配です。

しかも翌日は夫の親戚の集まりのため、遠方に出かけます。2日連続子供に負担ではないか心配です。

また、義理の実家は狭く、ワンフロアで私、夫、子供、義理の母が一緒に寝る事になります。リビングと寝室が隣り合わせで仕切りもありません。

寝かしつけの事など考えると正直ストレスでしかありません。

お正月なので遅くまでテレビを見たりするでしようし、子供の寝かしつけがあるから、と皆んなで21時就寝なんて無理があると思います。

義理の実家に泊まるのは初めてですが、義母はうちに遊びに来ていて孫にも会っています。

ちなみに、この案は夫の提案で無計画です。泊まるのは無理があるのでは?と一度断りましたが逆ギレされたので渋々行きます。なんだかモヤモヤしているので皆さんの意見をお聞かせ願えたら嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、うちに義母を呼ぶことも提案したのですが(子供のリズムを崩さなくて済むため)夫が機嫌を損ねて実現しませんでした。義母は一人住まいですし、うちに来てもらう方が何かと便利だと思ったのですが、夫の気がすまないようです。。

      補足日時:2017/12/21 17:37

A 回答 (13件中1~10件)

それは姑達のいる家に泊まりたくないから、の言い訳でしょ。


姑達は そうとるよ。
ちょくちょく自分の実家にいるのに、とね。
でも ストレスなら義理を重んじなくて自分の実家に泊まればいいのでは。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!

やっぱりそう取られますよね。。一部屋で皆んなで寝るなんて、寝かしつけがあるのに無理!と思っていたのですが、私の考えが勝手だったんだな、と反省です(T_T)

お礼日時:2017/12/19 23:45

要するに自分の実家に泊まるのは良いけど夫の実家には泊まりたくないんですね


両方とも自宅から30分ほどの距離なら、子どもの生活リズムを崩したくないので…と早めに自宅に帰れば良いのでは?

そうすれば、どちらの実家を重んじるかみたいなことにならないでしょう
10分ほどの実家に泊まるより 30分かけて自宅に帰るほうが後腐れがなさそう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!

確かに、面倒くさがらずそうしたほうがいいですね!一度提案してみます。

でも、効率を重視しているようでも義理の実家に泊まりたくないのは我儘なのだと反省です(T_T)

お礼日時:2017/12/19 23:48

夜だけ実家では


義実家が嫌なんだなぁって思われちゃう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

やはりそうとられますよね。。今回は無理にでも行くつもりですが、子供に負担がかからないことを祈るばかりです。。

お礼日時:2017/12/20 02:33

いろんなご意見がありますね、


5ヶ月なら厳しい気持ちもわかるけどなぁ・・その子の個性もあるし、どこでも寝て場所見知りしないとかならOKだけど。うちは実家でも無理だったなぁ・・

夜は一回も起きないんですか?
21時には寝かしたいとかそういう事情はわかってもらえてます?
ワンフロアなんて授乳も気を使うし、寝かしつけもそんなに人がいたら無理じゃない?うちの子は無理だ・・他人がいたら寝ない(T_T)

あなたが義実家に泊まりたくなく実家を優先する気持ちが透けて見えるのは事実ですし、ご主人にそれが伝わってキレられたんでしょうけど、現実問題かなり負担だと思いますよ。

ご主人は寝かしつけとかしたことあります?ぐずった時の対応などは大丈夫?21時には寝かすように言ってね!って伝えてあります?
子供をダシに親孝行したいのはわかるけど、あなたの負担が増えるんだから。育児完璧、寝かしつけ完璧夫なら、夫に任せてどーんとしてれば良いですが。

あなたの伝え方次第だとは思いますけど、その足で実家に帰るのも私は問題あるとは思いません・・
あくまで娘と嫁は違いますし、大きくなったら泊まりももちろんしてあげたいし、平等にはしたいけど、環境的な問題はクリアできないでしょう。

案外、姑に相談した方が解決するかも知れませんね。夫ではなく。

夜泣きが始まってーとかは無理ですかね?
義実家を優先するみたいなのは、他の方法で示されたらどうですか?もちろんすでにやられているでしょうけど。
頑張ってください(T_T)
母は強しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

私の言いたかったことを代弁してくださったかのような文章です。。

夫は寝かしつけも出来ません。ちなみに義母がいる時は育児の殆どを義母にやらせようとします。親孝行のつもりかもしれませんが、母親としてそれもストレスです。

子供に負担がかかるのは目に見えているので、あまりにも泣く、飲まない、寝ない、があるようなら、喧嘩してでも実家にかえろうかな、と思います(T_T)

お礼日時:2017/12/20 02:38

2、3日睡眠リズムが狂っても、病気にはならないよ。


眠くなったら昼間寝るよ。
睡眠リズムは3日あれば戻るよ。
むしろ母親のあなたの負担の増加が大丈夫かな?
義理の実家としこりが残って長期に気まずいより、年に一回程度と割り切った方が良いと思うよ。
まぁ義理の実家の方が嫌いならやめた方が良いけどな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

私の負担にも配慮いただいて嬉しいです(T_T)

そうですね、お正月ぐらい少しはリズム崩れても仕方ない、と思っていた方が気が楽です。夫も、大して何もしないくせに実家にお泊まりさせるのが楽しみのようですし、割り切って行ってきます!

お礼日時:2017/12/21 16:21

どちらにも泊まらない、でいいのではないですか。


言わば両家とも「近所」のようなものですから、片方は泊まって片方は泊まらないでは
角が立つのも当然かと思います。

やはり皆さんがおっしゃるように「義実家苦手感」がありありと見えるのでしょうね。
そりゃ御主人もむっとすると思います。義実家が好きで泊まりも苦でないなら
少々の準備なんかどうにでもなりますよね。

私も嫁で、娘が居て、孫も居るのでお気持ちはよく分かるんですけど
「子どものリズムが崩れる」とか「夜泣きする」とかは割とどうにでもなります。
1日くらい違う場所で寝てもその後生活がガラリと変わると言うこともありません。
それは単に「子どもを理由にして義実家に泊まるのを阻止したい」という気持ちが
あるんだろうなと、自分のことを顧みてもそう感じます。

自分の実家のように、というわけに行かないのは当然ですよね。でも普段
多めに実家と交流があるなら、やはり盆正月のような大事な時には夫の顔を立てて
義実家に行くのが、夫婦円満のコツでもあるような気がするんです。
普段はいくら実家でゴロゴロしてもいいじゃないですか。でもね、盆や正月のように
特別な日だけは「きちんとご挨拶に行きましょうね」と夫の家を最優先してあげて
欲しいと思います。そういうことをするだけで男の人って納得してくれますよ。

夜泣きするのも当然ですし、それは翌朝「良く泣いてすみません」でいい話です。
過ぎてしまえばあっという間ですよ。ダンナに段取りを求めるのではなく
「眠いようなので寝かしつけますね」とさっさと御自身で普段通り動きましょう。

私も未だに姑大嫌いで体調悪くなるんですが(笑)それでも夫のために、と
頑張ってます。夫が喜ぶことなら色んな事してあげたいですからね。正直
義実家なんてどうでもいいです。ただ夫が喜ぶなら、とその一念。そしてそれは
夫婦にとってとても重要なことです。

相手が大切に思うものを同じように大切にする

そんな気持ちがなければ夫婦は上手く行かないのです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

旦那さんを立てる素敵な奥様ですね。見習います(T_T)

夫の方は母子家庭で、義母も夫を頼りこちらにおもてなしをするような感じではないので、自然と実家にばかり足が向いてしまっていました。

そんなの関係なく夫の実家として優先すべきですよね。反省です(T_T)

お礼日時:2017/12/21 16:26

両家にとって初めて孫と迎えるお正月ですよね。

ご両親達とても楽しみにしていると思いますよ。普段交流があるかもしれませんが、ゆっくり息子娘夫婦と可愛い孫と過ごせるのなんてお正月くらいなものです。
距離同じくらいなら義家に行かない選択肢や、ご実家にわざわざ夜だけ泊まりに行くのはいい気はされないと思います。義理のご両親がどう思うかは分かりませんけど、今の時点でご主人はキレてるということは自分の実家に泊まりたくないんだな、と思われてます。

角が立たないようにするならどちらも日帰り。まず最初にご主人の実家に新年の挨拶に行くのが礼儀。子供が赤ちゃんの内って、赤ちゃん優先にしてくれてちゃんとお姑さんも心得てると思いますよ!お風呂の時間はいつも何時ですと事前に行っておいたり、寝る時間になったら「寝かしつけますね」と堂々と席外していいです。
寝室薄暗くしてトントン添い寝、泣いたら抱っこで落ち着きませんかね。案外赤ちゃんって賑やかな場所ですんなり寝たりしますよ(笑)。
私は地方の義家に泊まりに行く時は事前にかさばるおむつ買っておいてもらったり、階段や段差の安全対策してもらったりお姑さんに色々相談して協力してもらいましたよー。

夏帰省で1歳、次の正月1歳5ヶ月でも今度は加えて食事のことなどまた違った悩みが出てきます。せめて最初のお正月はご主人を立てて、義家が嫌なんだなと思われないようにした方がいいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

そうですね、想像して出来ない出来ないばかりでなく、自分から出来るように持っていけばいいですね!そしたら少しは気が楽です。。

幸い義母は協力して下さるので、夫より義母を頼ってみようかと思います!

お礼日時:2017/12/21 16:39

何度もすみません、他の方へのお礼を拝見して…赤ちゃんが飲まない、寝ないなど大変なら>喧嘩してでも実家に帰ろうと思う とありますがやめましょう。

それならせめて「自宅」に帰ってください。【この家では子供が寝られないのよ。ああ、やっぱり自分の実家がいいわ】と言っているようなものです。角立つどころか、義家との関係に確実に亀裂が入ります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

実家に帰る案は得策ではないですね。。

お礼日時:2017/12/21 16:40

お子さんにはかわいそうですが、ご主人とお姑さんを納得させるために泊まりに行き、大変なところを見せるしかありません。


姑という生き物は自分の欲には素直なので、お子さんが騒いだ結果、自分が眠れず大変な思いをすれば次からは泊まらなくていいといいますよ。
お正月に泊まってほしいのは、あなたの実家が10分程度離れたところにあり、そちらばかりに行くからです。
泊まらなくてもいいので時々顔を見せに出掛けてあげてくださいね。
両方の祖父母に可愛がられるのがお子さんの幸せです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

実家ばかり優先し、義実家への訪問がなかなか出来ていないのは事実です。。

夫の休みを利用してもっと頻繁に会えるようにするべきですね。お正月は義実家で夫、義母孝行だと思って過ごそうと思います。

お礼日時:2017/12/21 16:46

いや、一番はご主人に嫌がられても変な顔をされても言った方がいいですよ。


10分の距離でお泊まりだなんて(^-^;私なら主人がイヤな顔をしようが泊まりは断ります。顔を見せるだけで、まだお子さん小さいですし、風邪やインフルエンザをどこで貰うかわかりませんからね。ワクチンを打っていてもなる子はなりますからね(^-^;
私も義実家は苦手です。義父義母義姉さんはすごく良い方なんですが、私からは壁を作ってます笑。家族といっても他人は他人ですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

私も同じように考えていたので夫と喧嘩になりました。そう思ってしまいますよねぇ(-_-;)

もう腹をくくったので、今までの行いを反省しつつ、夫、義母が楽しく過ごせるよう頑張ろうと思います!

お礼日時:2017/12/21 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!